2011717(日)

手抜き弁当です…in鉄矢家

手抜き弁当です…in鉄矢家

どうも!

湿気の多いこの時期の安全靴にファブリーズは欠かせない『鉄矢家』です。

それでなくても

くっさぁ~…ですから(汗)エチケットと言いますかマナーと言いますか…

一応客商売ですからね!




さて、そんな『おっさん』な話はおいといて。

最近のオイラ…

ちょいちょいブログをサボりがちですな~

頑張って作ってた昼飯もここ数日はスーパーの弁当だったりして…




いかんいかん!

もっと色んな情報にアンテナをのばさんと!

何をやる?

何を見る?

できない事に消極的になってないか?





できる人間じゃないが
やれる人間にはなれる!




あと半月で『不惑』の40歳!

迷ってらんない…って自分に言い聞かせてます。



それより…

この蝦夷梅雨なんとかならんか?



2011714(木)

アニマルです!…in鉄矢家

アニマルです!…in鉄矢家

どうも!

この時間、カエルの鳴き声が尋常じゃない北見市端野に住んでる
『鉄矢家』です!

正直、豊頃の隠れ家と変わらないくらいなんです…

いなか育ちにはちょうどいいかな?







さて、そんな自然たっぷりな話しは置いといて

ブログのネタが貧しいここ数日ですが

写真が何枚かあるので今日はこちらで勘弁を…


画像

友人宅のにゃんこ

暑さにのびてます…






画像

画像

先日行った『三香温泉』のわんこ

めちゃくちゃ人なつっこい!






てか、こんだけしか写真ありませんが(汗)

明日は休みなのでネタ探ししますかね~



2011712(火)

ぶら鉄矢(三香温泉)…in鉄矢家

ぶら鉄矢(三香温泉)…in鉄矢家

どうも!

食べてばっかりで、ちっともダイエットにならない『鉄矢家』です。


世の中美味しいもんあり過ぎっしょ!


さてぶら鉄矢道東の旅も終盤です。

硫黄山をでて結局摩周湖を見に行きましたが
前にも見たためかさして感動もなく

最終的に帰ることに…

でも…

また温泉に入りたい!






そういえば!

最初に行った和琴半島にもう一軒温泉あったな~
『三香温泉』です!

ツーリング客の好みそうな外観から、もうすでに『いかにも』って雰囲気が漂ってます…

画像

画像

画像
まさに手作り感満載な旅館です






肝心の露天風呂は…
画像

ここも手作りのようです!

一見、古そうな感じですが掃除も行き渡っていて清潔感あり
お湯も、源泉掛け流しでジャブジャブ溢れ出ます!






ここは大正解でしたね~
思わず…


『ホッ!』としますよ


ちなみに…

画像
休憩所?だと思うんですが、また良い感じなんですよ~





今回の屈斜路湖方面も収穫あり!でした



2011712(火)

ぶら鉄矢(硫黄山)…in鉄矢家

ぶら鉄矢(硫黄山)…in鉄矢家

どうも!

せっかく屈斜路湖で温泉に入ってきたのに
もう汗だくの『鉄矢家』です。

屈斜路湖を後にし、弟子屈町で蕎麦を食べ
次に向かうは摩周湖!




…と思ってましたが




そのまま通り過ぎ

川湯の硫黄山まできました!

画像

画像

画像

かつては純度の高い硫黄の採掘山として明治、大正と北海道産業を担ってきたそうですが
硫黄を掘り尽くした後産業そのものが衰退し、現在は弟子屈町の観光地となってます。


施設の中にある資料を見てみると…

現在のJR釧網線はこの硫黄を運び出すため安田財閥が北海道で2番目となる鉄道を引いたのが始まりらしい!


観光地を巡ると、歴史を感じられるのですな~




それにしても…

画像

やっぱり気味の悪い光景ではある。。。。。。。
いつ崩れるかわからない岩肌や、草木の生えない山肌は地球の息吹きと、生命を寄せ付けない荒々しさが目に焼き付けられる!



ちなみに…

摩周湖と共通の駐車場料金がかかります。

見るだけで410円。。。。。。。



2011712(火)

ぶら鉄矢(和琴半島)…in鉄矢家

ぶら鉄矢(和琴半島)…in鉄矢家

どうも!

道東軒並み暑い!

…の『鉄矢家』です。

さてぶら鉄矢の続きですが、屈斜路湖にも温泉があります!

温泉宿『湖心荘』で日帰り入浴としますか~

画像

こじんまりとした湯船ですが、源泉がジャブジャブと流れ出る良い温泉でした!

まさに鉄矢家好みですな




ちなみに、和琴半島には無料の露天風呂が存在します
画像

画像

画像

自然に湧き出てくる温泉で、屈斜路湖畔を望みながらの入浴となりそうですが…

丸見えです!

主にキャンプ客が水着を着て入ってるみたいですが
見た目には『公園の池』のような感じでした(汗)



勇気のある方は是非どうぞ!


お湯は良さそうなんだけどな~



<<
>>




 ABOUT
鉄矢家
美食家?酒好き? だけどやっぱり車好き!

いつでもどこでも現れる『ぶら鉄矢』でございます!

性別
年齢40代
エリア豊頃町
属性個人
 カウンター
2010-07-19から
140,487hit
今日:2
昨日:2


戻る