。その他・日常(0)


20201215(火)

十勝開拓の歴史を知る


十勝開拓の歴史を知る

①メイン画像
 読まれた方も多いでしょうか?
 私はずっと手元に置いておきたいと思える一冊になりました

②14日7時29分
画像

③西の空
画像


この記事のURL2020-12-15 03:01:21

2020126(日)

どう変わるのか十勝川


どう変わるのか十勝川

①メイン画像
 すずらん大橋の東側
 今まで見ていた風景とは大きく変わっていました

②音更寄りの方に中洲があり
 冬は中州で撮影していたのですがありません
画像

③橋の西側も木が倒され以前は見えなかった
 工事車両用の道路が見えるようになっています
 川の流れを変えるのでしょうか?
画像

④ここからは写した順で7時11分
画像

⑤7時14分
画像

⑥音もなくフワフワと不思議な動きをする物体が
 何なのか分からず とりあえず写しておきました
画像

⑦上を写している時に飛んできた白鳥
画像

⑧オジロワシ
画像

⑨ヒヨドリ
画像


この記事のURL2020-12-06 03:00:00

20201125(水)

どこまで続く一本道


どこまで続く一本道

①メイン画像
 撮影は音更町木野市街
 十勝にはこのような所があちこちで見られるけど
 都会の方にはとても羨ましい光景でしょうね?

②昨日の朝は風が強く雪がちらつく寒い朝でした
 山に行くのも止めて行ったのはすずらん公園
画像

③展望台から6時59分
画像


画像

⑤7時5分
画像


画像

⑦葉の上には雪
画像


画像


この記事のURL2020-11-25 02:58:58

20201123(月)

数カ所を移動で撮影


数カ所を移動で撮影

①メイン画像
 我が家の温度計はー3度くらい


画像


画像

4⃣
画像


画像

⑥葉はすべて落ちていました
画像

⑦野鳥の名前は分かりません
画像

⑧違う木に移動
画像

⑨カラス3羽に激しく追い立てられました
画像


この記事のURL2020-11-23 03:02:20

20201122(日)

漬物を漬ける気がしない気温


漬物を漬ける気がしない気温

①メイン画像
 タイトルとは関係のない画像ですが
 去年までは11月の内にニシン漬けを漬け込んでいましたが
 今年は暖かいので、まだ漬ける気がしません

★09年に漬け込んだ時にブログにしていました
 その時のブログです

②12月に漬け込むか止めるか思案中です
画像


この記事のURL2020-11-22 02:57:53

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,805,120hit
今日:21
昨日:424


戻る