。その他・日常(491)


202393(日)

国見山にツリフネソウはなかった


国見山にツリフネソウはなかった

①メイン画像
 数年前には国見山の駐車場の近くで
 ツリフネソウの黄色とピンクが見られたのですが
 昨日も行って見たけど全く見られませんでした

②でも大好きなツユクサがあったので良かったです
画像


③エルの散歩
画像


④最初に遊んだのは河川敷
画像


⑤相変わらずイタドリを咥えて歩きます
画像

⑥帰りに見えた熱気球
画像


この記事のURL2023-09-03 03:01:54

2023823(水)

増水していた札内川


増水していた札内川

①メイン画像
 清流大橋付近の知人宅に行ったので
 その近くを撮影してきました



②いつもは川底が見えていたのですが
 昨日は全く見えませんでした
画像


③茶色だったPG場はグリーンになっていました
画像


④朝の内にエルの散歩で行った十勝川も増水していました
画像


⑤エルはとにかく元気に飛び回ります
画像


⑥最後のしめはやはりイタドリです
画像


この記事のURL2023-08-23 02:49:30

2023812(土)

13日は勝毎花火大会


13日は勝毎花火大会

①メイン画像
 久しぶりで十勝大橋付近に行ってみると
 明日の花火大会の準備が整っていました
 現地で見る予定がなかったので
 こうなっていることは予想していなかったです


②椅子が並べられた場所は招待席でしょうか?
 堤防遊歩道にも白いテントが張り巡らされ
 芝生の所も区画割されていて準備も大変だったでしょうね
 予約者以外は入れないようです
画像


③私は自宅でOCTVテレビの生中継で見ます
 遅い時間に雨マークが出ていますが、
 あまり降らなければいいですね!
画像


④お散歩ワンちゃん
画像



画像


この記事のURL2023-08-12 03:01:00

202388(火)

我が家の庭のトマト


我が家の庭のトマト

①メイン画像
 雨で散歩にも行かれず庭のミニトマトを撮影



②種類はオレンジパルチェ
 とても皮が柔らかくて美味しいトマトです
画像




画像


④テッセン
画像


この記事のURL2023-08-08 03:09:38

202384(金)

北海道だけに生息エゾシロチョウ


北海道だけに生息エゾシロチョウ

①メイン画像
 河川敷に行くと多くのエゾシロチョウが見られます
 飛んでる事が多くて止まった瞬間を狙うのが大変でした


画像



画像



画像



画像



画像


⑦イタドリを咥えて散歩エル
画像


この記事のURL2023-08-04 02:51:35

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,750,219hit
今日:14
昨日:217


戻る