2020年11月10日(火)
新入荷です「デイドリーム ロングモーン 2009 11年」

本日、1組様のおご予約をいただいております。
あと1組様ご入店可能です。
ご来店前に必ずお電話下さい。
よろしくお願いいたします。
さて、今日も新入荷です「デイドリーム ロングモーン 2009 11年」
コロナに関係無く新入荷は続きます。
今しか買えないものはコロナだろうがなんだろうが入荷します。
いつも通りドンドン攻めます!
それではオフィシャルのコメントです。
「デイドリーム第1弾 ロングモーン2009
バニラアップルジンジャーが心地よく広がるシングルカスク。
日常の喧騒から離れ、ウイスキーをじっくりと愉しむひとときの時間。グラスの中にある琥珀の液体によってイマジネーションが掻き立てられ、一種のデイドリーム(白昼夢)のような時間が流れたことはありませんか?そんな不思議な時間の一コマを切り取ったかのようなコラージュ作家Polaの「Daydream」から、植物と動物を組み合わせた「不思議な生き物図鑑」の作品をラベルに配したウィスク・イーのオリジナルシリーズです。
ロングモーン2009は1stフィルバーボンバレルの11年熟成。シングルカスク、カスクストレングスボトリング。
色は輝きのあるゴールド。香りはブラウンシロップ、リンゴのコンフィ、遅れてハニーグラノーラ、フルーツと緑葉が混ざった夏の果樹園のようなアロマが広がります。味わいはオイリーで、トフィーキャンディ、バニラクリーム、ジューシーなアップルにジンジャーの温かみのあるスパイスの味わいが加わり、フィニッシュにオークが加わります。」
以上。
美味しいロングモーンが欲しかったのですが、どこもソールドアウトでやっと見つけました。
美しいラベルです。
ロングモーンと言えば、ニッカウヰスキーの創業者の竹鶴政孝氏が修業した蒸溜所で有名ですね。
アルコール度数は61%です。
まだ開けておりません。
よろしければどうぞ。
冬の入り口の 帯広です。
本日もいつも通り、細心の注意を払いながらゆる〜く営業いたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ウイスキーのテイクアウト、小瓶量り売りでの酒屋営業も継続です。
営業時間内は随時対応いたします。
営業時間外ではご来店前に連絡いただければ、可能な限り対応させていただきます。
当分の間、日曜日は予約ベースでの営業とさせて頂いております。
日曜日にご来店予定の方、前日までのご予約をお願いいたします。
また、毎週日曜日と祝日は最終入店を22時とさせていただきます。
ご了承下さい。
肩肘張らない気軽なBARです。
お一人様でもお気軽にどうぞ。
ウイスキーの楽しみ方、飲み方をグラスの持ち方からお伝えいたします。
昭和の特級表示のオールドボトルから地域限定、蒸溜所限定、シングルカスクまで600種類以上のジャパニーズウイスキー。
その他、スコッチシングルモルト、シングルカスク、特級表示、バーボン他300種類以上のウイスキー。
その他、カクテル・各種クラフトビール・軽食・手作りティラミス・・・etc
ニッカウヰスキー
竹鶴トップ・アンバサダー・オブ・ザ・イヤー2015
小学館「ウイスキー・ライジング」掲載店
ジャパニーズウイスキーの歴史があります。
BAR fishborn
OPEN 18:00~24:00 不定休
TEL 0155-66-9145
あと1組様ご入店可能です。
ご来店前に必ずお電話下さい。
よろしくお願いいたします。
さて、今日も新入荷です「デイドリーム ロングモーン 2009 11年」
コロナに関係無く新入荷は続きます。
今しか買えないものはコロナだろうがなんだろうが入荷します。
いつも通りドンドン攻めます!
それではオフィシャルのコメントです。
「デイドリーム第1弾 ロングモーン2009
バニラアップルジンジャーが心地よく広がるシングルカスク。
日常の喧騒から離れ、ウイスキーをじっくりと愉しむひとときの時間。グラスの中にある琥珀の液体によってイマジネーションが掻き立てられ、一種のデイドリーム(白昼夢)のような時間が流れたことはありませんか?そんな不思議な時間の一コマを切り取ったかのようなコラージュ作家Polaの「Daydream」から、植物と動物を組み合わせた「不思議な生き物図鑑」の作品をラベルに配したウィスク・イーのオリジナルシリーズです。
ロングモーン2009は1stフィルバーボンバレルの11年熟成。シングルカスク、カスクストレングスボトリング。
色は輝きのあるゴールド。香りはブラウンシロップ、リンゴのコンフィ、遅れてハニーグラノーラ、フルーツと緑葉が混ざった夏の果樹園のようなアロマが広がります。味わいはオイリーで、トフィーキャンディ、バニラクリーム、ジューシーなアップルにジンジャーの温かみのあるスパイスの味わいが加わり、フィニッシュにオークが加わります。」
以上。
美味しいロングモーンが欲しかったのですが、どこもソールドアウトでやっと見つけました。
美しいラベルです。
ロングモーンと言えば、ニッカウヰスキーの創業者の竹鶴政孝氏が修業した蒸溜所で有名ですね。
アルコール度数は61%です。
まだ開けておりません。
よろしければどうぞ。
冬の入り口の 帯広です。
本日もいつも通り、細心の注意を払いながらゆる〜く営業いたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ウイスキーのテイクアウト、小瓶量り売りでの酒屋営業も継続です。
営業時間内は随時対応いたします。
営業時間外ではご来店前に連絡いただければ、可能な限り対応させていただきます。
当分の間、日曜日は予約ベースでの営業とさせて頂いております。
日曜日にご来店予定の方、前日までのご予約をお願いいたします。
また、毎週日曜日と祝日は最終入店を22時とさせていただきます。
ご了承下さい。
肩肘張らない気軽なBARです。
お一人様でもお気軽にどうぞ。
ウイスキーの楽しみ方、飲み方をグラスの持ち方からお伝えいたします。
昭和の特級表示のオールドボトルから地域限定、蒸溜所限定、シングルカスクまで600種類以上のジャパニーズウイスキー。
その他、スコッチシングルモルト、シングルカスク、特級表示、バーボン他300種類以上のウイスキー。
その他、カクテル・各種クラフトビール・軽食・手作りティラミス・・・etc
ニッカウヰスキー
竹鶴トップ・アンバサダー・オブ・ザ・イヤー2015
小学館「ウイスキー・ライジング」掲載店
ジャパニーズウイスキーの歴史があります。
BAR fishborn
OPEN 18:00~24:00 不定休
TEL 0155-66-9145
| コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。

