2018年3月10日(土)
ツルツルガタガタ路面に雪捨て場

昨日は大雪の後の大雨だったので大変でしたね
帯広も道路が冠水してタイヤが見えないくらいの
水の中を走る車がテレビのニュースや
十勝毎日新聞にも載りましたが
我が家も一部浸水しました
大雪の時玄関前と駐車帯はきれいに除雪したのですが
家路は車で圧雪しました
するの玄関前が低いので水が溜まり
玄関フード内にも水が入ってきて焦りました( ̄Д ̄;;
近くの排水口の蓋を開けて流したので
直ぐに引いたので良かったです
①メイン画像
今朝は十勝川が増水しているのではと思い
平原大橋に行きましたが凍ってツルツルの所もあり
私は怖いのでアイゼン装着で歩きました
②

③昨日は休校になったけど歩道がこんな状態です

④平原大橋もまだらにアイスバーン

⑤十勝川は思ったほど増水していなくて安心しました

⑥雪捨て場の黒い部分は昨日
新たに積み上がったんでしょうね?

⑦画像の樹木の向こう側、左右全部が雪捨て場です

帯広も道路が冠水してタイヤが見えないくらいの
水の中を走る車がテレビのニュースや
十勝毎日新聞にも載りましたが
我が家も一部浸水しました
大雪の時玄関前と駐車帯はきれいに除雪したのですが
家路は車で圧雪しました
するの玄関前が低いので水が溜まり
玄関フード内にも水が入ってきて焦りました( ̄Д ̄;;
近くの排水口の蓋を開けて流したので
直ぐに引いたので良かったです
①メイン画像
今朝は十勝川が増水しているのではと思い
平原大橋に行きましたが凍ってツルツルの所もあり
私は怖いのでアイゼン装着で歩きました
②

③昨日は休校になったけど歩道がこんな状態です

④平原大橋もまだらにアイスバーン

⑤十勝川は思ったほど増水していなくて安心しました

⑥雪捨て場の黒い部分は昨日
新たに積み上がったんでしょうね?

⑦画像の樹木の向こう側、左右全部が雪捨て場です

コメント |
このブログはコメントを受け付けていません