。春の畑(41)


202066(土)

春の畑と山で見た物


春の畑と山で見た物

①メイン画像
 相変わらず走行中の車窓からの撮影で
 去年は一度も見なかった気がするのですが
 今年は見られるようになりました


画像


画像

④案山子の衣装が変えられていました
画像

⑤山で見かけたのは熊の糞
画像


この記事のURL2020-06-06 02:59:03

2020528(木)

とってもリアルな案山子


とってもリアルな案山子

①メイン画像
 幕別町の畑で見かけました
 最初に見た時は案山子と思わなかったです

②我が家のエルは数か月で9歳にになります
 去年までのように野鳥の囀りに反応して
 吠える事も少なくなり寂しいです
画像


画像

④26日は青空がきれいでした
画像


画像


画像

⑦今年最初に写したキノコはヌメリスギタケモドキ
画像


この記事のURL2020-05-28 02:59:44

2019530(木)

記録的な雨不足が解消


記録的な雨不足が解消

①メイン画像
 昨日は久しぶりの雨
 雨の露天風呂に入りたくて
 温泉に行く途中で写しました
 農機具は降る雨で洗車

②ニュースでも言っていましたが
 乾燥で枯れたビートの苗も多いと・・
 ビート畑はなかったけど本当に恵の雨でしたね
画像


画像

④山で写したオダマキ
画像

⑤散歩中に見かけた花に
 でんでんむしがいたのは取り込んでから知りました
画像


画像


画像


この記事のURL2019-05-30 03:08:10

2018627(水)

畑の作業風景


畑の作業風景

①メイン画像
 写したのは昨日ですが
 お揃いの赤い服が緑の畑に鮮やかで
 思わず走行中の窓から写しました


画像

③ラッピング中の畑
画像

④今日は朝から雨なので
 昨日の内に片付けられたでしょうね?
画像

⑤最初に写していた4時06分の朝焼け
画像

⑥朝霧
画像


この記事のURL2018-06-27 08:45:39

2018617(日)

嬉しかった昨日の青空


嬉しかった昨日の青空

 写したのは昨日ですが
 全国一位の34度になった事があったなど嘘のように
 このところは4月並みの寒さ

 昨日は朝の内曇っていたので
 日の出時の撮影はなしだったので
 山に行く時カメラを忘れて出発
 かなり走ってから気がついたので戻る気にもなれず
 そのまま向かったのですが
 帰りは凄いきれいな久しぶりに見る青空に
 カメラを忘れた事が悔やまれました

①メイン画像
 それで帰ってから音更地区の畑を写しに行きましたが
 空は山ほど青くはなかったけど気持ち良く晴れていました


②作業風景
画像

③ブロッコリー畑
画像

④光っているのは長いも畑
 牧草を刈る時期なのですが
 お天気が悪くて、なかなか牧草ロールが見られないです
画像


この記事のURL2018-06-17 09:37:19

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,177,688hit
今日:339
昨日:631


戻る