。山菜(118)


2025425(金)

行者ニンニク新しい場所で採取


行者ニンニク新しい場所で採取

①メイン画像
 毎年同じ場所で採取すると年々小さくなるので
 昨日は違う場所に行きました
 主人は10年くらい前に来た事あると言っていましたが
 私は初めて行く場所でした

②斜面は主人に任せて私は平らな所で採取
 帰って直ぐに箱詰めにして本州のお友達に発送しました
画像


③山で写したエゾシカ
画像


④木を咥えて歩くエル
画像


この記事のURL2025-04-25 03:02:04

2025419(土)

豊頃町の山で行者ニンニク


豊頃町の山で行者ニンニク

①メイン画像
 川の近くで少しだけ見つけて撮影


②林道の近くは皆さんが採るので良い物は採れません
 私は車の所に残り付近を撮影
 主人とエルは歩いて奥へ採取に行きました
画像


③山の斜面には養分がないので小さいので
 写しただけで採取しません
画像


④コゴミとエゾエンゴサク
画像



⑤山の空は青かったです
画像


⑥奥で良い物を採取して戻ってきたエルはいつもの遊び
画像
★日ハム負けてしまい残念!!
 それでも2位は変わらないけど
 ソフトバンクの最下位は驚きです


この記事のURL2025-04-19 03:10:37

2025416(水)

初採取の行者ニンニク


初採取の行者ニンニク

①メイン画像
 場所はあまり良い所ではないけど
 食べる分だけ採取してきました



画像



画像
★昨日は6点差で日ハムがロッテに勝ったね嬉しい!!


この記事のURL2025-04-16 03:06:34

2025410(木)

山菜初採取はフキノトウ


山菜初採取はフキノトウ

①メイン画像
 シーズン最初の山菜はフキノトウで始まります
 去年のブログを見ると3月28日に行っていたようです


②フキノトウは何回も食べる気がしなくて
 毎年一回と決めています、採取はこのように開いていない物
 昨日の夕食は天ぷらで食べました
画像



画像


④エルの運動はフリスビー
画像



画像


この記事のURL2025-04-10 03:08:33

2024516(木)

初のウド採取にも私は行かれず


初のウド採取にも私は行かれず

 長い間ブログの更新が出来ませんでした
 5月初旬に体調不良に陥り病院に行くと
 「胆のう炎」と診断され29度の高熱で即入院となり
 昨日ようやく退院できました

①メイン画像
 そんな訳で初のウド採取にも私は行かれず
 主人が相棒のエルを連れて採取してきたウドです


②そのままになっていたので
 昨日は写真だけ写し今夜は頭の部分は天ぷら
 茎の細い方では皮つきのキンピラで食べ
 根元の部分は皮を剥き茹でて水にさらし
 明日は酢味噌あえで食べようと思っています
画像


③しばらく家を留守にしている間に咲いていたのは
 今は山でも見られなくなった山野草エゾノハナシノブです
画像

 エルの食事も3食から2食にしたので
 今までとは時間がずれるので
 私の行動時間の少しづつずらせていきます


この記事のURL2024-05-16 03:59:35

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,748,525hit
今日:134
昨日:266


戻る