2011611(土)

三股と然別の山野草と朝露


三股と然別の山野草と朝露

 9日に糠平、三股、然別に行った時に写してきました

①メイン画像はシラユキスミレでしょうか?
 1日にミョイスミレを写した時
 お尋ねBBSで教えていただいたのですが
 その時に紫の線のない物があれば
 それはシラユキスミレですと教えていただき
 気になっていていたのですが
 これがそのシラユキスミレじゃないかと思います

②これが全部白いスミレでしたが
 写したのは三股で偶然に見つけました
画像


③ミヤマカタバミ
 葉のハート形が可愛いですね
 写したのは今回初めてでした
画像


④ヒメイチゲ
 この写真を見てたぶんumeumeさんは場所が分かるでしょうね
 そうですナキウサギの場所なんです
 いつものように一人で行ってみたけど
 誰も来ていなくて、しばらくいたけど
 と言っても20分くらい
 泣き声も聞こえなかったので
 これを写し諦めて帰ってきました
画像

⑤上士幌で最初に写したのがこの写真だったのですが
 畑を写しに降りた所にありました
 これはツクシなんでしょうか
 真珠のように光る朝露がとてもきれいでした
画像


画像

明日は樹木の花で続きます







 コメント 
このブログはコメントを受け付けていません






 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,779,934hit
今日:80
昨日:151


戻る