201163(金)

新緑の岩内仙境


新緑の岩内仙境

①メイン画像
 昨日と休みが入れ替わり今日が休みでした
 エゾハナシノブの花がある山に行ったのですが
 林道が雪解け水で壊れていて
 そこまでは行かれなかったので
 場所を変更して岩内仙境に行って来ました

 つり橋の前にあった赤い植物は
 イタドリの葉のようですが
 大きくなるとやっかいな植物だけど
 新芽は赤くてとてもきれいですね

②新緑の中を流れる川
画像


③小さな滝とまでは言えないかな
画像



画像


⑤山奥で見かけたのは昔の作業小屋でしょうか?
画像


⑥カムイコタンのキャンプ場の近く
 トンネルが見えています
画像


⑦トンネルの中には入れませんでしたが
 向こう側に新緑が見えました
画像

エゾノハナシノブは写せなかったけど
山野草は色々写せたので後日UPします






 コメント 
このブログはコメントを受け付けていません






 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,781,832hit
今日:79
昨日:490


戻る