夏の畑(0)


2015630(火)

寒かった今日、15度は4月の気温


寒かった今日、15度は4月の気温

 明日から7月なのに寒い一日でしたね
 今月は日照時間も例年より
 かなり少なかったように思います

①ジャガイモの花が、
 あちこちで見られるようになったけど
 気温が上がり晴れてくれるといいですね



画像


③雨が降っていて
 タイミングを外した牧草ロールが濡れていました
画像


④コクワの花
画像


⑤コクワ
画像


⑥この木は何の木だったんだろう?
 花の蕾なのか実なのかも分からなかったです
画像


⑦高い所だったので望遠レンズで写しました
画像


この記事のURL2015-06-30 19:56:54

2015622(月)

牧草ロールと日の出はサンピラー


牧草ロールと日の出はサンピラー

①メイン画像
 今日の休みは家族で山に行ってきました

②牧草ロールになっていたのは
 ここでしか見られなかったけど
 あちこちで刈られたままの牧草畑が見られたので
 明日あたりは多くのロールが出来るでしょうね
画像


③走る車窓から
画像


④山で見かけた樹木の花は?(__!)?(!__)?
画像


⑤林道に倒れていた木にからまり咲いてた花
画像


⑥今朝の4時05分
 行く前に写した日のではサンピラー
画像


⑦4時09分
 キノコも採取したので明日に続けます
画像


この記事のURL2015-06-22 16:33:43

2014822(金)

 案山子がトーキビ畑を守る風景


 案山子がトーキビ畑を守る風景

①メイン画像
 最近は見かける事も少なくなった案山子


②全部で4個の案山子がありました
画像


③秋の色になっている畑も・・
画像


④さざ波のような長芋畑
画像


⑤ニンジン畑
画像

⑥ロイルツリフネソウ
 和名はオニツリフネソウなのですが
 オニはないだろう(∀`凸って言いたくなります

 今日の目的はこの花が咲いてる場所を
 確認しておく為でした
 去年、私のブログで見た本州の方が
 出来れば種を送って欲しいとの依頼があったからなんです

 種が出来たら送ってあげようと思っています
画像


この記事のURL2014-08-22 13:23:32

2014731(木)

 収穫が終わった畑の小麦ロール


 収穫が終わった畑の小麦ロール

①お天気が良かったので小麦の収穫作業も
 順調に進み、日の出時の小麦ロール狙いで
 郊外に出てみました

 一箇所だけ倒れていて収穫されていない畑がありましたが
 他は私の見て回った畑はすべて収穫が終わっていて
 ロールもあちこちに出来ていました


②最初に写したのはこれで4時08分
 ここからは写した順番に・・
画像

③日の出前なのでコースには出ていなかったので
 ゴルフ場の池で一枚
画像


④4時29分 久しぶりに見られた日の出
 とってもきれいな太陽でした
画像


画像


⑥ロールを集める作業中
画像



画像

⑧私の好きな場所、十勝大橋のシンボルタワーが見える場所
 残念ながらタワーもはっきり見えていないし
 ロールは奥の方に2個見えているだけでした
画像


この記事のURL2014-07-31 07:58:07

2014723(水)

 収穫間近の小麦畑


 収穫間近の小麦畑

①メイン画像
 もう収穫が終わってる畑もありましたが
 これからと言う所がほとんどで
 心配された雨量もそれほどでもなく
 明るくなってきましたね

②去年のように風雨に打たれて倒れる事もなく
 どの畑でも、しっかり立っていました
 収穫前に、もう一度写しておきたくて・・・
画像


③まだ完全に色付いていない
 この畑の色が好きでした
画像



画像


この記事のURL2014-07-23 13:11:16

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,778,928hit
今日:129
昨日:156


戻る