2011年6月20日(月)
採ってきたのは越冬用の蕗、撮ってきたのは樹木の花

①メイン画像、採取してきた蕗
ラワン蕗ではない事だけははっきり言えますが
山菜の採取場所を言わないのが私の決め事です
見ていただけば分かるでしょうけど
私の身長よりかなり大きな蕗でした
大きくなっているから蕗は硬いですが
軟らかい内に採取すると
塩漬けにしておいても春には溶けてしまいます
ですから今の時期に採取して
ガッチリ塩漬けにしておき
食べる時は圧力鍋を使って煮物を作ります
②山に行くと今はホウの木の花があちこちで咲いていました
街場ではなかなか見られないので
白い花を写したのは今回が初めてでした

③

④これは一昨年の5月に写した蕾の状態です
これを見た時ホウの木だとは分からなかったです

⑤ウチワカエデでしょうか?

ラワン蕗ではない事だけははっきり言えますが
山菜の採取場所を言わないのが私の決め事です
見ていただけば分かるでしょうけど
私の身長よりかなり大きな蕗でした
大きくなっているから蕗は硬いですが
軟らかい内に採取すると
塩漬けにしておいても春には溶けてしまいます
ですから今の時期に採取して
ガッチリ塩漬けにしておき
食べる時は圧力鍋を使って煮物を作ります
②山に行くと今はホウの木の花があちこちで咲いていました
街場ではなかなか見られないので
白い花を写したのは今回が初めてでした

③

④これは一昨年の5月に写した蕾の状態です
これを見た時ホウの木だとは分からなかったです

⑤ウチワカエデでしょうか?

コメント |
このブログはコメントを受け付けていません