2009年5月29日(金)
ワンズタイムに
create×20

ライラックが咲くころ
必ず訪れる
「リラ冷え」の日々・・・
この度
又 新たな出会いのご縁がありました。
「ワンズタイム」
インターネットというメディアをフル活用した広告を
提供している会社です。
今日から
「ワンズタイム」で検索していただければ
createの広告を見ていただけるようになりました。
他のお店の広告や
お得な情報とかも見ることができますので
時間がありましたら
どうぞ 見て下さいね。



メイン画像と共に
我が家の小さな庭ですが
いろんな花が所狭しと咲き誇っています。
今は れんげつつじや久留米つつじ さつきなどが
とても綺麗に咲いてくれて
毎日 目が離せません。
とても癒されて 幸せをいただきますね。
必ず訪れる
「リラ冷え」の日々・・・
この度
又 新たな出会いのご縁がありました。
「ワンズタイム」
インターネットというメディアをフル活用した広告を
提供している会社です。
今日から
「ワンズタイム」で検索していただければ
createの広告を見ていただけるようになりました。
他のお店の広告や
お得な情報とかも見ることができますので
時間がありましたら
どうぞ 見て下さいね。



メイン画像と共に
我が家の小さな庭ですが
いろんな花が所狭しと咲き誇っています。
今は れんげつつじや久留米つつじ さつきなどが
とても綺麗に咲いてくれて
毎日 目が離せません。
とても癒されて 幸せをいただきますね。
この記事のURL|2009-05-29 22:32:08
2009年5月26日(火)
名誉挽回!!
登山×50

昨日はリタイヤの情けない話題でしたが
今日は 昨日見ることができた
「剣山」の花たちをご紹介しま~~~す。
メイン画像は
ミス 「やまつつじ」さんで~~す。
色といい 花弁といい とても美しいですね~~

シラネアオイです。
ユーザーさんのブログで何度となく見せていただいていましたが 肉眼で見るのは初めてで言葉を失いました。
山の中では ひときわ華麗さが目立ちました。

下山途中で 白いシラネアオイを見つけました。
これには 眼が点になりました。
これもまた品があり 美しい花でした。
ラッキーな出会いに 嬉しくなりました。

エゾキスミレです。
大きくアップで写したのですが
どれもボケてしまい残念です。

オオカメノノキです。
清楚で とてもきれいですね~
沢山 花のついた木を探したのですが
中々 写真の撮れる所には咲いていません。

ヒトリシズカです。
とても素敵なネーミングですね。
フタリシズカも見てみたいですね~

先日 ユーザーさんのブログで見せていただいた
イロハカエデの花です。
花は良く見えませんが 青空と白樺とのマッチングが
きれいだったので写してみました。
頂上に立つことはできませんでしたが
「ホーホケキョ~~ ケキョ ケキョ ケキョ~~」の
声を聞きながら
沢山のお花と出会えたし
シマリスくんのお出迎えも受けたし
川のせせらぎとダケカンバの風も感じることができたし
最高の一日でした。
今日は 昨日見ることができた
「剣山」の花たちをご紹介しま~~~す。
メイン画像は
ミス 「やまつつじ」さんで~~す。
色といい 花弁といい とても美しいですね~~

シラネアオイです。
ユーザーさんのブログで何度となく見せていただいていましたが 肉眼で見るのは初めてで言葉を失いました。
山の中では ひときわ華麗さが目立ちました。

下山途中で 白いシラネアオイを見つけました。
これには 眼が点になりました。
これもまた品があり 美しい花でした。
ラッキーな出会いに 嬉しくなりました。

エゾキスミレです。
大きくアップで写したのですが
どれもボケてしまい残念です。

オオカメノノキです。
清楚で とてもきれいですね~
沢山 花のついた木を探したのですが
中々 写真の撮れる所には咲いていません。

ヒトリシズカです。
とても素敵なネーミングですね。
フタリシズカも見てみたいですね~

先日 ユーザーさんのブログで見せていただいた
イロハカエデの花です。
花は良く見えませんが 青空と白樺とのマッチングが
きれいだったので写してみました。
頂上に立つことはできませんでしたが
「ホーホケキョ~~ ケキョ ケキョ ケキョ~~」の
声を聞きながら
沢山のお花と出会えたし
シマリスくんのお出迎えも受けたし
川のせせらぎとダケカンバの風も感じることができたし
最高の一日でした。
この記事のURL|2009-05-26 22:46:22
2009年5月25日(月)
まさかの断念!!!
登山×50

