新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
自然が大好き!どらこのフォトログ
海の日の出(43)
2021
年
12
月
6
日
(月)
家族ドライブは海へ
海の日の出
×
43
①メイン画像
海で日の出を見るのは今年の2月以来でした
②6時49分
③
④
⑤まだ親離れするには早すぎると思われる
幼い鹿が何故か近くに親鹿はいなくて
⑥数時間後に通った時、まだ同じ場所にいました
エルや丹頂など明日以降に続けます
この記事のURL
|
2021-12-06 02:56:06
2021
年
2
月
20
日
(土)
家族ドライブは海へ
海の日の出
×
43
①メイン画像 6時55分
日の出も早くなっているし
海の日の出は帯広より早いので
タイミングはギリギリセーフでした
②帯広では朝焼けを写しても日の出はあまり写さないのですが
海の日の出はいいな~って改めて思いました
③
④6時57分
⑤
⑥
⑦ここでは初めてだった驚きの光景と
久しぶりに長い散歩を楽しんだエルを明日に続けます
この記事のURL
|
2021-02-20 03:01:27
2021
年
1
月
2
日
(土)
元日は家族で海へ・・
海の日の出
×
43
①メイン画像
お天気に恵まれ初日の出が見られて良かったです
②エルの散歩
③
④最初に写していました
⑤7時24分
⑥
⑦蜃気楼や丹頂は次回に・・
この記事のURL
|
2021-01-02 03:02:36
2020
年
1
月
11
日
(土)
湧洞の海の気嵐
海の日の出
×
43
今朝も霧氷を写し
写真がたまってしまうので2度目の更新で
昨日の朝、湧洞の海の気嵐風景です
①メイン画像 7時9分
②
③7時12分
④
⑤
⑥フロストフラワー
⑦
この記事のURL
|
2020-01-11 12:49:04
2019
年
11
月
27
日
(水)
尺別の海の日の出
海の日の出
×
43
①メイン画像
家族ドライブで海の日の出を撮影してきました
②日の出前から写していたのですが
使うのは日の出後なので同じような画像になります
③6時40分
④予想気温ではー7度でした
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
⑩
この記事のURL
|
2019-11-27 03:20:32
<<
1/9
5/9
9/9
>>
ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像を使い次の日の
午前3時頃にブログアップしています
私の大画面で見られる随想録
"
https://zuiso.net/user/1739"
;
性別
♀
エリア
十勝
属性
個人
ブログカテゴリ
、どらこのお薦めブログ
×
12
、愛犬エアデールテリア・エル
×
262
。その他・日常
×
300
。エゾリス
×
207
。丹頂鶴
×
137
。山菜
×
99
。山野草・高山植物
×
205
。川霧・気嵐・霧氷・
×
162
。春の畑
×
40
。朝焼け・日の出
×
325
。犬・鹿・馬・他動物
×
323
。観光 レジャー,スポーツ
×
238
・ 空と雲と虹
×
63
・サンピラー・光芒・ブロッケン
×
84
・ダイヤモンドダスト幻日・月冠
×
20
ー 野鳥・水辺の鳥
×
163
ー 野鳥・猛禽類
×
66
ー 野鳥・野の鳥
×
112
ーワカサギ釣り
×
99
ー変形&赤い太陽
×
35
ー廃屋とサイロ
×
73
ー朝霧・雲海・地霧
×
150
ー茸
×
92
ー釣り
×
27
冬の風景
×
189
夏の畑
×
75
夏の風景
×
31
夕焼け
×
41
季節の花
×
113
家族ドライブ
×
28
展望台
×
80
帯広のハルニレ 他 樹木
×
33
文化・芸術・イベント
×
9
春の風景
×
49
果実&種子
×
45
海の日の出
×
43
熱気球
×
46
秋の畑
×
65
秋の風景
×
91
秘湯
×
8
自然の造形冬
×
179
自然の造形夏
×
52
食
×
30
カウンター
2008-02-24から
1,945,641
hit
今日:
487
昨日:
672
戻る