帯広のハルニレ 他 樹木(35)
2023年5月19日(金)
新緑のカツラの木
帯広のハルニレ 他 樹木×35

①メイン画像
新緑で一番好きなのはカツラの木
今時期がとってもきれいです
②真ん中に高くそびえているのがカツラです

③テレビで見ましたがこのように枯れているように見えても
そこから一本でも生きた木が出ていれば
その木は千年以上生き続けているそうです

④新緑の美しさは最高です

⑤

新緑で一番好きなのはカツラの木
今時期がとってもきれいです
②真ん中に高くそびえているのがカツラです

③テレビで見ましたがこのように枯れているように見えても
そこから一本でも生きた木が出ていれば
その木は千年以上生き続けているそうです

④新緑の美しさは最高です

⑤

この記事のURL|2023-05-19 03:03:28
2023年2月26日(日)
25日は曇りのち晴れ
帯広のハルニレ 他 樹木×35

①メイン画像
昨日の朝は曇りで雪がちらついていました
十勝川近くに気になった樹木があったので写しました
②樹木図鑑は持っていないので樹木名は分かりません

③十勝川

④お昼頃の青空

昨日の朝は曇りで雪がちらついていました
十勝川近くに気になった樹木があったので写しました
②樹木図鑑は持っていないので樹木名は分かりません

③十勝川

④お昼頃の青空

この記事のURL|2023-02-26 02:59:18
2021年10月2日(土)
色付いたマユミ
帯広のハルニレ 他 樹木×35

①メイン画像
山の帰りに国道沿いで撮影
②十勝川河川敷で

③我が家の庭で

④五葉松の落ち葉

⑤紅葉の遊歩道でラジオ体操

⑥昨日は増水していた十勝川、今日はもっと増えているね

山の帰りに国道沿いで撮影
②十勝川河川敷で

③我が家の庭で

④五葉松の落ち葉

⑤紅葉の遊歩道でラジオ体操

⑥昨日は増水していた十勝川、今日はもっと増えているね

この記事のURL|2021-10-02 03:01:43
2021年5月28日(金)
ああ~勘違い
帯広のハルニレ 他 樹木×35

①メイン画像
花のように見えるハルニレの芽吹きと思っていたのが
実は花だった事を
あずさ公園のハルニレを見て知りました
②まさかグリーンの花だったとは・・

★5月14日のブログです
③

④見頃だったクロユリ
逆光で撮れないのが残念!

⑤お散歩ワンちゃん

⑥最近の我が家は私が2時半起床で
3時20分頃どら夫を起こし朝食なので
4時半には撮影に出ています
この写真は4時47分樹木の左下に朝陽

花のように見えるハルニレの芽吹きと思っていたのが
実は花だった事を
あずさ公園のハルニレを見て知りました
②まさかグリーンの花だったとは・・

★5月14日のブログです
③

④見頃だったクロユリ
逆光で撮れないのが残念!

⑤お散歩ワンちゃん

⑥最近の我が家は私が2時半起床で
3時20分頃どら夫を起こし朝食なので
4時半には撮影に出ています
この写真は4時47分樹木の左下に朝陽

この記事のURL|2021-05-28 02:50:55
<< | >> |