、季節の花(0)


2016528(土)

帯広でも育つ八重桜


帯広でも育つ八重桜

①メイン画像
 いくら八重桜と言っても時期的には終わっていますが
 写したのは18日、十勝川堤防の近くでした
 とてもきれいに咲いていて近くで見ると八重桜

②最近は十勝でも育つ八重桜の品種が多くなったようです
 グリンパーク横のパークゴルフ場には
 『くしろ八重』と言う品種の大きな八重桜の木が
 何本もあり時期には満開の花がきれいです
画像


③23日釧路管内の山に行った時に見かけた
 クリンソウ
画像

⓸今朝の3時37分
 今の日の出は3時53分になっていますが
 つまらない空模様で
 今日は6時までの出勤ですし
 ゆっくりしていられないので一枚だけ・・
画像


この記事のURL2016-05-28 05:08:42

2016524(火)

今シーズン初の菜の花畑


今シーズン初の菜の花畑

①メイン画像
 昨日、山からの帰り十勝川温泉周りで帰ってくる時
 遠くに菜の花畑が見えていましたが横目で見て通過
 今朝の日の出時、その場所に行ってきました

②4時05分の月
画像

③4時11分
 菜の花畑で日の出は写せなかったので
 近くで撮影
画像

⓸もう一ヵ所、近くにも菜の花畑があったので
 場所を移動して写しています
画像


⑤2日間の休みもバタバタと忙しく終わりそうです
画像


この記事のURL2016-05-24 14:17:51

2016326(土)

 季節の花は福寿草から


 季節の花は福寿草から

①メイン画像
 最近は望遠レンズを持ち歩くようにしてるのですが
 マクロレンズは持ち歩かないので・・
 花はやはりマクロレンズじゃないとだめですね


②昨日だったら雪の中の福寿草を写せたのにね
画像


③21日に写していたのを1枚
画像


この記事のURL2016-03-26 09:19:17

2015728(火)

 夏の花 ひまわり


 夏の花 ひまわり

①メイン画像
 本当は青空が似合うひまわりだけど
 あいにくの曇り空でした


画像


③刈り倒された畑はあちこちで見られたけど
 ロールになっているのは少なかったです
画像


④刈られていない畑もかなり残っていたので
 晴れたひ撮影できるかな?
画像


画像

⑥川の浮島
画像


この記事のURL2015-07-28 13:12:12

2015513(水)

本州では山を彩るネモフィラ


本州では山を彩るネモフィラ

①メイン画像
 最近テレビのニュースに時々登場するネモフィラの花です
 本州では山一面に植えられ、北海道の芝桜のように
 冬も枯れずに育つのですが
 北海道では冬を越す事ができません

 観光いばらきの山で咲くネモフィラ外部リンク

②でも私はこの花が大好きなので
 昨日、バイト先から苗を購入して鉢植えにしました
 雨にも強く秋まで咲き続けます
画像



画像


④近くの葉の滴に写りこんだブルー
画像



画像

⑥背景の赤はかなり離れた所にあったママさんダンプ、
 せっかく花の形がまともに映り込んだのにガッカリです
画像


この記事のURL2015-05-13 18:34:07

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,803,305hit
今日:464
昨日:550


戻る