。川霧・気嵐・霧氷・(177)
2023年8月24日(木)
川霧の十勝川近くで散歩
。川霧・気嵐・霧氷・×177

①メイン画像
エルの散歩で行った十勝川は川霧が発生していて
とても幻想的な光景でした
②

③今日はイタドリじゃないね

④

⑤

⑥

⑦

⑧今日も朝から暑いです猛暑の予報ですね

エルの散歩で行った十勝川は川霧が発生していて
とても幻想的な光景でした
②

③今日はイタドリじゃないね

④

⑤

⑥

⑦

⑧今日も朝から暑いです猛暑の予報ですね

この記事のURL|2023-08-24 02:48:09
2023年5月15日(月)
河川敷の朝霧と青空
。川霧・気嵐・霧氷・×177

①メイン画像
青空の下の白は河川敷が真っ白になっている朝霧です
②4時30分最初に写していました
朝霧が朝日に染まりました

③

④

青空の下の白は河川敷が真っ白になっている朝霧です
②4時30分最初に写していました
朝霧が朝日に染まりました

③

④

この記事のURL|2023-05-15 03:23:09
2023年2月27日(月)
すずらん大橋で霧氷撮影
。川霧・気嵐・霧氷・×177

①メイン画像
今シーズンはすずらん大橋での撮影は初めてでした
②撮影は音更側からだったので帯広より気温が低いはず
散歩していた男性に
「音更の気温は何度だったんですか?」と尋ねると
「-15度だったよ」との事でした

③

④日曜日で通行車もほとんどなかったので
西側に移動、山が見えなかったのが残念!

⑤すずらん大橋から十勝川に行く途中で
雪原が虹色に染まっていました

⑥車では途中までしか行かれなかったです

⑦

⑧6時10分、最初に写していました

今シーズンはすずらん大橋での撮影は初めてでした
②撮影は音更側からだったので帯広より気温が低いはず
散歩していた男性に
「音更の気温は何度だったんですか?」と尋ねると
「-15度だったよ」との事でした

③

④日曜日で通行車もほとんどなかったので
西側に移動、山が見えなかったのが残念!

⑤すずらん大橋から十勝川に行く途中で
雪原が虹色に染まっていました

⑥車では途中までしか行かれなかったです

⑦

⑧6時10分、最初に写していました

この記事のURL|2023-02-27 03:03:04
2023年2月9日(木)
霧氷の木にオジロワシ
。川霧・気嵐・霧氷・×177

①メイン画像
昨日は霧氷がとってもきれいだったので
十勝川まで歩きました
オジロワシが見えたので近づいてみます
②7日に2羽がいた同じ木に昨日は一羽が見えました
霧氷で真っ白な木なので絵になります

③足元を気にして下を向いた時に飛び立ち
飛んでる所は写せず残念

④

⑤ハルニレ

⑥

昨日は霧氷がとってもきれいだったので
十勝川まで歩きました
オジロワシが見えたので近づいてみます
②7日に2羽がいた同じ木に昨日は一羽が見えました
霧氷で真っ白な木なので絵になります

③足元を気にして下を向いた時に飛び立ち
飛んでる所は写せず残念

④

⑤ハルニレ

⑥

この記事のURL|2023-02-09 03:01:18
2023年2月2日(木)
十勝川の霧氷とフロストフラワー
。川霧・気嵐・霧氷・×177

①メイン画像
主人にスキーで付けてもらった道を歩き
十勝川に行きました
②

③流れる蓮の葉氷

④

⑤フロストフラワー

⑥

8時4分の気温

主人にスキーで付けてもらった道を歩き
十勝川に行きました
②

③流れる蓮の葉氷

④

⑤フロストフラワー

⑥

8時4分の気温

この記事のURL|2023-02-02 03:02:15
<< | >> |