最高の登山日和!!!
一度も行ったことがない剣山へ!!
メイン画像がそうです。
この突端が頂上です。
ロッククライミングを目的としても
登られているそうです。

尾根に出ると眼下には十勝平野が見えました。
ちょっと 霞がかかっていました。

十勝ポロシリ エサオマントッタベツ方向の
山並みには まだ雪が…
途中 雪渓もあり 少しだけ雪道を歩きました。

大きな一枚岩が凄かったです

途中 岩登りやロープで登るところなどが多く
「帰りは降りれるだろうか」という心配が
心の中に・・・
そんな時 もうすぐ頂上という寸前でこの梯子が・・・
梯子の右横は断崖絶壁!!!
3段ぐらい登ったけれど下を見た途端
前に進むことを断念!!
高所恐怖症を実感!!
一緒の仲間3人は難なくクリア。
すっごいな~~~

帰りの車から見た 剣山の全景です。
空の青さと白い雲そして山が見事なコントラストです。
頂上まであと少しだったけど
createには 悔いはありません。
だって こんなに素敵な風景が見れたんですもの。
あすは 山で見た花をUPしますので
良かったら 遊びにいらして下さいね。
一度も行ったことがない剣山へ!!
メイン画像がそうです。
この突端が頂上です。
ロッククライミングを目的としても
登られているそうです。

尾根に出ると眼下には十勝平野が見えました。
ちょっと 霞がかかっていました。

十勝ポロシリ エサオマントッタベツ方向の
山並みには まだ雪が…
途中 雪渓もあり 少しだけ雪道を歩きました。

大きな一枚岩が凄かったです

途中 岩登りやロープで登るところなどが多く
「帰りは降りれるだろうか」という心配が
心の中に・・・
そんな時 もうすぐ頂上という寸前でこの梯子が・・・
梯子の右横は断崖絶壁!!!
3段ぐらい登ったけれど下を見た途端
前に進むことを断念!!
高所恐怖症を実感!!
一緒の仲間3人は難なくクリア。
すっごいな~~~

帰りの車から見た 剣山の全景です。
空の青さと白い雲そして山が見事なコントラストです。
頂上まであと少しだったけど
createには 悔いはありません。
だって こんなに素敵な風景が見れたんですもの。
あすは 山で見た花をUPしますので
良かったら 遊びにいらして下さいね。
この記事のURL|2009-05-25 22:20:48
2009年5月21日(木)
会えた~~~

5月に入ってからいらっしゃるお客様に
開口一番
「体調悪いの??」
そうなんです。
いつもしているcreateのガーディニングがゼロだから・・・
去年は 一ヶ月ぐらい朝夕 車庫に入れたり出したり・・
それを教訓に!!!
そして
11日 花の苗の買い出しと夜10時までの植え込み
12日は createにして珍しい4時半起床で
水やりや 適材適所に レイアウト。
ようやく おわった~~~~と・・・・おもいきや
何と あの強風が吹きだしたのです~~。
又 よっこらしょっと
水をたっぷり含んだ重~~~い鉢を
車庫に・・・・
ああ~~ 天気予報を見るんだった!!
でも
ブライダルコースとお手入れコースで計4回
createに足をはこんでくれた新婦のUさんが
今日 いらしたときは
最高の状態で「ブライダルベール」の花が
咲いていました。
昨年はどこのお花屋さんに行っても
出会うことの出来なかった
「ブライダルベール」のお花に出会えて良かった~~
Uさんも
「ブライダルール」という名前も素敵です。
覚えておきますね~ と喜んでくださいました。


