2012523(水)

十勝千年の森で咲いていた山野草


十勝千年の森で咲いていた山野草

①21日十勝千年の森に咲いていた山野草
 メイン画像はエゾオオサクラソウ
 この花が一番多く咲いていました


②サクラソウの中に座っている
 どら吉のほっぺもサクラソウ色ですね 
画像


③エゾノリュウキンカ 通称ヤチブキ
画像


④十勝の野山で一番多く見られるのは
 オオバナノエンレイソウですが
 これは、それよりも花が小さい
 ミヤマエンレイソウです
画像


⑤ヒトリシズカ、花名がいいですね
画像


⑥シラネアオイ
画像


⑦ネコノメソウ
画像


⑧ニリンソウの群生
画像







 コメント 
このブログはコメントを受け付けていません






 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,779,596hit
今日:56
昨日:170


戻る