新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
自然が大好き!どらこのフォトログ
ー 野鳥・野の鳥(0)
2009
年
2
月
11
日
(水)
公園の野鳥。アカゲラ
ー 野鳥・野の鳥
先月の28日にスズラン公園で写したアカゲラです
あの公園は柏の木が多いので
アカゲラも多くて時々見かけますが
この日も数羽見かけました
写してから気が付いたのですが
↑このアカゲラは頭が赤くないので雌のようですね
雄と雌、頭の色が違うなんて始めて知りました
↓これは2・3日前に写しました
写真では良く分からないと思うのですが
普通のアカゲラよりとっても小さくて
スズメと同じくらいだと思います
赤いのは頭だけでお尻のほうは赤くありません
これはコアカゲラのようです
以前から見たいと思い気になっていたコアカゲラ
始めて撮影に成功しました
この記事のURL
|
2009-02-11 17:01:35
2009
年
1
月
25
日
(日)
シマエナガ
ー 野鳥・野の鳥
今日は雪が降ってたのでウオーキングは休みました
なので22日に写したものです
このシマエナガはスズラン公園ではなく
十勝川河川敷で見かけました
10羽ほどの群れでしたが
今回もやはり一羽も見えなくなるまで
そこを離れる事ができませんでした
なんでこんなに可愛いいんでしょう?
↓写している時は分からなかったのですが
ここには二羽のシマエナガがいるようですね
この記事のURL
|
2009-01-25 16:19:14
2009
年
1
月
20
日
(火)
シマエナガ
ー 野鳥・野の鳥
写したのは12日です
スズラン公園でシマエナガの群れに出会えました
あまり泣き声は聞けないのですが
それほど大きな声では囀らないような気がします
見かけたら全部飛んで行って
一羽も見えなくなるまで
絶対にそこを離れる事ができません
そのくらい この野鳥が好きです
この記事のURL
|
2009-01-20 17:22:17
2009
年
1
月
8
日
(木)
ベニヒワ
ー 野鳥・野の鳥
今朝も冷え込みが厳しかったので
スズラン公園ではなく
十勝川河川敷を歩きました
そこで始めて見かけた野鳥
赤い帽子をかぶってお洒落をしてるような
可愛い野鳥ベニヒワです
↓この野鳥もこの冬に始めて出合ったノビタキ
今日は川霧もあまり発生していなくて
霧氷もそれほどきれいではありませんでした
歩いていると木からヒラヒラと樹氷が落ちてきました
でもそれを写す事が出来なかったので
↓木をけとばして人工的に作った偽物スターダスト(´,_ゝ`)プッ
この記事のURL
|
2009-01-08 17:08:19
2009
年
1
月
6
日
(火)
アカゲラと今日の山
ー 野鳥・野の鳥
昨日の予報でマイナス15度と出てるところがあったので
樹氷を期待してたのですがダメでした
でも山はとってもきれいでしたね
スズラン公園のアカゲラも姿を見せてくれたので
色々な角度から写してみました
↑まずは後ろから
↓横から
↓前から
↓大雪山
↓日高山脈
この記事のURL
|
2009-01-06 17:31:30
<<
1/1135
5/1135
10/1135
15/1135
20/1135
24/1135
25/1135
30/1135
35/1135
40/1135
45/1135
50/1135
55/1135
60/1135
65/1135
70/1135
75/1135
80/1135
85/1135
90/1135
95/1135
100/1135
105/1135
110/1135
115/1135
120/1135
125/1135
130/1135
135/1135
140/1135
145/1135
150/1135
155/1135
160/1135
165/1135
170/1135
175/1135
180/1135
185/1135
190/1135
195/1135
200/1135
205/1135
210/1135
215/1135
220/1135
225/1135
230/1135
235/1135
240/1135
245/1135
250/1135
255/1135
260/1135
265/1135
270/1135
275/1135
280/1135
285/1135
290/1135
295/1135
300/1135
305/1135
310/1135
315/1135
320/1135
325/1135
330/1135
335/1135
340/1135
345/1135
350/1135
355/1135
360/1135
365/1135
370/1135
375/1135
380/1135
385/1135
390/1135
395/1135
400/1135
405/1135
410/1135
415/1135
420/1135
425/1135
430/1135
435/1135
440/1135
445/1135
450/1135
455/1135
460/1135
465/1135
470/1135
475/1135
480/1135
485/1135
490/1135
495/1135
500/1135
505/1135
510/1135
515/1135
520/1135
525/1135
530/1135
535/1135
540/1135
545/1135
550/1135
555/1135
560/1135
565/1135
570/1135
575/1135
580/1135
585/1135
590/1135
595/1135
600/1135
605/1135
610/1135
615/1135
620/1135
625/1135
630/1135
635/1135
640/1135
645/1135
650/1135
655/1135
660/1135
665/1135
670/1135
675/1135
680/1135
685/1135
690/1135
695/1135
700/1135
705/1135
710/1135
715/1135
720/1135
725/1135
730/1135
735/1135
740/1135
745/1135
750/1135
755/1135
760/1135
765/1135
770/1135
775/1135
780/1135
785/1135
790/1135
795/1135
800/1135
805/1135
810/1135
815/1135
820/1135
825/1135
830/1135
835/1135
840/1135
845/1135
850/1135
855/1135
860/1135
865/1135
870/1135
875/1135
880/1135
885/1135
890/1135
895/1135
900/1135
905/1135
910/1135
915/1135
920/1135
925/1135
930/1135
935/1135
940/1135
945/1135
950/1135
955/1135
960/1135
965/1135
970/1135
975/1135
980/1135
985/1135
990/1135
995/1135
1000/1135
1005/1135
1010/1135
1015/1135
1020/1135
1025/1135
1030/1135
1035/1135
1040/1135
1045/1135
1050/1135
1055/1135
1060/1135
1065/1135
1070/1135
1075/1135
1080/1135
1085/1135
1090/1135
1095/1135
1100/1135
1105/1135
1110/1135
1115/1135
1120/1135
1125/1135
1130/1135
1135/1135
>>
ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています
私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"
https://zuiso.net/user/1739"
;
性別
♀
エリア
十勝
属性
個人
カウンター
2008-02-24から
2,779,363
hit
今日:
229
昨日:
200
戻る