2009105(月)

ワォ~~~~


ワォ~~~~

今日は花の月曜日???


したい事



行かなきゃならないことを終え



大切な人とランチをして・・・



陽が沈み前に



行かなきゃ~~~


ゴルフを終え帰宅した相方を運転手に



向かったのが



勝毎やマイ十勝のユーザーさんの



工房―楽々さんやumeumeさんがUPしていた



「フクハラ山荘」です。




15時35分に出発して




16時21分到着




「何とか間に合った~~~」




「バンザ~~イ」の心境 ← 大袈裟スギ




大急ぎで走り回り写しました。




水鏡がとてもキレイでキレイで・・・




きっと時間的にはいいかな~~って思っていました  ニヤ




画像




画像



画像



画像



画像




このようなとても素敵なところに身を置けた


少しの時間が


明日のcreateの意欲に繋がる事を


運転手は知っているのであります    爆笑


運転手とはある取引をしたのであります。


それは又  明日にでも。 ← 出し惜しみ?
























この記事のURL2009-10-05 22:34:11

2009101(木)

花嫁さんとの出会い


花嫁さんとの出会い

こんばんは!


9月の吉日


「ワンズタイム」さんにかねてからお願いをしていた



createのホームページのリニューアルができました。



何度となく細かい打ち合わせをしていただき



思い通りのホームページができました。



「しゅん」に掲載と共に



「ホームページ」を見ていらして下さる花嫁さんとの出会い



が大変多くなりました。



今日も



「お試し」でいらして下さった花嫁さんが



式本番までに



週 一回のペースのお手入れを入れながら


6回の予約を入れて下さいました。





「お試し」でいらして下さった花嫁さんが



お式まで期間が少ないにもかかわらず



「お手入れコース」と「ブライダルコース」の



予役をして下さいました。



幸せいっぱいに輝く花嫁さんを



「ブライダルシェービングエステ」により



「特別のその日をより美しく輝く」ためのお手伝いをさせて



いただくこのお仕事が



とても嬉しく幸せなことと感謝しています。



又   ブライダルでいらした花嫁さんの



職場の先輩が



「お肌がツルツル しっとり」になったのを見て



「私もシェービングエステ」をと



今日 いらして下さいました。



そして皆さん



とても喜んでくださり



createはますます嬉しく頑張れる今日この頃です。



久しぶりに


createの仕事ぶりをUPしました。




画像




画像


















この記事のURL2009-10-01 21:49:25

2009930(水)

これはすっごいわ


これはすっごいわ

今日で9月も終わりですね~


何か  駆け足で過ぎて行った9月でした。


28日の登山の帰り道


糠平にある


以前TVで紹介されていたカフェにゴー!!


「ざんねん!!」


月曜日は定休日のようです。


すぐ向かいの?のお店に入るも


4人ぐらいのお客様とお店の人が・・・・


何の対応もないので


「ちょっとね~」と仲間と出てしまいました。


そして目に飛び込んできた


公園の中の紅葉が見事でした。


今年はくすんだシックな赤ばかりのこうようでしたが


こんなにキレイに紅葉しているのを見たのは初めてです。



画像




画像




画像




画像



紅葉とは関係ありませんが
登山の時  こんなに立派な茸を発見!
食べれるのか食べれないのかわかりませんが
折角だから写してきました


画像



ぬかびらで「カフェ」に寄っておいしい珈琲を
飲みそびれたので
なかまの意見一致で
士幌で有名な「いちい」さんに行くことに!!


この日の登山は想定外で早く下山をしたので
時間の余裕はたっぷ~~りあります。

そして車を出してくれたOさんは
ブログネタの為にあちらこちらと車を止めて
撮影スポットを探してくれました。

ありがとうね~

そして一路「いちい」さんに行って
美味しい珈琲で寒い体を温めようと・・・・


「さあ~  ついたよ~」と降りて足を進めた途端


「臨時休業」の張り紙がありました。

「今日はことごとくツイテない日だな~
こんな事もあるよ!」とOさん。


おつかれさま~~   笑

でも 楽しい一日に感謝です。











この記事のURL2009-09-30 20:51:26

2009929(火)

救いでした。


救いでした。

昨日の沼の原登山は


「霧の中の少女」状態でしたが・・・   笑
(ユーザーの多くの方は何のこと?でしょうね~)


行きは全然感じなかったのですが・・・
(4時という早起きなので車中は寝ていたのかも?)


帰りに見た三国峠は


少しづつ色づいていました。


でも


白樺の黄葉も千切れていたり


落ち葉になっていたり


モミジの色もちょっとくすんでいましたが


それはそれで


シックな紅葉でキレイでした。


画像



白樺並木もとても素敵でした。
函館ナンバーの車の方も写していましたよ!



画像



画像



画像



画像




三国峠を越えると
紅葉はまだ全然と言っていいほど進んでおりませんでした。
峠を境に
随分違うのですね~


そして明日はぬかびらで見た色鮮やかな紅葉を
UPしたいと思っていますので
良かったら見て下さいね


この記事のURL2009-09-29 23:14:13

2009928(月)

残念!!

登山×50

残念!!

昨日まで最高の秋晴れだったのに・・・・


今日は


太平洋側は曇りの予想なので


旭川方面は晴れるかも?を期待して


沼の原へ行ってきました。


1時間ほど登り始めた頃から


上に行くほど霧が立ち込め・・・・


視界が開け


湿原が・・・・


でもメイン画像の通りです。


まあ~


今まで最高のお天気に恵まれてきたんだから


こんなこともあり!



画像





画像



でも


やっぱり行って良かった~~


登山を始めた頃


初夏のころ行った時は


とても綺麗な湿原と山並みが見えたので


来年でもまたリベンジしてみたいですね



画像



こんな素敵な階段も登りましたよ!


画像


「シラタマノキ」です
湿原の所にこの2個だけがしっそりとありました


画像


サンゴのように赤い実が落ち葉を踏みしめながら歩く
山道に落ちていました。
ナナカマドの実でしょうかね~


この記事のURL2009-09-28 22:56:03

<<
>>




 ABOUT
お顔剃り専門店~create~

性別
エリア音更町
属性事業者
 GUIDE
クリエート お顔剃りエステ
住所音更町南鈴蘭北4丁目5-8
TEL0155-31-0849
営業09:00 - 19:00
定休毎週月曜日
 カウンター
2007-08-15から
263,485hit
今日:14
昨日:16


戻る