20111129(火)

オジロワシが鮭をゲットして運んでいるところ。  !(^^)!


オジロワシが鮭をゲットして運んでいるところ。  !(^^)!

昨日の休日
ちょっと寝坊をして
ギリギリ鈴蘭大橋からの日の出を写した後


オオワシ、オジロワシを見に行ってきました。


川原で餌を食べている所が見れたらいいな~と
思って行ったのですが
川原にいたのはカラスと珍客(後ほどUPします)


ある一本の木に数羽オジロワシらしき鳥を確認してから
根競べになりました。


①   メイン画像
鮭をゲットして目的地一生懸命運びます。


② 捕獲した瞬間を写した1枚目の写真です。

画像


③ この写真が2枚目の写真です。

画像


④ カラスが一緒に・・・

画像


⑤ 横に行ったり、前に行ったり、上に行ったり・・・

画像


⑥ 一生懸命鮭を運ぼうとするオオワシの邪魔をしています

画像


⑦ がんばれ~~オジロワシ君!!

画像


さて~
このオジロワシ君はこの鮭を目的地に無事運ぶ事が出来るかしら~

この続きはまた日を改めてUPしますね~   (^_-)-☆


この記事のURL2011-11-29 21:10:10

20111127(日)

優れもの№1 「時のブラシ!」

create×20

優れもの№1 「時のブラシ!」

createは
お客様に化粧品の販売、お勧めは
していません。

でも
この商品だけはこんな便利なものがあるという事を
知っていて欲しい!
教えてあげたい!

① メイン画像
今、なでしこJapanで有名になった商品
フワァンデーションブラシです



画像


③  ビフォー

画像


④ リキッドを落とす(手でお試しをしました)

画像


⑤ フワァンデーションブラシでリキッドを伸ばす

画像


⑥ むらなくキメ細かく伸びます。

画像


Xmasの季節を迎え
ご自分用に!

お友達へのプレゼントに!

お世話になった人へのちょっとしたお返しに!

なでしこJapanの国民栄誉賞の記念品にセットで送られた中の一本で
今全国の女性に人気の商品ですので
プレゼントには自信を持ってお勧めいたします。

ちなみに
お値段は 一本 2100円です。


コメント欄は閉じさせていただきます。


この記事のURL2011-11-27 23:27:47

20111125(金)

十勝はまだ雪のない風景です。


十勝はまだ雪のない風景です。

今季2度の雪が降った十勝ですが
すぐ溶けて
まだ小麦が真っ青で風景だけをみると
まるでは春の様ですね~

① メイン画像
小麦とどこまでの続く青い空は十勝自慢の風景です



キレイな畝を作るのも農家さんには自慢の一つと聞きました

画像


③ 今季初の白鳥を写してきました。

画像




画像


⑤ 撮影に来ていたご婦人に「カイツブリ」と
教えていただきました。

画像




画像


この記事のURL2011-11-25 20:51:46

20111124(木)

晩秋 夕陽に輝くススキ


晩秋 夕陽に輝くススキ

休日でカメラを持ってぶらり出かけた時
十勝にはまだ晩秋の風景が残っていました。


夕陽が雲の中に隠れるまでの時間
ススキが風に揺れながら光る光景を
見ながら写しながら過ごす事が出来ました。


① メイン画像
誰もいないベンチに晩秋の侘しさが漂っていますが
やわらかい夕陽のシャワーが少しホッとします。



画像


③ 風に揺れながら光るススキにしばし見とれていました。

画像



画像



画像


⑥ このような光景は初めて見た様な気がします。
太陽と風とススキのコラボで
こんなに美しい光景を演出してくれました。

画像


画像


この記事のURL2011-11-24 21:21:30

20111123(水)

昨日の素晴らしい日の出


昨日の素晴らしい日の出

昨日の続きです。
ひさしぶりに見る鈴蘭大橋からの日の出を
今か今かとはやる心を抑えながら
その瞬間を静かに待ちました。


① メイン画像 6時35分
十勝川に光の道が映し出されました。



② 6時24分  茜色に染まる背景に
十勝大橋のシンボルタワーが映えます。

画像


③ 6時28分
日の出の始まりです。
ちょっとだけ顔を出しはじめました~

画像


④ 6時30分
出ました~~
眩しいです。

画像


⑤ 6時33分

画像


⑥ 6時34分
部活で早出の高校生も白い息を吐いて
自転車を漕いで行きました。
空も山も街並も朝日に染まっています。

画像


⑦ 6時36分
橋の欄干にも朝日が当たり光っています。
画像


メイン画像の後に写しましたが
ここで電池切れ~~  (T_T)/~~~
なんて事か・・・
予備を用意していて持ってくるのを忘れてしまいました。
ここからの光の道が更にキレイでしたが
写してお見せできないのが残念です。


この記事のURL2011-11-23 20:50:17

<<
>>




 ABOUT
お顔剃り専門店~create~

性別
エリア音更町
属性事業者
 GUIDE
クリエート お顔剃りエステ
住所音更町南鈴蘭北4丁目5-8
TEL0155-31-0849
営業09:00 - 19:00
定休毎週月曜日
 カウンター
2007-08-15から
262,566hit
今日:0
昨日:4


戻る