ネイルサロン(1301)


2011831(水)

私のフットネイルです!


私のフットネイルです!

こんばんは!

E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。

本日で8月は終わりますね。
私にとっての8月は毎回の事ですが、誕生日月ですので毎回読んで頂いている方はもうお分かりかと思いますが、良い月には結構ならないんですねぇ。。。

とにかく今年の8月も例外なく、あっという間に過ぎた位に色々な事がありました。

それでも明日からは9月が始まります!

そして、年末はあっという間に来るでしょうから充実した今年になるように締め括れたらと思っています☆

さて先日、私のフットネイルを先日導入した商品の’シャッター’をしました。

画像
こちら、ベースカラーにラメのブルーとレッドを交互に塗り、ホワイトシャッターを使用しています。

簡単に素敵に変身できるのでシャッター好きです!!

料金は、このデザインですと合計、¥3.360(税込み)となっております。
ポリッシュ仕上げですが、フットはポリッシュでも長持ちするのでオススメです!


◆◆よく、当スクールについてメールでご質問を頂くのですが、時々中に、返信用に入力して頂いているメールアドレスが間違えておられるのか、返信が出来ない方がおります。

1週間経ちましても当校から返信が来ない場合は、再度、ご連絡を下さい。
その際は、メールアドレスに間違いがないかご確認頂き、念の為に任意になっています、お電話番号までご記入される事をお勧め致します。◆◆


スカルプ派で、ありきたりがお嫌いと言う方はこちらをクリック外部リンクして下さい。

E-ori's5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)のご興味がある方はこちらをクリック外部リンクして下さい。



分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
メールの場合外部リンク
◆お電話の場合。 0155-47-3315

E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の公式ホームページはこちらをクリック外部リンクして下さい。
ネイル以外のお話も沢山載せています☆



2011828(日)

2011年秋期ネイリスト技能検定試験。 ~2級アート編・VOL1~


2011年秋期ネイリスト技能検定試験。 ~2級アート編・VOL1~

こんばんは!

E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。

只今、E-ori's5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)は入学者を打ち切らせて頂いております。

次回の入学者募集は、来年春以降と予定しておりますのでネイルを学びたいとお考えの方は、春以降のお問い合わせをお待ち申し上げております。

さて、先日から短期集中コースの検定対策の内容ですが、
皆様、今回の題材になっています’スウィーツ’は、アート構造が練りやすいのではないでしょうか?

ただ、こちらのアートは試験官は何を見ているかと申しますと絵の具や筆の扱い、バックの赤色に対するアートの全体のまとまりなどをみています。

アートには間違いはありませんので、個性を出しながらコンペティションではありませんので題材をひねる事無く、繊細なアートを描けるように練習しましょう!

まず、検定カラーの真っ赤がバックカラーなので、それを留意しながらスウィーツは何にするかを考えて、位置や色を決めていきます。

画像
私の場合は雑誌の切り抜きや、写真などを引っ張り出してきて構想を練り、それから絵の具をチョイスします。

そして、今回のアートも広範囲を塗り潰すという事をする場合があります。
その時の筆は、、、

画像
筆先だけではなく、矢印の筆の長さ分、塗り潰す部分にあてて塗ります。
そうすると、短時間でムラなく広範囲を塗る事が出来ます。

あとは、筆先が丸みを帯びた筆を使用するという手もありますが何本も筆を持っていないといけないので、大変だという方は、この方法を試してみて下さい。

E-ori's5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)では、9/14(水)までの間、検定試験対策の単発の授業を募集しています。

詳細は、、、

■1回 ご希望時間~17:30まで ¥8,000(税込み)
■3回まで ご希望時間~17:30まで ¥22,000(税込み)
■5回まで ご希望時間~17:30まで ¥35,000(税込み)

これ以上の回数をご希望の場合はお問い合わせ下さい。

お支払いは、一括払いと分割払い、カード払いからお選び頂けます。
複数回のご利用で分割を希望の場合は、都度の受講時に1回分としています、¥8,000(税込み)をお支払い頂きます。

最終的に、当初の回数時に残金をお支払いして頂く事になります。

分からない事がありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

こちら、検定対策以外にも、他の技術面の弱点を克服するのにもご利用下さい。




◆◆よく、当スクールについてメールでご質問を頂くのですが、時々中に、返信用に入力して頂いているメールアドレスが間違えておられるのか、返信が出来ない方がおります。

1週間経ちましても当校から返信が来ない場合は、再度、ご連絡を下さい。
その際は、メールアドレスに間違いがないかご確認頂き、念の為に任意になっています、お電話番号までご記入される事をお勧め致します。◆◆


スカルプ派で、ありきたりがお嫌いと言う方はこちらをクリック外部リンクして下さい。

E-ori's5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)のご興味がある方はこちらをクリック外部リンクして下さい。



分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
メールの場合外部リンク
◆お電話の場合。 0155-47-3315

E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の公式ホームページはこちらをクリック外部リンクして下さい。
ネイル以外のお話も沢山載せています☆



2011826(金)

2011年秋期ネイリスト技能検定試験!


2011年秋期ネイリスト技能検定試験!

こんにちは!

E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。

今年ももうすぐ秋が来ますね。
8月も残り5日となってしまいました。

いよいよ10月に行われるネイル検定試験を受験される方からのお問い合わせが、先日から続々来るようになりました。

今年最後の検定級、日時、会場は、、、

10月
    1級 → 15日(土) 札幌・東京・名古屋・新潟・大阪・福岡・高松・沖縄
    2級 → 16日(日) 札幌・盛岡・仙台・東京・名古屋・新潟・金沢・大阪・広島・高松・福岡・沖縄

    3級 → 23日(日) 札幌・盛岡・仙台・東京・名古屋・新潟・金沢・大阪・広島・高松・福岡・沖縄

来年からは試験内容に変更が出るそうですので、ぜひ今年中で合格しておく事がオススメです。

ところで、3・2級のカットスタイルである’ラウンド’ですが、皆様、今一度、ラウンドスタイルになっているのか確認しましょう。

画像
まずは、長さとサイドをストレートにします。

画像
ファイルを45度ににあてます。

画像
そして、角を丸くしていきます。

画像
出来上がりがこちら、’ラウンド’スタイルです。

そして赤のカラーリングですが、、、

画像
エッジ裏の塗り残しがよく起こりますので、気を付けて下さい。

画像
ムラにならず、液溜まりもなく、かすれもない、艶のあるカラーリングに仕上げましょう。




◆◆よく、当スクールについてメールでご質問を頂くのですが、時々中に、返信用に入力して頂いているメールアドレスが間違えておられるのか、返信が出来ない方がおります。

1週間経ちましても当校から返信が来ない場合は、再度、ご連絡を下さい。
その際は、メールアドレスに間違いがないかご確認頂き、念の為に任意になっています、お電話番号までご記入される事をお勧め致します。◆◆


スカルプ派で、ありきたりがお嫌いと言う方はこちらをクリック外部リンクして下さい。

E-ori's5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)のご興味がある方はこちらをクリック外部リンクして下さい。



分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
メールの場合外部リンク
◆お電話の場合。 0155-47-3315

E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の公式ホームページはこちらをクリック外部リンクして下さい。
ネイル以外のお話も沢山載せています☆



2011825(木)

今月のお休みに変更があります。


今月のお休みに変更があります。

こんにちは!

E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。

またまたしつこいようですが、今日も雨ですね。
洗濯物は外に干して太陽の匂いをさせるのが好きな私には、連日の雨で洗濯物を外に干せない事は少し悲しい事です。

しかも最近は疲れ気味なのか、眠たいし肌荒れを起こしているので何だか気分が落ち込みます(泣)
レッドブルでも飲んで今日も頑張ります!

でもそんな本日、最初に聞いた声が何と中学の時の恩師からの電話でした♪
相変わらずの声に懐かしさを感じてすごく嬉しかったです。

中学の時代に恩師としていた会話ではなく大人の女性としての会話をしているなと思うと少し小気味良かったりしました。
中学からの恩師との関係は、とても大切な関係性を保って来れたなと本当に嬉しく思いました。

先生も月に1度はジェルネイルをしているんだと写真添付してメールまで下さいました♪
これからも、頑張っている姿を見てもらえるように私は頑張らないとな、と思った朝でした。

さて、8月も残りわずかになっていますが、今月のお休みに変更があります。

今月最後のお休みであります、31日(水)ですが、30日(火)に変更致します。

急な変更ですが、よろしくお願い致します。




◆◆よく、当スクールについてメールでご質問を頂くのですが、時々中に、返信用に入力して頂いているメールアドレスが間違えておられるのか、返信が出来ない方がおります。

1週間経ちましても当校から返信が来ない場合は、再度、ご連絡を下さい。
その際は、メールアドレスに間違いがないかご確認頂き、念の為に任意になっています、お電話番号までご記入される事をお勧め致します。◆◆


スカルプ派で、ありきたりがお嫌いと言う方はこちらをクリック外部リンクして下さい。

E-ori's5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)のご興味がある方はこちらをクリック外部リンクして下さい。



分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
メールの場合外部リンク
◆お電話の場合。 0155-47-3315

E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の公式ホームページはこちらをクリック外部リンクして下さい。
ネイル以外のお話も沢山載せています☆



2011823(火)

フレンチ、、、左手では難しい。。。


フレンチ、、、左手では難しい。。。

こんにちは!

E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。

帯は最近、有り得ないくらいの長期の曇り&雨天気ですね。
秋雨前線だそうですよ。

今日の最高気温は20℃ちょっとしかいかないんだとか!
昨夜は気付いたら、窓を開ける事無くにベッドインしていました。

もう、窓を開けて寝ると冷えますね。

皆様地方のお天気はいかがですか?
くれぐれも体調を壊さないようにお過ごし下さいね。

さて、最近の私の爪ですが久し振りにアクリルスカルプチュアがしたくて、時間がある時に数本ずつニューセットしているんですが、、、

チャレンジしているのは、Wフレンチデザインです!

スマイルラインが本当に大変!

画像
だって、、、!

利き手じゃない左で誤魔化しが出来ないスマイルラインを入れるんです!!!

画像
ただのフレンチだとシンプルなので、ここで更にホワイトのフレンチが出来たら、違うラメパウダーを入れてWフレンチにしています。

画像
そして形を整えています。。。

画像
何から何まで利き手じゃない手でやるのは感覚が変ですし、つりそうになります。。。

画像
そして出来ました。
真ん中の爪、若干、ラインに歪みがあります(泣!)
でも、左爪はかなり納得の行く仕上がりに出来ました!!

こうやって頑張って作っていますが、10本完成する前にきっと飽きてしまうんだろうな。。。



◆◆よく、当スクールについてメールでご質問を頂くのですが、時々中に、返信用に入力して頂いているメールアドレスが間違えておられるのか、返信が出来ない方がおります。

1週間経ちましても当校から返信が来ない場合は、再度、ご連絡を下さい。
その際は、メールアドレスに間違いがないかご確認頂き、念の為に任意になっています、お電話番号までご記入される事をお勧め致します。◆◆


スカルプ派で、ありきたりがお嫌いと言う方はこちらをクリック外部リンクして下さい。

E-ori's5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)のご興味がある方はこちらをクリック外部リンクして下さい。



分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
メールの場合外部リンク
◆お電話の場合。 0155-47-3315

E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の公式ホームページはこちらをクリック外部リンクして下さい。
ネイル以外のお話も沢山載せています☆



<<
>>




 ABOUT
E-ori's5 NAILPRODUCE
【職歴】
●関西で長い間、会社組織のネイルサロンで店長として就任した
●ネイリスト歴は20年以上
●日本ネイリスト協会認定講師
●ネイルメーカーGRACIAjapan・Fantasynailsjapan・ジェルメーカーRIEUGELの認定校

海外流行り廃りが早い美容業界ですので、今でもスクール通いをして新しい事を取り入れる為に技術向上に努めております!

性別
年齢40代
エリア帯広市
属性事業者
 カウンター
2009-06-28から
867,523hit
今日:10
昨日:397


戻る