2017年2月1日(水)
カメラトラブルは私のドジが原因でした

昨日はカメラが使用不能になったと言いましたが
家に帰って色々操作してみる内に
レンズがしっかりセットされていなかった事に
気が付きました
帰る時に野鳥がいたので望遠レンズに変えるつもりで
標準レンズを少し廻したのですが
どうせ写してもまともな写真にならないと思い写すのを
やめたのに少し廻したままになってたようで
バカまるだしでしの私でした
①メイン画像6時55分
②西の朝焼け

③7時02分

⓸北方向

⑤日の出の位置が北方向に移動していくので
シンボルタワーを入れての撮影も長くはないと思います

⑥密度は濃くないけどダイアモンドダスト

⑦

⑧昨日はとてもきれいだったのに
吹雪いて少し埋まっていました
今回はかなり大きな重機で除雪されたようで
広く開けられていましたが吹雪いてカチカチだったので
大変だったと思います ありがとうございます<(_ _*)>

⑨今年はすずらん大橋の東側も除雪されていたので
歩いてみましたが、
ここはあまり吹雪かないからいいけど
西側は吹雪くので風が吹くとすぐに塞がってしまいます

家に帰って色々操作してみる内に
レンズがしっかりセットされていなかった事に
気が付きました
帰る時に野鳥がいたので望遠レンズに変えるつもりで
標準レンズを少し廻したのですが
どうせ写してもまともな写真にならないと思い写すのを
やめたのに少し廻したままになってたようで
バカまるだしでしの私でした
①メイン画像6時55分
②西の朝焼け

③7時02分

⓸北方向

⑤日の出の位置が北方向に移動していくので
シンボルタワーを入れての撮影も長くはないと思います

⑥密度は濃くないけどダイアモンドダスト

⑦

⑧昨日はとてもきれいだったのに
吹雪いて少し埋まっていました
今回はかなり大きな重機で除雪されたようで
広く開けられていましたが吹雪いてカチカチだったので
大変だったと思います ありがとうございます<(_ _*)>

⑨今年はすずらん大橋の東側も除雪されていたので
歩いてみましたが、
ここはあまり吹雪かないからいいけど
西側は吹雪くので風が吹くとすぐに塞がってしまいます

コメント |
このブログはコメントを受け付けていません