。その他・日常(0)


2023316(木)

春が近いことを感じさせる雪の解け方


春が近いことを感じさせる雪の解け方

①メイン画像
 先日降った雨で雪もかなり減りました


②ブログネタもないので早く山菜の山に行きたいです
画像


③今日のWBCが楽しみです!!
画像


④お隣の雪像ドナルドダックにワンちゃんが乗りました
画像


この記事のURL2023-03-16 03:04:58

2023315(水)

雪解けは進むけど歩く場所なし


雪解けは進むけど歩く場所なし

①メイン画像
 13日の雨でかなり雪解けも進み


②南斜面は芝生も見えてきましたが
画像


③あずさ公園はこんな状態で
 私はこわくて歩けなくて
 所々で抜かるけど雪の所を歩きましたが
画像


④氷の所を歩いてる方もいました
画像


⑤ツグミが二羽
画像


この記事のURL2023-03-15 03:01:49

2023314(火)

雪像はドナルドダック


雪像はドナルドダック

①メイン画像
 お隣さんでは毎年いろいろな雪像が作られますが
 今年の大作はドナルドダック、とっても形が複雑で
 作るのが大変だったと思うのですが
 最高の出来栄えですよね


②本当にまめでセンスの良さに毎年驚かされます
画像


③昨日はずっと雨が降っていたのでどうなっているか心配
画像


この記事のURL2023-03-14 02:59:11

2023214(火)

あずさ公園散歩


あずさ公園散歩

①メイン画像
 公園に作られていた雪だるまが可愛かったです
 幹線道路渋滞が終わる時間に行ったので
 お散歩ワンちゃんには会えなくて残念!


②こんな所まで鹿の足跡が見られました
画像


③食べる物がなくてあちこちさまよい歩いてるようです
画像


④小さい足跡は何だろう?
画像


⑤小高い所に子供たちがボブスレーで遊んだ跡がありました
画像


⑥シマエナガはいなくてヒヨドリがいました
画像


この記事のURL2023-02-14 03:01:55

2023213(月)

雪と氷のオブジェ


雪と氷のオブジェ

①メイン画像
 我が家と同じ町内の方が作った雪と氷のオブジェ
 右端の雪だるまの笑顔がとっても可愛いです
 飾られているベンチもとてもおしゃれですね!

②夜にローソクも付くのかな?
画像


③門の上に置かれています 可愛い!!
画像



④最初に写していた帯広神社横の帯広川で白鳥
画像



画像


この記事のURL2023-02-13 02:59:50

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,804,662hit
今日:502
昨日:685


戻る