夏の風景(31)


201974(木)

嬉しかった青空


嬉しかった青空

①メイン画像 4時33分
 昨日の朝、4時前に家を出る時は
 霧の中を走行、ちょっとした坂を登ると
 いきなり朝陽が見えて驚きました

②行きも帰りもすべて走行中の車窓から撮影
画像

③この後で車を止めてもらい朝霧光芒を写したのですが
 カテゴリが変わるので分けます
画像

④ここからは帰りに写した青空と雲
画像

⑤久しぶりの青空は、とっても嬉しかったです
画像


画像


画像


この記事のURL2019-07-04 03:19:53

2018830(木)

半分青い じゃなくて白い


半分青い じゃなくて白い

 ジャガイモや玉ねぎの収穫時期なのに
 曇りや雨が続き農家さんも困っているでしょうけど
 十勝川や札内川で行われている
 川の工事が進まないので心配です
 早くお天気が続くといいですね

①メイン画像
 昨日家族ドライブで行った山で写しました
 朝ドラの『半分青い』見ていますか?私は必ず見ていますよ
 半分白い葉はとても珍しかったので写してきました


画像

③森の妖精
画像


画像


画像


画像


この記事のURL2018-08-30 06:40:12

2018817(金)

苔むす風景


苔むす風景

①メイン画像
 しばらく撮影が出来なかったので
 12日に写していた最後の写真です


画像


画像



画像


画像


画像

⑦これは昨日
画像


この記事のURL2018-08-17 06:19:58

2018813(月)

浦幌の山と川畑など


浦幌の山と川畑など

 このところ曇りの日が続いていますが
 今日の勝毎花火大会は何の問題もなさそうで
 夜も気温はあまり下がらないようですし良かったですね!
 私はテレビ観戦なので気になるのは風向きだけです

①メイン画像
 昨日は浦幌の山と川に行ってきました

②自然が作り出す造形は素晴らしい!!
画像

③クリンソウの群生こんな場所は今までに見た事がありません
 春の咲いている時期に必ず行きます!!
画像

④フッキソウ群生 咲いてたら見事でしょうね?
 クリンソウと同じ時期に咲いているといいな!
画像

⑤エルも散歩
画像

⑥タモギタケはあちこちにあったけど
 もう食べ飽きました 遠かったので望遠レンズで撮影
画像

⑦行く時に写したトーキビ畑
画像

⑧帰りに写した花豆の畑 白花
画像

⑨青空は気持ちいいね!
画像


画像


この記事のURL2018-08-13 09:26:10

2017722(土)

予想より早く降出した雨


予想より早く降出した雨

 雨が降る頃には仕事もいいとこ終わっているはずだったのに
 思いのほか早くから降り出し
 帰るのも悔しいので頑張りました

①メイン画像
 雨もあがり少し移動中の雨霧


画像


画像


画像

⑤エルのボール遊びをした川は、
 とてもきれいな川でした
画像

⑥帰り青空がきれいだったので幕別の畑で・・
画像


画像


この記事のURL2017-07-22 15:48:47

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,177,697hit
今日:348
昨日:631


戻る