朝焼け・日の出(0)


2014326(水)

 初朝霧と美しい太陽


 初朝霧と美しい太陽

①メイン画像 5時37分
 東の低い所に雲があり日の出は見られそうになかったのですが
 今年初めての朝霧が発生していたので
 PGゴルフ場で写していると

 日の出時間よりかなり遅れて昇ってきたのは
 とってもきれいな太陽
 居た場所もタイミング良くモニュメントの近くでした

②5時40分 間にあった雲から抜けて
 オレンジから黄色に変わりました
画像


③去年、朝霧を最初に写したのは
 4月12日だったので今年は早かったです
画像


④日中はきれいじゃない水溜りも朝はきれい!
画像



画像


⑥昨日の十勝毎日新聞に載っていましたけど
 ゴルフ場が昨日オープンになったようですね
画像


⑦6時12分 暖かくなり
 早朝散歩する人も多くなりました
画像


この記事のURL2014-03-26 08:25:35

2014323(日)

 小動物の命を救えたかも?


 小動物の命を救えたかも?

 今朝は平原大橋で日の出を写してから
 十勝川近くの今は使われていない工事車両道路を
 平原大橋からすずらん大橋に向かって歩いていました

 すずらん大橋が見えるところまで来た時
 突然ギャーギャーと赤ちゃんが泣くような声にΣ(゜Д゜;)ギクッ
 最初に思ったのは捨て子??
 でも立ち止まって良く聞くと赤ちゃんではなく
 何か分からないけど小動物の泣き声のようなんです

 次に思ったのは人間が仕掛けた罠に
 何かの動物がかかってしまったのか?

 泣き方が異常なので怖いけど確かめずにはいられなくて
 一歩づつ近付いて行きました
 すると藪の中にキタキツネが逃げて行くのが見えました

 それと同時に泣き声も聞こえなくなり
 何が襲われていたのか確認しようと
 藪の中に入って見たのですが
 何も見えませんでした

 数日前にここでエゾリスに出会っているので
 ひょっとしたらエゾリスだったかも知れません
 私はりーちゃんの命を救えたのかもと思えた朝でした


①メイン画像 5時23分




②5時30分
画像


③5時40分
画像



画像




画像


この記事のURL2014-03-23 08:45:28

2014312(水)

 朝日に染まる雪と福寿草


 朝日に染まる雪と福寿草

①メイン画像 5時58分
 雪を写せるのも残りわずかかと思うので
 きれいな内に写しておきたいと思います

②6時04分
画像


③光る雪を写すのは難しい
画像


④福寿草は開き始めが好き
画像



画像



画像

5時51分の気温
画像


この記事のURL2014-03-12 10:14:16

201437(金)

 日の出が5時代に突入、雪がピンクに染まる瞬間


 日の出が5時代に突入、雪がピンクに染まる瞬間

①メイン画像 5時55分


②5時59分
 日の出がついに5時代に突入です
 それでも我が家の朝食は5時なので
 朝食を済ませ片付けてから出かけられます
画像


③6時15分
 ほんの1.2分の間だけ
 このように雪がピンクに染まります
画像



④先日もピンクに染まるのを見て
 場所が悪かったので少し移動して写そうと思ったら
 ピンクではなくなっていたので
 今日は直ぐに写しました
画像


⑤6時16分にはこんな色になりました
画像
5時53分
画像


この記事のURL2014-03-07 08:49:11

2014215(土)

 今朝は十勝大橋で朝焼け


 今朝は十勝大橋で朝焼け

 羽生の金メダル
 何回見ても気持ちいいね((ヾ(∀´* )

①メイン画像 6時22分


②6時25分
画像



③すずらん大橋でわなく十勝大橋に行ってみました
画像



④これは何と言うんだったか忘れたけど
 何とかアーク(?∀?)
画像

6時8分の気温
画像


この記事のURL2014-02-15 10:09:52

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,779,774hit
今日:71
昨日:163


戻る