夏の風景(31)


2021731(土)

岩肌に張り付くシダ


岩肌に張り付くシダ

①メイン画像
 このような岩肌から出ているシダが好きです
 軽石のような石があれば家でも育てられるかな?
 やってみたいです

②食べられないと思うけど絵になるキノコでした
画像


この記事のURL2021-07-31 02:59:31

2021730(金)

道案内で行った山


道案内で行った山

①メイン画像
 どら夫の知人に調査と撮影で入りたいと
 道案内を頼まれて行った山
 私は車の近くに残り撮影

②ハンゴンソウ
画像

③ツリフネソウ
画像


画像

⑤行く時の帯広は霧雨でしたが山は青空
画像

⑥行く時に信号待ちで写した小麦ロール
画像

⑦帰り走行中の車窓から
画像


この記事のURL2021-07-30 03:00:37

202166(日)

熊の捕獲檻が設置された山


熊の捕獲檻が設置された山

 使っていたカメラが故障していて
 すべて どら夫のデジカメで写しましたが
 使い慣れないカメラは使いにくいですね 

①メイン画像
 新得の山で見かけた捕獲檻です
 この山は標高が高いのでウドの出るのが遅くて今時期なんです
 最後のウドになるので採取してきました

②通りかかったミキサー車の運転手さんに
 「熊が出るよ~」って声をかけられました
画像

③近くに見えた山には雪が残っています
画像


画像

⑤ここの沢でフキも採取
画像

⑥ウドは笹の中なので私は入れなかったから
 写真も写せなかったけど太くて良いウドでした
画像


画像

⑧帰り平原大橋から見た十勝川は
 かなり増水していました
画像


この記事のURL2021-06-06 03:00:23

2020720(月)

緑ヶ丘公園を歩く


緑ヶ丘公園を歩く

①メイン画像
 ボートの親子、のどかな光景です

②広いので散歩するには最高!!
画像


画像


画像

⑤グリンパーク
画像


⑥昨日、11時頃の青空
画像


画像


この記事のURL2020-07-20 02:59:30

2020618(木)

シラカバ&コゴミ林


シラカバ&コゴミ林

①メイン画像

②コゴミが多かったです
画像

③大好きなツルアジサイ
 まだ花は半咲き状態でした
画像


この記事のURL2020-06-18 03:01:06

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,223,373hit
今日:448
昨日:631


戻る