冬の風景(248)


2023124(火)

世界遺産になるか日高山脈


世界遺産になるか日高山脈

①メイン画像
 山がきれいに見えました



画像



③大好きなワンちゃんが見えていたけど
 遠かったので望遠レンズでようやく写せました
画像


④風雪紋
画像

今シーズン初めて新しい温度計で撮影しましたが
マイナスの記号が入っていなかったけど
ー気温の時にしか写さないのでわかりますよね
画像


この記事のURL2023-01-24 03:03:25

2023121(土)

青空に映える雪景色


青空に映える雪景色

①メイン画像
 10センチほどの雪が降り青空になってから撮影に出ました



画像



画像



画像



画像


⑥除雪作業中
画像


この記事のURL2023-01-21 02:59:43

2023117(火)

雪の朝は曇りのち晴れ


雪の朝は曇りのち晴れ

①メイン画像
 朝は、あずさ公園で写した時は曇り空で
 青空だったら絵になるのにと思いながら写しました



画像



画像



④家に戻ってから青空になったので河川敷で再び撮影
画像



画像


この記事のURL2023-01-17 02:59:35

2023116(月)

十勝大橋付近で撮影


十勝大橋付近で撮影

①メイン画像
 近間で写すのも飽きたので十勝大橋に行ってきました



②どこへ行っても写すのはやはりワンちゃんです
画像


③橋だけも写しました
画像



画像


⑤もっと奥の白鳥の居るところに行きたかったのですが
 除雪されていなかったのでやめました
画像


⑥遠くにはオジロワシ
画像


この記事のURL2023-01-16 03:05:49

202311(日)

鹿も硬雪を歩いてい ます


鹿も硬雪を歩いてい ます

①メイン画像
 河川敷に鹿が歩いた蹄の跡がありました


②続く鹿道
 ガチガチの雪なので食べる物を掘る事もできず
 鹿にとっては厳しい冬になるでしょうね?
画像


③今日は元旦だけど私は初日の出より
 熱気球のフライトが見られるか気になります
画像



画像


この記事のURL2023-01-01 03:06:14

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,749,462hit
今日:113
昨日:331


戻る