ー 野鳥・水辺の鳥(0)


2023420(木)

緑ヶ丘の池でオシドリ撮影


緑ヶ丘の池でオシドリ撮影

①メイン画像
 メスは多かったですけどオスは数羽でした


②おもにオスを中心に撮影
画像



画像



画像



画像


⑥池の近くで咲いていたミズバショウ
画像


この記事のURL2023-04-20 03:01:09

202343(月)

オシドリのオスは一羽だけ


オシドリのオスは一羽だけ

①メイン画像
 緑ヶ丘公園の池で撮影
 去年の10月くらいには多くのオスが見られて
 5月くらいまで見られるはずだったのですが
 今年は早くにいなくなったようです

②ただいま交尾中
画像


③終わりました
画像


④番のオシドリ、メイン画像のオスです
画像



画像


⑥青空と白樺
画像


この記事のURL2023-04-03 03:03:13

202325(日)

過去の写真から


過去の写真から

 ①メイン画像
 今年は何回も行ってるけど見られないので
 019年に十勝川で写した写真です



画像



画像



画像


⑤昨日の散歩で出会ったのはオオワシ
画像


この記事のURL2023-02-05 03:01:41

20221118(金)

幕別明倫の畑から飛び立つ白鳥


幕別明倫の畑から飛び立つ白鳥

①メイン画像
 毎年この時期の朝の畑に白鳥が羽を休めています


②奥に馬が見えたのでコラボを狙って移動
画像


③白鳥が飛び立つ準備
画像



画像



画像



画像



画像


⑧行けば必ず写す白樺並木
画像


この記事のURL2022-11-18 02:57:14

2022118(火)

頭上を飛んでいく白鳥


頭上を飛んでいく白鳥

①メイン画像
 まだ十勝川に来ている白鳥は見ていないのですが
 昨日の散歩中に飛んでいくのが見られました



画像




画像


④最初に写していました
画像


⑤6時46分
画像

⑥ツルウメモドキ
画像


この記事のURL2022-11-08 02:51:15

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,777,724hit
今日:153
昨日:137


戻る