新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
自然が大好き!どらこのフォトログ
果実&種子(50)
2022
年
11
月
28
日
(月)
山で探した1個から5個まで
果実&種子
×
50
①メイン画像
雪の下でも緑のフッキソウですが
白い実が付いてるのを見つけるのは大変なのですが
時間があったので根気よく探し見つけました
②
③
④
⑤2個までは見たことありましたが
3個以上は初めて見ました
この記事のURL
|
2022-11-28 03:00:28
2022
年
10
月
8
日
(土)
色付いたアズキナシ
果実&種子
×
50
①メイン画像
豆のあずきに似た種子なのでこの名が付いたんでしょうね?
②
③大きな木でした
④昨日は青空でしたが今日は冷たい雨
一雨ごとに寒くなるでしょうね?
この記事のURL
|
2022-10-08 03:01:48
2022
年
10
月
6
日
(木)
山ブドウの実がすずなり
果実&種子
×
50
①メイン画像
今年は何の樹木でも果実の付きがとても良いです
ブドウのフサも黒々と下がっていました
②葡萄酒を付けるには最高の年なんでしょうけど
我が家は葡萄酒は飲まないので漬けません
③
④山の川
⑤青空
⑥山の川
⑦
⑧
この記事のURL
|
2022-10-06 03:21:38
2022
年
9
月
18
日
(日)
ツリバナの種子
果実&種子
×
50
①メイン画像
花は小さくて目立たないのですが
この時期は種子が赤くてとてもきれいなので毎年写しています
②
③
④
⑤わずかに紅葉していますが
紅葉もきれいなので楽しみです
この記事のURL
|
2022-09-18 02:58:12
2022
年
8
月
29
日
(月)
ツリバナの種子
果実&種子
×
50
①メイン画像
まだはじけていないのですが写してきました
②まんまるで可愛いです
③はじけた所
④来月もう一度写しに行きます
この記事のURL
|
2022-08-29 03:10:22
<<
1/10
5/10
10/10
>>
ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています
私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"
https://zuiso.net/user/1739"
;
性別
♀
エリア
十勝
属性
個人
ブログカテゴリ
、どらこのお薦めブログ
×
12
、春の畑
×
47
、春の風景
×
51
。その他・日常
×
348
。丹頂鶴
×
151
。季節の花
×
129
。山菜
×
108
。山野草・高山植物
×
222
。川霧・気嵐・霧氷・
×
176
。廃屋とサイロ
×
88
。犬・鹿・馬・他動物
×
369
。茸
×
103
。観光 レジャー,スポーツ
×
272
エゾリス
×
221
・サンピラー・光芒・ブロッケン
×
90
・ダイヤモンドダスト幻日・月冠
×
21
ー 野鳥・水辺の鳥
×
175
ー 野鳥・猛禽類
×
68
ー 野鳥・野の鳥
×
124
ーワカサギ釣り
×
103
ー変形&赤い太陽
×
35
ー愛犬エアデールテリア・エル
×
263
ー朝霧・雲海・地霧
×
150
ー釣り
×
27
冬の風景
×
212
夏の畑
×
77
夏の風景
×
31
夕焼け
×
41
家族ドライブ
×
28
展望台
×
81
帯広のハルニレ 他 樹木
×
35
文化・芸術・イベント
×
9
朝焼け・日の出
×
331
果実&種子
×
50
海の日の出
×
43
熱気球
×
51
秋の畑
×
68
秋の風景
×
99
秘湯
×
10
空と雲と虹
×
71
自然の造形冬
×
191
自然の造形夏
×
57
食
×
30
カウンター
2008-02-24から
2,225,979
hit
今日:
530
昨日:
675
戻る