新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
自然が大好き!どらこのフォトログ
秋の畑(68)
2016
年
10
月
17
日
(月)
ビート収穫最盛期
秋の畑
×
68
①メイン画像
今日は曇っているけど今月はお天気にも恵まれていて
収穫作業も順調のようですね
②上の機械で収穫したビートを
ここに集めています
③小麦畑
⓸小麦畑
⑤今年のマユミの実の付き方はとっても良いですね
どの木も枝が垂れ下がるくらい付いています
⑥
⑦
この記事のURL
|
2016-10-17 12:56:48
2016
年
10
月
12
日
(水)
温泉街道のひまわり畑
秋の畑
×
68
①今朝は変わった場所で日の出を写し
その後、丹頂狙いで池田に行く予定だったのですが
温泉街道を走っていて
満開のひまわり畑を発見 池田行は止めてしまいました
②ヒマワリは太陽に向かって咲くので
逆から写すと後ろ向きです
③
⓸
⑤ここからは写した順番で5時46分
⑥5時50分
見えているのは十勝川
⑦ビート畑
この記事のURL
|
2016-10-12 08:44:15
2015
年
11
月
6
日
(金)
収穫は明日で終わる予定
秋の畑
×
68
①メイン画像
十勝にも雪マークが出てきましたね
今日は30分の残業で明日は30分早く出て
雪マークのない明日ですべて終わる予定です
長芋の出来も良かったので
気持ち良く終了できそうです
②行く途中の朝陽 6時25分
③白鳥が飛んでいました
この記事のURL
|
2015-11-06 20:01:41
2015
年
11
月
5
日
(木)
順調に進む収穫作業
秋の畑
×
68
①メイン画像 6時43分
仕事に行く途中で写した風景
②カラマツがとてもきれいに色付いていました
③
④今日の作業終了
お天気に恵まれ作業も順調に進み
残り二日半くらいで終わるかな?
長いもの出来も良くて気持ち良く終われそうです
この記事のURL
|
2015-11-05 19:40:30
2015
年
11
月
3
日
(火)
小金色のカラマツと小麦畑
秋の畑
×
68
①メイン画像
今朝、幕別明倫で写した畑
カラマツは黄金色に色付き
小麦畑とのコントラストがきれいな時期になりました
②山も真っ白です
③畑を走るキタキツネ
④
⑤最初に写した朝焼け 6時09分
⑥西の空
この記事のURL
|
2015-11-03 19:43:34
<<
1/14
4/14
5/14
10/14
14/14
>>
ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています
私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"
https://zuiso.net/user/1739"
;
性別
♀
エリア
十勝
属性
個人
ブログカテゴリ
、どらこのお薦めブログ
×
12
、冬の風景
×
212
、愛犬エアデールテリア・エル
×
263
。その他・日常
×
341
。エゾリス
×
220
。丹頂鶴
×
146
。山菜
×
101
。山野草・高山植物
×
215
。川霧・気嵐・霧氷・
×
175
。春の畑
×
41
。朝焼け・日の出
×
330
。犬・鹿・馬・他動物
×
360
。観光 レジャー,スポーツ
×
269
・ 空と雲と虹
×
69
・サンピラー・光芒・ブロッケン
×
90
・ダイヤモンドダスト幻日・月冠
×
20
ー 野鳥・水辺の鳥
×
171
ー 野鳥・猛禽類
×
67
ー 野鳥・野の鳥
×
122
ーワカサギ釣り
×
103
ー変形&赤い太陽
×
35
ー廃屋とサイロ
×
83
ー朝霧・雲海・地霧
×
150
ー茸
×
103
ー釣り
×
27
夏の畑
×
77
夏の風景
×
31
夕焼け
×
41
季節の花
×
125
家族ドライブ
×
28
展望台
×
81
帯広のハルニレ 他 樹木
×
34
文化・芸術・イベント
×
9
春の風景
×
49
果実&種子
×
50
海の日の出
×
43
熱気球
×
51
秋の畑
×
68
秋の風景
×
99
秘湯
×
10
自然の造形冬
×
191
自然の造形夏
×
56
食
×
30
カウンター
2008-02-24から
2,179,442
hit
今日:
10
昨日:
630
戻る