朝焼け・日の出(0)


201731(水)

ピンクの朝焼けと川にはオジロワシ


ピンクの朝焼けと川にはオジロワシ

①メイン画像 6時01分
 今日の日の出は6時5分、かなり早くなってきましたが
 私は早い方が時間を有意義に使えるので良いです

②6時05分
 同じ色なので同じ場所を写してるように
 見えるかもしれないけど、かなり広い範囲の朝焼けでした
画像


画像

⓸6時06分
画像

⑤6時20分
 朝陽は上の雲の中に消えました
画像

⑥十勝川には今日もオジロワシ
 逆光だったのでシルエット
画像
6時13分の気温
フロストフラワーは見えなかったです
画像


この記事のURL2017-03-01 09:32:02

2017118(水)

朝焼けのきれいな朝は雪原で・・


朝焼けのきれいな朝は雪原で・・

①メイン画像 7時05分
 乾燥してたので霧氷もなかったけど
 朝焼けがきれいな朝でした

②7時06分
画像


③7時07分
画像

⓸7時09分
画像


⑤7時10分
画像

⑥7時16分
画像


画像

⑧落ちてる破片は大きいけど
 なかなか密度の濃いダイアモンドダストにはならず
画像

日の出後の気温 7時18分
画像


この記事のURL2017-01-18 09:32:23

2017115(日)

冷凍庫かと思うような気温


冷凍庫かと思うような気温

①メイン画像 7時01分
 今朝も寒かったです
 例年は撮影に出る時、ダウンジャケットは
 汚れた時に自分で洗濯出来ないのでスキーウエアーを
 着ていたのですが
 最近は寒いので厚手のダウンジャケットを着ているので
 寒さは全く気になりません
 雪があるので汚れないですね

 寒い中2時間くらいは歩くので
 カメラにも負担をかけないように
 かなり頑丈なウエストバックを着用
 使わない時はこまめにバックに入れています
 転んで雪の中に突っ込んで
 撮影できなくなる事も考えて・・

②7時03分 朝の月
画像


画像


⓸7時24分
画像


画像


画像

⑦川の右側の方にブロッケン現象が写っていますが
 今日も見られたけど
 フロストフラワーもかなり写したので
 次回にアップします
画像

⑧今日もきれいに開けられていました
 あちこちで大荒れのニュースを見ますが
 十勝は寒いけど雪が降らないだけ助かります
 この道が吹雪いて塞がらなければ良いのですが
画像

今朝の7時6分の気温
画像


この記事のURL2017-01-15 13:25:40

20161231(土)

016年最後の朝焼け


016年最後の朝焼け

①メイン画像 7時09分
 今朝も風が強くて霧氷も毛嵐もなかったけど
 朝焼けが見られただけ良かったです


画像


画像

⓸風雪紋
画像


この記事のURL2016-12-31 09:56:06

20161225(日)

シーズン最低気温のすすらん大橋で


シーズン最低気温のすすらん大橋で

①メイン画像 7時02分
 出かける時にテレビで確認すると
 -18度だったのですが
 すずらん大橋ではー22度でした

②7時09分
 今日は手袋の中にミニカイロを入れて撮影
画像


③空気が乾燥していたからでしょうか?
 霧氷はあまりきれいじゃなかったです
画像

⓸7時12分
画像



画像

⑥かすかにサンピラー
画像

⑦帰ろうと思った時に見えた熱気球
画像

⑧家の近くでアズキナシ
画像

今朝の気温 7時03分
画像


この記事のURL2016-12-25 10:39:49

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,823,169hit
今日:355
昨日:420


戻る