我が家の庭で咲いたチングルマです。
花嫁さんの様に清楚で 自然の美しさに惹かれます。


ブルーの花も大好きです。
つつじと 3寸アヤメがきれいに咲いてくれました。
開口一番
「体調悪いの??」
そうなんです。
いつもしているcreateのガーディニングがゼロだから・・・
去年は 一ヶ月ぐらい朝夕 車庫に入れたり出したり・・
それを教訓に!!!
そして
11日 花の苗の買い出しと夜10時までの植え込み
12日は createにして珍しい4時半起床で
水やりや 適材適所に レイアウト。
ようやく おわった~~~~と・・・・おもいきや
何と あの強風が吹きだしたのです~~。
又 よっこらしょっと
水をたっぷり含んだ重~~~い鉢を
車庫に・・・・
ああ~~ 天気予報を見るんだった!!
でも
ブライダルコースとお手入れコースで計4回
createに足をはこんでくれた新婦のUさんが
今日 いらしたときは
最高の状態で「ブライダルベール」の花が
咲いていました。
昨年はどこのお花屋さんに行っても
出会うことの出来なかった
「ブライダルベール」のお花に出会えて良かった~~
Uさんも
「ブライダルール」という名前も素敵です。
覚えておきますね~ と喜んでくださいました。


我が家の庭で咲いたチングルマです。
花嫁さんの様に清楚で 自然の美しさに惹かれます。


ブルーの花も大好きです。
つつじと 3寸アヤメがきれいに咲いてくれました。
この記事のURL|2009-05-21 21:03:26
2009年5月15日(金)
[何で 音更まで??」
シェービングエステ×16

今朝は霜が降り寒い朝になりましたね。
createの2Fから見える日高山系は雪で
真っ白になっていました。
そんな今日の事です。
娘さんが
お母さんのシェービングエステ「ベルサイユの薔薇コース」を予約したらしく
「お母さん ここにお顔剃りに行って来て!」と地図を渡されたそうです。
「ええ~ 何で音更までなの??
キレイしてほしいなら 近くの床屋さんに行くよ!」と
言ったら
「もう 予約してあるから! ここ良さそうだから!」と・・・・
きっと わからない所に娘さんに勧められるままに不安でいらしたことでしょうね~
でも
でも
とてもよろこんで
「来て良かったです。
気にしながらも うぶ毛を剃ることもなくいたので
これから 現状維持できるように
又 来ます」と・・・
そして
「これは 娘にも来るように言いますわ」と・・・
明るくすっきりしたお顔の笑顔で
お帰りになりました。
お嬢様へ
お母様の為に ネットで調べて
地図までコーピーして 予約して下さいましてありがとうございました。
お母さま とてもお綺麗になったでしょう。
このように今日もまた いい出会いがありました。
感謝の日々です。
メイン画像は 庭に去年の種が落ちて 一人ばえした
白い忘れな草です。
createの2Fから見える日高山系は雪で
真っ白になっていました。
そんな今日の事です。
娘さんが
お母さんのシェービングエステ「ベルサイユの薔薇コース」を予約したらしく
「お母さん ここにお顔剃りに行って来て!」と地図を渡されたそうです。
「ええ~ 何で音更までなの??
キレイしてほしいなら 近くの床屋さんに行くよ!」と
言ったら
「もう 予約してあるから! ここ良さそうだから!」と・・・・
きっと わからない所に娘さんに勧められるままに不安でいらしたことでしょうね~
でも
でも
とてもよろこんで
「来て良かったです。
気にしながらも うぶ毛を剃ることもなくいたので
これから 現状維持できるように
又 来ます」と・・・
そして
「これは 娘にも来るように言いますわ」と・・・
明るくすっきりしたお顔の笑顔で
お帰りになりました。
お嬢様へ
お母様の為に ネットで調べて
地図までコーピーして 予約して下さいましてありがとうございました。
お母さま とてもお綺麗になったでしょう。
このように今日もまた いい出会いがありました。
感謝の日々です。
メイン画像は 庭に去年の種が落ちて 一人ばえした
白い忘れな草です。
この記事のURL|2009-05-15 22:12:05

