羊毛フェルトのラッコ(1)
2020年8月11日(火)
ちょっと涼しさ感じるかな?

気温が高くなってますね!
外は モワッとした感じですー
そこで ちょっと涼しさ感じるかも?と
海で暮らす生き物”ラッコ”を 羊毛フェルトでこしらえました 〜
寝るときは 波で流されないように
昆布を巻きつけて寝るんだね^^
[img:2_0001025527-480x318]
[img:2_0001025528-480x318]
[img:2_0001025529-480x318]
[img:2_0001025543-480x318]
[img:2_0001025530-480x318]
道東、襟裳岬や霧多布岬などでは野生のラッコに出会えることがあるようで、
一度はその姿を海で見てみたい^^
・・・・・散歩にて
ヒヨドリのヒナが!
[img:2_0001025533-480x360]
親鳥を探しているのかな?
[img:2_0001025534-480x360]
その近くでは ミャーミャー♪ と鳴き声が聞こえてきて
目縁をやると ノゴマのメスがいました∧( 'Θ' )∧
とってもベッピンさん@
[img:2_0001025535-480x360]
[img:2_0001025536-480x360]
[img:2_0001025537-480x360]
エゾノヨロイグサには オシャレなブローチ?!
かと 思いきや。。。
よーく見ると赤いカメムシみたい
[img:2_0001025539-480x360]
帰って調べたら アカスジカメムシだった。
(交尾の様子です)
ツルニンジン!
同じ場所で咲いてる、 毎年 密かに楽しみにしているの ♪(´ε` )
[img:2_0001025565-360x480]
空の雲が 気持ち良さげに遊んでいましたyo~ (๑>◡<๑)
[img:2_0001025540-480x360]
[img:2_0001025541-480x360]
[img:2_0001025542-480x360]
外は モワッとした感じですー
そこで ちょっと涼しさ感じるかも?と
海で暮らす生き物”ラッコ”を 羊毛フェルトでこしらえました 〜
寝るときは 波で流されないように
昆布を巻きつけて寝るんだね^^
[img:2_0001025527-480x318]
[img:2_0001025528-480x318]
[img:2_0001025529-480x318]
[img:2_0001025543-480x318]
[img:2_0001025530-480x318]
道東、襟裳岬や霧多布岬などでは野生のラッコに出会えることがあるようで、
一度はその姿を海で見てみたい^^
・・・・・散歩にて
ヒヨドリのヒナが!
[img:2_0001025533-480x360]
親鳥を探しているのかな?
[img:2_0001025534-480x360]
その近くでは ミャーミャー♪ と鳴き声が聞こえてきて
目縁をやると ノゴマのメスがいました∧( 'Θ' )∧
とってもベッピンさん@
[img:2_0001025535-480x360]
[img:2_0001025536-480x360]
[img:2_0001025537-480x360]
エゾノヨロイグサには オシャレなブローチ?!
かと 思いきや。。。
よーく見ると赤いカメムシみたい
[img:2_0001025539-480x360]
帰って調べたら アカスジカメムシだった。
(交尾の様子です)
ツルニンジン!
同じ場所で咲いてる、 毎年 密かに楽しみにしているの ♪(´ε` )
[img:2_0001025565-360x480]
空の雲が 気持ち良さげに遊んでいましたyo~ (๑>◡<๑)
[img:2_0001025540-480x360]
[img:2_0001025541-480x360]
[img:2_0001025542-480x360]
この記事のURL|2020-08-11 13:40:12
<< | >> |