2012年5月21日(月)
発酵道

4月中旬、突然届いた訃報
千葉県香取の五人娘醸造元 寺田本家の蔵元が亡くなったと
本州の酒屋仲間からの連絡
5月19日にお別れ会をすると言うので
参加させていただきました。
500人くらいの方が最後のお別れにいらっしゃいましたが
涙ではなく 笑いでのお別れでした。
嬉しき 楽しき ありがたきの3つの 『き』で
人生を人間脳ではなく 生物脳で 楽しく生きることを
唱え、発酵は楽しい 人間は微生物のように生きようと
言って
発酵の『種』をたくさん蒔いて 蔵元はお天道さんになって
成長を見守ってくれることでしょう
寺田さんとの出会いは私の人生感を、大きく変えてくれた
素晴らしい出会いでした、
私にくれた種を育て、いつか芽が出て皆様のお役に立てますよう
精進してまいります。
合掌
千葉県香取の五人娘醸造元 寺田本家の蔵元が亡くなったと
本州の酒屋仲間からの連絡
5月19日にお別れ会をすると言うので
参加させていただきました。
500人くらいの方が最後のお別れにいらっしゃいましたが
涙ではなく 笑いでのお別れでした。
嬉しき 楽しき ありがたきの3つの 『き』で
人生を人間脳ではなく 生物脳で 楽しく生きることを
唱え、発酵は楽しい 人間は微生物のように生きようと
言って
発酵の『種』をたくさん蒔いて 蔵元はお天道さんになって
成長を見守ってくれることでしょう
寺田さんとの出会いは私の人生感を、大きく変えてくれた
素晴らしい出会いでした、
私にくれた種を育て、いつか芽が出て皆様のお役に立てますよう
精進してまいります。
合掌