ー 野鳥・水辺の鳥(197)


2020619(金)

カモの親子


カモの親子

①メイン画像
 緑ヶ丘の池で見かけたマガモの親子

②今は望遠レンズを持ち歩かないので
 近くで見かけた時でなければ写せません
画像

③オシドリもいたのですが
 遠かったので残念ながら写せなかったです
画像


画像


画像


画像


この記事のURL2020-06-19 02:59:57

202043(金)

豊頃町で見かけた丹頂


豊頃町で見かけた丹頂

①メイン画像
 31日の家族ドライブで出会った丹頂
 畑が霜で白くなっていました

②出会ったのはほとんどが豊頃町だと思うのですが
 遠くだったり近かったり あちこちで出会いました
画像


画像


画像


画像


画像


画像


画像

⑨近いのだけしか写さなかったけど
 かなりの数見かけました
画像

⑩白鳥
画像


この記事のURL2020-04-03 10:42:55

202029(日)

スノーシュー跡を歩く


スノーシュー跡を歩く

①メイン画像
 二日続けてー20度超えだったので
 昨日の風もなくー10度くらいの気温は
 とっても暖かく感じました

②7時16分
画像

③十勝川の白鳥
画像



画像


画像


画像

⑦川までスノーシューで付けられた道
 とてもきれいに付けられていて歩きやすかったです
画像

⑧とても良い天気でした
画像


この記事のURL2020-02-09 03:15:18

202013(金)

十勝川で夜明けの白鳥


十勝川で夜明けの白鳥

①メイン画像
日の出後に河原を歩いると白鳥が見えました
かなりの距離があったのですが
逆光で羽ばたく光景を撮りたくて大急ぎで向かいます

②ようやく近くに行った時に飛び立ちました
画像

③何とか逆光狙いには間に合ったけど
 白鳥が光の道から外れたのが残念!!
画像

★デジブック『北海道・十勝の12月』
 見ていただけるならここで見てください外部リンク


画像


画像


画像


画像


この記事のURL2020-01-03 02:55:22

20191124(日)

十勝川の白鳥


十勝川の白鳥

①メイン画像
 十勝川で写しました

②とても近かったです
画像


画像

④遠くなったのでレンズを変て・・
画像


画像

⑥6時38分
 最初に写していました
画像

⑦霜がキラキラ光ってとてもきれいでした
画像


画像


画像


この記事のURL2019-11-24 03:07:19

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,749,040hit
今日:22
昨日:283


戻る