新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
十勝の自然が大好き!どらこのフォトログ
・ 秋の風景(47)
2017
年
10
月
24
日
(火)
今朝の山は真っ白でした
・ 秋の風景
×
47
①メイン画像
ついに山は真っ白になりましたね
昨日は帯広でも雪が降ったけど我が家付近では
みぞれだったので白くなるような事はなかったです
でも、いつもお世話になってる幕別明倫の長芋農家さんから
『風雪で畑が真っ白になってるよ』とメールをもらいました
②今朝は秋晴れになり良かったです
③6時21分
④
この記事のURL
|
2017-10-24 10:14:14
2017
年
10
月
22
日
(日)
池の映り込みと終わりかけの紅葉
・ 秋の風景
×
47
今日は一日雨になりそうですが
明日は雪マークが出ていますね
まだタイヤ交換が終わっていないし
台風の影響が心配です
①19日に行った山の池
映り込みがきれいでした
②
③山では紅葉もほとんど終わっていましたが
残っていたわずかな紅葉
④
⑤
⑥
この記事のURL
|
2017-10-22 06:32:11
2017
年
10
月
5
日
(木)
山は白く紅葉進む
・ 秋の風景
×
47
①メイン画像
今朝は山がかなり白くなっていました
②
③5時44分の朝焼け
④5時46分 遅くなった日の出
⑤
⑥26日然別の帰りに写した牧場
⑦
この記事のURL
|
2017-10-05 09:54:44
2017
年
9
月
1
日
(金)
ウオーキングラッシュ
・ 秋の風景
×
47
①メイン画像
日の出時は雲が多かったので
6時半頃にウオーキングに出かけると
お天気も良かったので多くの人が歩いていました
★デジブック
『北海道8月の風景』のアルバムを作りました
今回は真鍋庭園や十勝から離れ弟子屈や阿寒など
神の子池の美しい波紋なども
大きな画像で見ていただければと思います
画像が大きいので単独で立ち上げて見てください
ここで見られます
②西の空は秋を感じさせる青空が
とってもきれいでした
③8時少し前には自転車通学でしょうか?
西に向かっていました
④十勝川にはカモと
⑤メダカ
⑥朝露
この記事のURL
|
2017-09-01 09:14:50
2016
年
10
月
21
日
(金)
強風に飛ばされた紅葉
・ 秋の風景
×
47
①メイン画像
19日三条高校の前を通ると
街路樹がとてもきれいだったので写しておきましたが
我が家近くもモミジの街路樹ですが
昨日の雨と強風でほとんど落ちてしまいました
②
③昨日、扇が原に行く途中で写していた紅葉
帰りはどしゃ降り
⓸林の中の紅葉が好きで毎年写しています
⑤
⑥カラマツ
この記事のURL
|
2016-10-21 08:59:39
<<
1/10
5/10
10/10
>>
ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
早朝の風景を写していますが
ブログの数が多くなったため
ブログカテゴリのトップに
「どらこのお薦めブログ」として
特に見ていただきたいブログを
まとめました、
時々入れ替えています、
★間違った事を書いてる事が
ありましたらどなたでも
問い合わせメールから
教えて下さるようにお願いします
性別
♀
エリア
十勝
属性
個人
ブログカテゴリ
。どらこのお薦めブログ
×
29
。十勝と音別の丹頂鶴
×
80
。変形&赤い太陽
×
33
。家族ドライブ
×
8
。展望台
×
63
。山菜
×
65
。山野草・高山植物
×
133
。川霧・気嵐・霧氷・
×
119
。愛犬エアデールテリア・エル
×
201
。春の畑
×
24
。春の風景
×
33
。朝焼け・日の出
×
286
。朝霧・雲海・地霧
×
101
。海の日の出
×
29
。熱気球
×
29
。犬・鹿・馬・他動物
×
127
。自然の造形夏
×
42
。観光 レジャー,スポーツ
×
142
エゾリス
×
141
ワカサギ釣り
×
80
・ サンピラー&光芒
×
43
・ 秋の風景
×
47
・ 空と雲と虹
×
46
・その他・日常
×
123
・ダイヤモンドダスト幻日・月冠
×
17
・夏の畑
×
56
・夏の風景
×
22
・季節の花
×
72
・廃屋とサイロ
×
34
・秋の畑
×
58
・茸
×
61
・釣り
×
26
ー 野鳥・水辺の鳥
×
132
ー 野鳥・猛禽類
×
44
ー 野鳥・野の鳥
×
87
冬の風景
×
121
夕焼け
×
40
文化・芸術・イベント
×
8
果実&種子
×
40
秘湯
×
8
自然の造形冬
×
121
食
×
30
カウンター
2008-02-24から
1,174,346
hit
今日:
249
昨日:
375
戻る