2011年6月5日(日)
春は山野草 岩内方面

①メイン画像 シラネアオイ
3日に岩内仙境方面の山で写しました
まとまって咲いてる所があったのですが
もう花は終わっていてうなだれてる花が多かったです
②オオサクラソウだと思います

③クリンソウ

④コンロンソウだと思って写しに行くと
そうではなかったです

⑤今回は自分で図鑑とネットで調べました
ミヤマセンキュウのようですね
始めて写しました

⑥岩内方面、本当はエゾノハナシノブが目当てだったのですが
道が壊れていて行かれなかったので
我が家の庭で咲いているエゾノハナシノブを写しました

⑦

★追記
昨日のブログで③の花をオトギリソウと書いていますが
クサノオウでした
ユーザーの草石さんに教えていただき
訂正してありますが、時々間違えている事があります
皆さんも間違えに気がついたら教えて下さいね
お願いしますm(._.)m
3日に岩内仙境方面の山で写しました
まとまって咲いてる所があったのですが
もう花は終わっていてうなだれてる花が多かったです
②オオサクラソウだと思います

③クリンソウ

④コンロンソウだと思って写しに行くと
そうではなかったです

⑤今回は自分で図鑑とネットで調べました
ミヤマセンキュウのようですね
始めて写しました

⑥岩内方面、本当はエゾノハナシノブが目当てだったのですが
道が壊れていて行かれなかったので
我が家の庭で咲いているエゾノハナシノブを写しました

⑦

★追記
昨日のブログで③の花をオトギリソウと書いていますが
クサノオウでした
ユーザーの草石さんに教えていただき
訂正してありますが、時々間違えている事があります
皆さんも間違えに気がついたら教えて下さいね
お願いしますm(._.)m
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません