ネイルサロン(1301)
2011年9月10日(土)
GRACIAの新作ポスター!
ネイルサロン×1301

こんにちは!
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
今日はこれまた呆れる位の良いお天気ですね。
これまでずっと翌日のお天気がどうなのかが分からないので、お布団を干して来るとかが出来ないので困っていました。
あと5日でまた長期の連休を頂き、帯を離れますのでそれまでに家の中を綺麗にしたかったんだけどな…と思いつつ。。。
15日(木)まで既に、午前中、お昼のお時間帯は一杯です。
まだご予約をお取りになられていないお客様は、ぜひ、お早目のお問い合わせを頂き、まだご予約が可能なお時間帯とお日にちでのご都合をご検討頂きたいと思います。
さて先日、私が所属しておりますGRACIA本部の方から新作ポスターが送られてきました。
今回も綺麗ですね。
猫が一緒に写っているポスターは、秋から飾ろうかと思っております。
うちにも白い猫がいますし、何より’招き猫’になってもらえるかもしれませんしね♪
◆◆よく、当スクールについてメールでご質問を頂くのですが、時々中に、返信用に入力して頂いているメールアドレスが間違えておられるのか、返信が出来ない方がおります。
1週間経ちましても当校から返信が来ない場合は、再度、ご連絡を下さい。
その際は、メールアドレスに間違いがないかご確認頂き、念の為に任意になっています、お電話番号までご記入される事をお勧め致します。◆◆
□スカルプ派で、ありきたりがお嫌いと言う方はこちらをクリック
して下さい。
□E-ori's5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)のご興味がある方はこちらをクリック
して下さい。
分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆メールの場合
。
◆お電話の場合。 0155-47-3315
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の公式ホームページはこちらをクリック
して下さい。
ネイル以外のお話も沢山載せています☆
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
今日はこれまた呆れる位の良いお天気ですね。
これまでずっと翌日のお天気がどうなのかが分からないので、お布団を干して来るとかが出来ないので困っていました。
あと5日でまた長期の連休を頂き、帯を離れますのでそれまでに家の中を綺麗にしたかったんだけどな…と思いつつ。。。
15日(木)まで既に、午前中、お昼のお時間帯は一杯です。
まだご予約をお取りになられていないお客様は、ぜひ、お早目のお問い合わせを頂き、まだご予約が可能なお時間帯とお日にちでのご都合をご検討頂きたいと思います。
さて先日、私が所属しておりますGRACIA本部の方から新作ポスターが送られてきました。

猫が一緒に写っているポスターは、秋から飾ろうかと思っております。
うちにも白い猫がいますし、何より’招き猫’になってもらえるかもしれませんしね♪
◆◆よく、当スクールについてメールでご質問を頂くのですが、時々中に、返信用に入力して頂いているメールアドレスが間違えておられるのか、返信が出来ない方がおります。
1週間経ちましても当校から返信が来ない場合は、再度、ご連絡を下さい。
その際は、メールアドレスに間違いがないかご確認頂き、念の為に任意になっています、お電話番号までご記入される事をお勧め致します。◆◆
□スカルプ派で、ありきたりがお嫌いと言う方はこちらをクリック
して下さい。□E-ori's5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)のご興味がある方はこちらをクリック
して下さい。分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆メールの場合
。◆お電話の場合。 0155-47-3315
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の公式ホームページはこちらをクリック
して下さい。ネイル以外のお話も沢山載せています☆
2011年9月6日(火)
これまでのお客様ネイルのご紹介!
ネイルサロン×1301

こんばんは!
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
本日もやっぱり相変わらずのお天気ですね。
先程の天気予報では、明日こそは太陽が出るようですが、本当にそろそろ太陽が出てほしいですよね。
連日の報道では、何とも言い難い自然災害の爪痕が北の地にも出ているようです。
今年は何という年でしょうかね。
今年の干支の卯年とは、内を見つめる年という意味でもあるそうで、また、先日行った占い屋さんの数秘学でも今年の日本もまた、見つめ直す年になっているんだそうです。
それらが合っているのかは分かりませんが、’内を見つめ直す’って、これからの為には大事な事ですね。
では、そんな気分が落ち込みがちな時に少しでも気分を上げてもらえますように、ネイルのデザインをご紹介します☆
まずは長さを出すスカルプチュアデザインです。
Ⅰ→ 王道のアクリルフレンチに、ロゴマークです。
Ⅱ→ ブラックグラデーションにホログラムを散らして、ナイトイルミネーションの雰囲気にしました。
アクリルスカルプと短い爪や仕事場で長く出来ない、爪が折れやすいからお洒落にしながら爪を頑丈にしたい方に人気のジェルフローターです。
Ⅲ→ クリアの土台にとても個性が光る色の流線を描きました。
なかなか見ないデザインです。
Ⅰ→ ピーチカラーでモロッコデザインにしました。
後ほどお揃いのフットも出ますので、お楽しみに!
Ⅱ→ こちらも、王道フレンチです。
どんなファッションにも、冠婚葬祭も合わせやすいので試しやすくて、またネイル上級者でも根強いファンが多いデザインです。
Ⅲ→ ベースに細かいラメをして、先端には日本未入荷の乱切りラメを入れています。
そして、年中ファンの多いフットです。
Ⅰ→ プラチナで作られたパープルラメをベースに、親指だけにアジアンテイストになるように、色んな形のストーンを組み合わせて乗せました。
Ⅱ→ 足元がパッと明るくなるようなオレンジカラーをベースに、全部の爪にゴールドラメでフレンチをして、親指にだけ押し花ステンシルをしました。
Ⅲ→ オレンジとイエローのビタミンカラーをベースにして、親指には異なるデザインのお花のエンボスをして、他の爪にはゴールドホログラムをフレンチラインに並べました。
Ⅳ→ 先程手の方でご紹介したピーチカラーのモロッコデザインです。
フットにしても、すごくかわいらしいデザインです♪
本日ご紹介した中に気に入ったデザインがありましたら、ぜひお試し下さい。
また、こちらでご紹介しておりますのはどちらかと言いますと、アートなどの、特にデザイン性のあるお写真ばかりを載せておりますので、お仕事柄あまり派手には出来ないという場合でもちゃんと考慮してデザインやカラーをご提案させて頂きますので安心してE-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)をご利用頂きたいと思います。
勿論、ご予算のご相談もお気軽にどうぞ。
また、ブライダルネイルも随時受け付けております!
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)は、ネイル雑誌にもネイルデザインが掲載されているサロンですので、アートが決まらない場合やご予算も、ぜひ、お気軽に御相談されて下さい。
◆◆よく、当スクールについてメールでご質問を頂くのですが、時々中に、返信用に入力して頂いているメールアドレスが間違えておられるのか、返信が出来ない方がおります。
1週間経ちましても当校から返信が来ない場合は、再度、ご連絡を下さい。
その際は、メールアドレスに間違いがないかご確認頂き、念の為に任意になっています、お電話番号までご記入される事をお勧め致します。◆◆
□スカルプ派で、ありきたりがお嫌いと言う方はこちらをクリック
して下さい。
□E-ori's5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)のご興味がある方はこちらをクリック
して下さい。
分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆メールの場合
。
◆お電話の場合。 0155-47-3315
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の公式ホームページはこちらをクリック
して下さい。
ネイル以外のお話も沢山載せています☆
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
本日もやっぱり相変わらずのお天気ですね。
先程の天気予報では、明日こそは太陽が出るようですが、本当にそろそろ太陽が出てほしいですよね。
連日の報道では、何とも言い難い自然災害の爪痕が北の地にも出ているようです。
今年は何という年でしょうかね。
今年の干支の卯年とは、内を見つめる年という意味でもあるそうで、また、先日行った占い屋さんの数秘学でも今年の日本もまた、見つめ直す年になっているんだそうです。
それらが合っているのかは分かりませんが、’内を見つめ直す’って、これからの為には大事な事ですね。
では、そんな気分が落ち込みがちな時に少しでも気分を上げてもらえますように、ネイルのデザインをご紹介します☆
まずは長さを出すスカルプチュアデザインです。

Ⅱ→ ブラックグラデーションにホログラムを散らして、ナイトイルミネーションの雰囲気にしました。
アクリルスカルプと短い爪や仕事場で長く出来ない、爪が折れやすいからお洒落にしながら爪を頑丈にしたい方に人気のジェルフローターです。

なかなか見ないデザインです。
Ⅰ→ ピーチカラーでモロッコデザインにしました。
後ほどお揃いのフットも出ますので、お楽しみに!

どんなファッションにも、冠婚葬祭も合わせやすいので試しやすくて、またネイル上級者でも根強いファンが多いデザインです。
Ⅲ→ ベースに細かいラメをして、先端には日本未入荷の乱切りラメを入れています。
そして、年中ファンの多いフットです。

Ⅱ→ 足元がパッと明るくなるようなオレンジカラーをベースに、全部の爪にゴールドラメでフレンチをして、親指にだけ押し花ステンシルをしました。

Ⅳ→ 先程手の方でご紹介したピーチカラーのモロッコデザインです。
フットにしても、すごくかわいらしいデザインです♪
本日ご紹介した中に気に入ったデザインがありましたら、ぜひお試し下さい。
また、こちらでご紹介しておりますのはどちらかと言いますと、アートなどの、特にデザイン性のあるお写真ばかりを載せておりますので、お仕事柄あまり派手には出来ないという場合でもちゃんと考慮してデザインやカラーをご提案させて頂きますので安心してE-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)をご利用頂きたいと思います。
勿論、ご予算のご相談もお気軽にどうぞ。
また、ブライダルネイルも随時受け付けております!
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)は、ネイル雑誌にもネイルデザインが掲載されているサロンですので、アートが決まらない場合やご予算も、ぜひ、お気軽に御相談されて下さい。
◆◆よく、当スクールについてメールでご質問を頂くのですが、時々中に、返信用に入力して頂いているメールアドレスが間違えておられるのか、返信が出来ない方がおります。
1週間経ちましても当校から返信が来ない場合は、再度、ご連絡を下さい。
その際は、メールアドレスに間違いがないかご確認頂き、念の為に任意になっています、お電話番号までご記入される事をお勧め致します。◆◆
□スカルプ派で、ありきたりがお嫌いと言う方はこちらをクリック
して下さい。□E-ori's5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)のご興味がある方はこちらをクリック
して下さい。分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆メールの場合
。◆お電話の場合。 0155-47-3315
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の公式ホームページはこちらをクリック
して下さい。ネイル以外のお話も沢山載せています☆
2011年9月3日(土)
2011年秋期ネイリスト技能検定試験。 ~2級アート編・VOL2~
ネイルサロン×1301

こんばんは!
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
今度の秋期ネイル技能検定試験のアート、トライされる方達は皆様、描きやすい題材とは言え奮闘しているようですね。
スウィーツは、最近ではとても描きやすい題材で、しかもかわいらしくまとめる事が出来るかと思いますので、ぜひ、貴女らしさを存分に出して点数獲得を狙ってほしいところです。
E-ori's5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)で受験する生徒さん達も、やはりアートは色々と悩みどころがそれぞれあるようで、イマイチ納得いったアートが描けないとの事。
これを見て下さっている方は、
①、バックの赤に映えるデザイン。
②、当日のモデルさんの爪の大きさに合わせたデザイン。
③、幅広いスウィーツの中から何を描くか。
④、アートは何分確保できるか。
⑤、デザインの配置と色の相性。
⑥、何を中心に持ってくるか。
⑦、絵の強弱とはっきりした描き方。
などなど。。。
パッと考えただけでもざっと、このように抑えてほしい事はあります。
あとは、使用する道具にも触れたい所ですが、皆様はどのようなスウィーツを描くのか、どんな筆を持っているのか、アクリル絵の具はどの種類を使用するのかなどなど、が分かりませんので、今回は絵の具と水と筆の使い方を少しお話したいと思います。
今回は、ムラも誤魔化せてハイランクの技術、マーブルをお教え致します。
メイン写真のような○を単色よりマーブルにすると、より繊細さとテクニックが出ますのでまとまりがより良くなります。
マーブルにする場合は、中心になる色に少し水を心持多目にした状態で塗り、それが乾く前に、ペーパーで水気を軽く拭き取って、中心の色の絵の具を筆に残したままマーブル(この場合は白です)カラーを筆に取ります。
写真では見えにくいかもしれませんが、2色の色が筆に付いている状態です。
このデザインは和スウィーツの3色お団子ですが、単色塗りよりはマーブルにする事でメリハリが付きますし、アートとしても仕上がりがとても良くなります。
マーブルカラーを描く時は、筆先にマーブルにするカラーを取り、ドラッグアートを描くやり方で筆を立て気味に動かして渦巻きを描きます。
この場合、何度も渦巻きを描くと色が混ざり合ってしまいますのであまり渦巻きを描く事は避けましょう。
そして、この和スウィーツの空いたバックに少し和柄を描いてより和風にしたいと思います。
私は八重山ミンサー柄風にしました。
このように沢山の範囲を塗り潰す時、結構な生徒さんがムラに仕上がっていたり、後にクラックが生じていたりしていますが、広範囲を塗りながらそれらのトラブルは無くして、角がある□を描いて行きます。
その場合も以前のブログでご説明したやり方と同じ方法で塗ります。
クラックやムラを抑える為に写真のように絵の具ではなく、ドロップ状にした水に塗りたい絵の具を混ぜて、結構な水っぽい状態のカラーにします。
そうする事で、この写真のように筆先が○状に色が取れますので広範囲を一気に塗りながら筆先を使って角も作る事が出来ます。
今回の描き方は、1つの方法です。
皆様のテクニックの中に取り入れるものとして参考になれたら幸いです。
ぜひ、アートは描いていて楽しくなるデザインに仕上げれるように頑張って下さい!!
後日、スウィーツのアートサンプルもご紹介したいと思います。
只今、E-ori's5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)は入学者を打ち切らせて頂いております。
次回の入学者募集は、来年春以降と予定しておりますのでネイルを学びたいとお考えの方は、春以降のお問い合わせをお待ち申し上げております。
◆◆よく、当スクールについてメールでご質問を頂くのですが、時々中に、返信用に入力して頂いているメールアドレスが間違えておられるのか、返信が出来ない方がおります。
1週間経ちましても当校から返信が来ない場合は、再度、ご連絡を下さい。
その際は、メールアドレスに間違いがないかご確認頂き、念の為に任意になっています、お電話番号までご記入される事をお勧め致します。◆◆
□スカルプ派で、ありきたりがお嫌いと言う方はこちらをクリック
して下さい。
□E-ori's5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)のご興味がある方はこちらをクリック
して下さい。
分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆メールの場合
。
◆お電話の場合。 0155-47-3315
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の公式ホームページはこちらをクリック
して下さい。
ネイル以外のお話も沢山載せています☆
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
今度の秋期ネイル技能検定試験のアート、トライされる方達は皆様、描きやすい題材とは言え奮闘しているようですね。
スウィーツは、最近ではとても描きやすい題材で、しかもかわいらしくまとめる事が出来るかと思いますので、ぜひ、貴女らしさを存分に出して点数獲得を狙ってほしいところです。
E-ori's5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)で受験する生徒さん達も、やはりアートは色々と悩みどころがそれぞれあるようで、イマイチ納得いったアートが描けないとの事。
これを見て下さっている方は、
①、バックの赤に映えるデザイン。
②、当日のモデルさんの爪の大きさに合わせたデザイン。
③、幅広いスウィーツの中から何を描くか。
④、アートは何分確保できるか。
⑤、デザインの配置と色の相性。
⑥、何を中心に持ってくるか。
⑦、絵の強弱とはっきりした描き方。
などなど。。。
パッと考えただけでもざっと、このように抑えてほしい事はあります。
あとは、使用する道具にも触れたい所ですが、皆様はどのようなスウィーツを描くのか、どんな筆を持っているのか、アクリル絵の具はどの種類を使用するのかなどなど、が分かりませんので、今回は絵の具と水と筆の使い方を少しお話したいと思います。
今回は、ムラも誤魔化せてハイランクの技術、マーブルをお教え致します。
メイン写真のような○を単色よりマーブルにすると、より繊細さとテクニックが出ますのでまとまりがより良くなります。

写真では見えにくいかもしれませんが、2色の色が筆に付いている状態です。

マーブルカラーを描く時は、筆先にマーブルにするカラーを取り、ドラッグアートを描くやり方で筆を立て気味に動かして渦巻きを描きます。

そして、この和スウィーツの空いたバックに少し和柄を描いてより和風にしたいと思います。

このように沢山の範囲を塗り潰す時、結構な生徒さんがムラに仕上がっていたり、後にクラックが生じていたりしていますが、広範囲を塗りながらそれらのトラブルは無くして、角がある□を描いて行きます。

クラックやムラを抑える為に写真のように絵の具ではなく、ドロップ状にした水に塗りたい絵の具を混ぜて、結構な水っぽい状態のカラーにします。

今回の描き方は、1つの方法です。
皆様のテクニックの中に取り入れるものとして参考になれたら幸いです。
ぜひ、アートは描いていて楽しくなるデザインに仕上げれるように頑張って下さい!!
後日、スウィーツのアートサンプルもご紹介したいと思います。
只今、E-ori's5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)は入学者を打ち切らせて頂いております。
次回の入学者募集は、来年春以降と予定しておりますのでネイルを学びたいとお考えの方は、春以降のお問い合わせをお待ち申し上げております。
◆◆よく、当スクールについてメールでご質問を頂くのですが、時々中に、返信用に入力して頂いているメールアドレスが間違えておられるのか、返信が出来ない方がおります。
1週間経ちましても当校から返信が来ない場合は、再度、ご連絡を下さい。
その際は、メールアドレスに間違いがないかご確認頂き、念の為に任意になっています、お電話番号までご記入される事をお勧め致します。◆◆
□スカルプ派で、ありきたりがお嫌いと言う方はこちらをクリック
して下さい。□E-ori's5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)のご興味がある方はこちらをクリック
して下さい。分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆メールの場合
。◆お電話の場合。 0155-47-3315
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の公式ホームページはこちらをクリック
して下さい。ネイル以外のお話も沢山載せています☆
2011年9月2日(金)
9月のお休みです。
ネイルサロン×1301

こんにちは!
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
本日は雨ですね。
でも、全く涼しくない。。。
しばらく台風の影響で雨の天気が続くらしいのですが、これで秋がグッと深まるのでしょうか。
さて、本日は皆様に大変重要なお知らせです!!
今月から、来年の春までE-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)をお休みする日が多くなりますので、ぜひ、ブログのチェックやメルマガ会員登録をして頂きお知らせメールが届くようにしてほしいと思います。
では、9月のお休みです。
8日(木)・16日(金)・17日(土)・18日(日)・19日(月)・20日(火)・21日(水)・22日(木)・23日(金)・24(土)・25日(日)・26日(月)・27日(火)・28日(水)・29日(木)・30日(金)となっております。
また、上記のお休みに引き続き10月まで連休を頂きますので、10月のOPEN日は今月末にお知らせ致します。
今月もまたお休みを沢山頂く事になりますので、ぜひご予約の参考にされて下さい。
そして、ご迷惑をおかけ致しますがよろしくお願い致します。
◆◆よく、当スクールについてメールでご質問を頂くのですが、時々中に、返信用に入力して頂いているメールアドレスが間違えておられるのか、返信が出来ない方がおります。
1週間経ちましても当校から返信が来ない場合は、再度、ご連絡を下さい。
その際は、メールアドレスに間違いがないかご確認頂き、念の為に任意になっています、お電話番号までご記入される事をお勧め致します。◆◆
□スカルプ派で、ありきたりがお嫌いと言う方はこちらをクリック
して下さい。
□E-ori's5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)のご興味がある方はこちらをクリック
して下さい。
分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆メールの場合
。
◆お電話の場合。 0155-47-3315
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の公式ホームページはこちらをクリック
して下さい。
ネイル以外のお話も沢山載せています☆
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
本日は雨ですね。
でも、全く涼しくない。。。
しばらく台風の影響で雨の天気が続くらしいのですが、これで秋がグッと深まるのでしょうか。
さて、本日は皆様に大変重要なお知らせです!!
今月から、来年の春までE-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)をお休みする日が多くなりますので、ぜひ、ブログのチェックやメルマガ会員登録をして頂きお知らせメールが届くようにしてほしいと思います。
では、9月のお休みです。
8日(木)・16日(金)・17日(土)・18日(日)・19日(月)・20日(火)・21日(水)・22日(木)・23日(金)・24(土)・25日(日)・26日(月)・27日(火)・28日(水)・29日(木)・30日(金)となっております。
また、上記のお休みに引き続き10月まで連休を頂きますので、10月のOPEN日は今月末にお知らせ致します。
今月もまたお休みを沢山頂く事になりますので、ぜひご予約の参考にされて下さい。
そして、ご迷惑をおかけ致しますがよろしくお願い致します。
◆◆よく、当スクールについてメールでご質問を頂くのですが、時々中に、返信用に入力して頂いているメールアドレスが間違えておられるのか、返信が出来ない方がおります。
1週間経ちましても当校から返信が来ない場合は、再度、ご連絡を下さい。
その際は、メールアドレスに間違いがないかご確認頂き、念の為に任意になっています、お電話番号までご記入される事をお勧め致します。◆◆
□スカルプ派で、ありきたりがお嫌いと言う方はこちらをクリック
して下さい。□E-ori's5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)のご興味がある方はこちらをクリック
して下さい。分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆メールの場合
。◆お電話の場合。 0155-47-3315
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の公式ホームページはこちらをクリック
して下さい。ネイル以外のお話も沢山載せています☆
2011年9月1日(木)
9月のCampaignです。
ネイルサロン×1301

こんばんは!
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
本日は温泉から出勤しましたので、この時間も頑張って仕事をしています。
それに、サロンはエアコンがありますのでエアコンが無い家には帰りたくないのです(笑)
北の地へ来て早6年。
暑いから家に帰りたくないと思ったのは初めてです。
でも明日から天気が崩れて、気温も大分下がるらしいので暑さは今日までかもしれませんね。
さて、今月のブログCampaignのお知らせです、、、
Ⅰ
夏から秋へ移行していくこの季節は、フレンチアクリルも素敵です!

2色のカラーフレンチに先端をラメで飾り、1本だけシンプルフレンチにしてそこにアートを施しています。
最後ジェルコーティングまで付いています。
お色はお好みをお選び出来ます。
Ⅱ
フロータージェルです。
3本は逆フレンチでジェルでのドットとホログラム、2本はラメのベタ塗りで、ステンシルとホログラムのアートを施しています。
お色はお好みをお選び出来ます。
フットにする場合は、+¥2100でお受けできます。
Ⅲ
前回からオーダーがよく出始めてきています、BODY ARTです。
デザインはワンポイントから大きなサイズまで、デザインはかわいらしいのから、イカツイものまであり、料金は¥315~ご用意しております。
各お写真が見えにくい場合は、お写真上でクリックして頂きますと大きな画像が出てきます。
上記のお写真の内容で、初めて御来店頂くお客様の場合、
Ⅰが、¥13.688
Ⅱが、¥9.662
Ⅲが、ALL10%OFF となります。
↓初めてのお客様のクーポンです↓
こちら、見えにくい場合はクーポン上でクリックして頂きますと、大きくなります。
そして、リピーターさまの場合、
Ⅰが、¥10.950
Ⅱが、¥7.851
Ⅲが、ALL15%OFF となります。
↓リピーター様のクーポンです↓
こちら、見えにくい場合はクーポン上でクリックして頂きますと、大きくなります。
↓ご使用時の注意↓
※使用期限は、9月末日までとなっており、他クーポンとの併用は出来ません。
※お1人様各1回限りのご利用となっております。
※1回で組み合わせでの御使用が可能です。
※クーポンをお忘れになられましたら通常の価格になります。
※御予約後、キャンセルがなるべく無いようにお願い致します。
こちらのクーポンをご利用の際は、ご予約の時にクーポンのご利用をお伝え頂き、当日、分かるようにご提示頂くか、印刷をお持ち下さいませ。分からない事がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
こちらは、どなたでもご使用頂けます。
今回も、リーズナブルな内容でご提供させて頂いておりますのでぜひ、ネイルサロンに行った事がない方や、E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)を利用してみたかった方にはご来店頂きたいと思います。
初めてのお客様の御来店、また、もちろん大切なリピーター様の御来店も心よりお待ち申し上げております。
◆◆よく、当スクールについてメールでご質問を頂くのですが、時々中に、返信用に入力して頂いているメールアドレスが間違えておられるのか、返信が出来ない方がおります。
1週間経ちましても当校から返信が来ない場合は、再度、ご連絡を下さい。
その際は、メールアドレスに間違いがないかご確認頂き、念の為に任意になっています、お電話番号までご記入される事をお勧め致します。◆◆
□スカルプ派で、ありきたりがお嫌いと言う方はこちらをクリック
して下さい。
□E-ori's5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)のご興味がある方はこちらをクリック
して下さい。
分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆メールの場合
。
◆お電話の場合。 0155-47-3315
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の公式ホームページはこちらをクリック
して下さい。
ネイル以外のお話も沢山載せています☆
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
本日は温泉から出勤しましたので、この時間も頑張って仕事をしています。
それに、サロンはエアコンがありますのでエアコンが無い家には帰りたくないのです(笑)
北の地へ来て早6年。
暑いから家に帰りたくないと思ったのは初めてです。
でも明日から天気が崩れて、気温も大分下がるらしいので暑さは今日までかもしれませんね。
さて、今月のブログCampaignのお知らせです、、、
Ⅰ
夏から秋へ移行していくこの季節は、フレンチアクリルも素敵です!


最後ジェルコーティングまで付いています。
お色はお好みをお選び出来ます。
Ⅱ
フロータージェルです。

お色はお好みをお選び出来ます。
フットにする場合は、+¥2100でお受けできます。
Ⅲ
前回からオーダーがよく出始めてきています、BODY ARTです。

各お写真が見えにくい場合は、お写真上でクリックして頂きますと大きな画像が出てきます。
上記のお写真の内容で、初めて御来店頂くお客様の場合、
Ⅰが、¥13.688
Ⅱが、¥9.662
Ⅲが、ALL10%OFF となります。
↓初めてのお客様のクーポンです↓

そして、リピーターさまの場合、
Ⅰが、¥10.950
Ⅱが、¥7.851
Ⅲが、ALL15%OFF となります。
↓リピーター様のクーポンです↓

↓ご使用時の注意↓
※使用期限は、9月末日までとなっており、他クーポンとの併用は出来ません。
※お1人様各1回限りのご利用となっております。
※1回で組み合わせでの御使用が可能です。
※クーポンをお忘れになられましたら通常の価格になります。
※御予約後、キャンセルがなるべく無いようにお願い致します。
こちらのクーポンをご利用の際は、ご予約の時にクーポンのご利用をお伝え頂き、当日、分かるようにご提示頂くか、印刷をお持ち下さいませ。分からない事がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
こちらは、どなたでもご使用頂けます。
今回も、リーズナブルな内容でご提供させて頂いておりますのでぜひ、ネイルサロンに行った事がない方や、E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)を利用してみたかった方にはご来店頂きたいと思います。
初めてのお客様の御来店、また、もちろん大切なリピーター様の御来店も心よりお待ち申し上げております。
◆◆よく、当スクールについてメールでご質問を頂くのですが、時々中に、返信用に入力して頂いているメールアドレスが間違えておられるのか、返信が出来ない方がおります。
1週間経ちましても当校から返信が来ない場合は、再度、ご連絡を下さい。
その際は、メールアドレスに間違いがないかご確認頂き、念の為に任意になっています、お電話番号までご記入される事をお勧め致します。◆◆
□スカルプ派で、ありきたりがお嫌いと言う方はこちらをクリック
して下さい。□E-ori's5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)のご興味がある方はこちらをクリック
して下さい。分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆メールの場合
。◆お電話の場合。 0155-47-3315
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の公式ホームページはこちらをクリック
して下さい。ネイル以外のお話も沢山載せています☆
