20091020(火)

浦幌町炭坑遺跡、昨日の勝毎にも・・


浦幌町炭坑遺跡、昨日の勝毎にも・・

今日は休みだったので
紅葉してるはずの浦幌の山へ
ドライブに行ってきました
紅葉はもちろん写してきたのですが
その前に

昨日の勝毎28Pに載っています
24日に豊頃、浦幌両町のモニターツアーを開くようですが
昨日は帰りが遅く、今朝は早朝から山に行ったので
新聞を見ないまま山に行きました

主人が新聞を見ていて
私がまだ一度も見た事がなかった
この炭坑遺跡に連れて行ってくれました
画像
この近くに行くと硫黄の匂いが凄いです
流れているのは冷たい水なのですが
白くなっているのは硫黄の成分のようです
詳しく調べたかったのですが
その時間がなくて・・・

↓この向こう側に普通の川が流れているのですが
そこに流れ込むようです
湯の花と言うのかしら?白い物が沢山浮遊していました・
画像

↓昨日の勝毎の記事です
私も24日のツアーに参加したいのですが
仕事があるので行かれなくて残念です

でもここには昔は化石採取に
今は紅葉の山を見に毎年行っています
この付近はあまり紅葉していないのですが
山の上はとってもきれいでした
興味のある方、行って見る事をお勧めします
画像







 コメント 
このブログはコメントを受け付けていません






 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,782,148hit
今日:78
昨日:153


戻る