新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
自然が大好き!どらこのフォトログ
季節の花(125)
2022
年
9
月
29
日
(木)
秋のひまわり畑
季節の花
×
125
①メイン画像
撮影は27日です、秋のひまわりは
背丈が低いので好きです
②畑の肥料として漉き込まれる物と思います
③
④走行中の車窓から撮影は秋撒き小麦
⑤玉ねぎ畑
この記事のURL
|
2022-09-29 03:04:14
2022
年
7
月
30
日
(土)
ロイルツリフネソウ
季節の花
×
125
①メイン画像
和名は『オニツリフネソウ』となっていますが
花の名に何でオニが付くのかと、ちょっと残念です
②蜂は花の中に入ってしまいました
③
④歩道脇の植樹帯で咲いていました
この記事のURL
|
2022-07-30 02:58:51
2022
年
7
月
24
日
(日)
雨の日 庭の花
季節の花
×
125
①メイン画像 コスモス
昨日は早い時間は小雨だったので庭の花を写しましたが
9時ころには激しい降りになり
収穫時期になっている小麦畑はどうなっているのか
とても気になりました
②花の終わったテッセン
③大好きなミニトマトはオレンジパルチェ
④咲き始めたテッセン
この記事のURL
|
2022-07-24 03:04:14
2022
年
6
月
30
日
(木)
庭で咲く花
季節の花
×
125
①メイン画像
山に行かれていないので近間ばかりの撮影です
ピンクのテッセン
②赤のテッセン
③バラ
④
⑤アストランティアマヨール
この記事のURL
|
2022-06-30 02:57:39
2022
年
6
月
25
日
(土)
襟裳シャクナゲの花
季節の花
×
125
①メイン画像
我が家の庭で咲いています
毎年花を咲かせると木が弱るので
去年は蕾を取り除き全く咲かせなかったので
今年はとても良い花が咲いています
②
③緑ヶ丘で生け花のように咲いていて
変わった花だな~と思い写しました
④でもこれを見て花ではなく虫こぶと分かり
気持ち悪かったです
この記事のURL
|
2022-06-25 02:59:29
<<
1/25
5/25
10/25
15/25
20/25
25/25
>>
ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています
私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"
https://zuiso.net/user/1739"
;
性別
♀
エリア
十勝
属性
個人
ブログカテゴリ
、どらこのお薦めブログ
×
12
、冬の風景
×
207
、愛犬エアデールテリア・エル
×
263
。その他・日常
×
331
。エゾリス
×
219
。丹頂鶴
×
146
。山菜
×
100
。山野草・高山植物
×
215
。川霧・気嵐・霧氷・
×
173
。春の畑
×
41
。朝焼け・日の出
×
330
。犬・鹿・馬・他動物
×
354
。観光 レジャー,スポーツ
×
266
・ 空と雲と虹
×
69
・サンピラー・光芒・ブロッケン
×
90
・ダイヤモンドダスト幻日・月冠
×
20
ー 野鳥・水辺の鳥
×
171
ー 野鳥・猛禽類
×
67
ー 野鳥・野の鳥
×
118
ーワカサギ釣り
×
101
ー変形&赤い太陽
×
35
ー廃屋とサイロ
×
82
ー朝霧・雲海・地霧
×
150
ー茸
×
103
ー釣り
×
27
夏の畑
×
77
夏の風景
×
31
夕焼け
×
41
季節の花
×
125
家族ドライブ
×
28
展望台
×
81
帯広のハルニレ 他 樹木
×
33
文化・芸術・イベント
×
9
春の風景
×
49
果実&種子
×
50
海の日の出
×
43
熱気球
×
50
秋の畑
×
68
秋の風景
×
99
秘湯
×
8
自然の造形冬
×
187
自然の造形夏
×
56
食
×
30
カウンター
2008-02-24から
2,143,776
hit
今日:
210
昨日:
723
戻る