2009420(月)

行者ニンニク初採取


行者ニンニク初採取

行者ニンニク、もう何回かは食べているのですが
私が山へ採取に行ったのは今シーズン始めてでした

毎年の事ですが林道淵では良い物が採れないので
リュックをしょってかなり奥に入りました

画像

このような急斜面は見えてる部分が短くても
枯葉の下にかなり長く伸びているので
斜面がきつければ、きついほど良いものが採れるんだけど
危険が伴うので採取は大変です

画像

私は斜面のゆるい所から上まで登り
ザイルを使って採りながら降りてきます

画像

行き帰りの急斜面はどら夫が
ザイルの先を持って上り、木に掛けてくれるので
私はそのザイルを使って登ります
だから山に行く時、ザイルは必需品なんですよ

画像

山にはまだ雪がありました

画像






 コメント 
このブログはコメントを受け付けていません






 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,779,390hit
今日:20
昨日:236


戻る