冬の風景(0)


20221211(日)

十勝三俣は雪景色


十勝三俣は雪景色

①メイン画像


②7時20分の朝焼け
画像


③朝日に染まる小川
画像


④積雪は5センチくらい
画像


⑤鹿の足跡
画像


⑥フワッフワッの雪でした
画像

⑦いつ行っても青空がきれいです
 氷の造形など明日に続けます
画像


この記事のURL2022-12-11 02:58:32

2022127(水)

最低気温を記録更新した朝


最低気温を記録更新した朝

①メイン画像
 氷点下10・8度で今シーズンの最低気温を
 記録更新したようですが風がなく穏やかだったので
 撮影散歩はそれほど寒さは感じなかったです


②山もスッキリ見えて気持ちの良い朝でした
画像



画像



画像


⑤河川敷はかすかに霧氷状態
画像


⑥レンギョウが一輪くるい咲き
画像


この記事のURL2022-12-07 03:01:47

2022125(月)

ついに雪景色


ついに雪景色

①メイン画像
 もっと湿った雪で良い雪景色を期待しなのですが
 期待した景色ではなかったけど
 積もらなくて良かったです


画像




画像



画像


⑤9時頃には青空になりました
画像


画像


この記事のURL2022-12-05 03:02:27

2022123(土)

寂しい12月の山で・・


寂しい12月の山で・・

①メイン画像
 被写体の乏しい今時期の山で
 ツルウメモドキの赤だけが目を引きます



画像



画像



④帰りに走行中の車窓から
画像



画像


この記事のURL2022-12-03 03:00:16

2022322(火)

朝日に染まる山


朝日に染まる山

①メイン画像
 日の出が早くなっているので
 今は5時には撮影に出るスタンバイをしています

②5時34分
画像

③20日はとても風が強かったので堤防遊歩道の雪が
 吹雪いてカチカチなのでどこでも歩けました
画像


画像


画像


この記事のURL2022-03-22 03:03:24

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,777,783hit
今日:212
昨日:137


戻る