布ポーチ(2)
2023年10月27日(金)
スフィンクス猫さんの布ポーチ!
布ポーチ×2
お知り合いへのプレゼントにと
オーダーでスフィンクス猫さんのポーチをこしらえました^^
布に羊毛をニードルで刺して表現しています
(size:14センチ×9センチ、裏布付き)
[img:3_0001086072-480x640]
こちらがモデルの猫さん(^O^)
(画像をお借りしています)
気品がありますね!
猫には詳しくなくスフィンクス種ははじめてだったので勉強になりました^^
[img:3_0001086073-480x360]
喜んでいただけたようで ホッとしました╰(*´︶`*)╯♡
ありがとうございますm(._.)m
先日、真鍋庭園をぼんちゃんと散歩
秋が過ぎてしまう前に。。このシーズンに訪れるのは実は初めて。。
池に映り込んで
[img:3_0001086074-480x360]
[img:3_0001086080-480x640]
[img:3_0001086075-480x640]
[img:3_0001086076-480x360]
色とりどりのカエデの葉
[img:3_0001086078-480x640]
[img:3_0001086077-480x640]
[img:3_0001086079-480x640]
目の保養になりました( ´ ▽ ` )/
(年内は11/26までの開園ですと)
朝んぽの時の キレイな空〜
[img:3_0001086081-480x360]
日の出の時間が5:55分頃になり
起床時(4時40分)はまだまだ暗くて冬へ向かっているのだぁと実感します
朝、晩はストーブ点けてます
(今週はエアコンの移設、増設工事も完了して来夏に備えました)
ではでは ごきげんよう^^
オーダーでスフィンクス猫さんのポーチをこしらえました^^
布に羊毛をニードルで刺して表現しています
(size:14センチ×9センチ、裏布付き)
[img:3_0001086072-480x640]
こちらがモデルの猫さん(^O^)
(画像をお借りしています)
気品がありますね!
猫には詳しくなくスフィンクス種ははじめてだったので勉強になりました^^
[img:3_0001086073-480x360]
喜んでいただけたようで ホッとしました╰(*´︶`*)╯♡
ありがとうございますm(._.)m
先日、真鍋庭園をぼんちゃんと散歩
秋が過ぎてしまう前に。。このシーズンに訪れるのは実は初めて。。
池に映り込んで
[img:3_0001086074-480x360]
[img:3_0001086080-480x640]
[img:3_0001086075-480x640]
[img:3_0001086076-480x360]
色とりどりのカエデの葉
[img:3_0001086078-480x640]
[img:3_0001086077-480x640]
[img:3_0001086079-480x640]
目の保養になりました( ´ ▽ ` )/
(年内は11/26までの開園ですと)
朝んぽの時の キレイな空〜
[img:3_0001086081-480x360]
日の出の時間が5:55分頃になり
起床時(4時40分)はまだまだ暗くて冬へ向かっているのだぁと実感します
朝、晩はストーブ点けてます
(今週はエアコンの移設、増設工事も完了して来夏に備えました)
ではでは ごきげんよう^^
この記事のURL|2023-10-27 08:29:14
2021年11月30日(火)
元気パンダのポーチと サルの女の子の巾着袋
布ポーチ×2
同級生からの オーダーです!
元気なパンダをでで〜んとモチーフに 化粧ポーチを作って欲しいとのこと。
青をベースに赤い中華風な花をポイントに置いて。。。材質は羊毛じゃなくてもオッケーとのことでした^^
ほぼ 委ねてもらいました@
そこで いろいろ思案して。。。
手元にあった青いコットンリネンの生地に
布でパンダをアップリケして、赤い梅の花を添えるのはどうかな?と思い立ちました♬
母が生前 パッチワークやキルトでアップリケをしていたのを様子を思い出しながら
厚紙で模様の輪郭を整えていたなぁ〜とか記憶を頼りに やってみました〜
ポーチの裏は こんな感じです^^
[img:2_0001052746-480x318]
中は これまたパンチのあるドットの布にしました(^O^)
マチもありまする。
それと、弾力だすのにキルト接着芯も裏に貼りましたー
[img:2_0001052747-480x318]
そして もう一つはお友達にプレゼントとのことで
その方の干支のサルの女の子をモチーフに 巾着袋のオーダーです⊂((・⊥・))⊃
ベースの色は 優しいピンクで。
そこで スカートはいてちょっとおどけているような雰囲気のサルの女の子に♪
首にはバナナのネックレスが!
[img:2_0001052749-480x318]
[img:2_0001052753-387x480]
[img:2_0001052750-480x318]
裏には サツマイモ
[img:2_0001052751-480x318]
[img:2_0001052752-480x318]
今日 お手元に届き生地感も気に入ってくれ
”こころウキウキ、幸先の良い12月を迎えられる~”と喜んでもらいました♪( ´θ`)
いつも ありがとうございます!!!
普段 あまりやったことがない技法も こういう機会にやらせてもらい
嬉しく思います^^
・・・・・・・今朝の日の出 キレイでした、このあと燃えるような太陽がお出ましに
[img:2_0001052754-480x360]
昨日の朝焼け〜
[img:2_0001052756-480x360]
ね、うん そだね ʕ•ᴥ•ʔ
[img:2_0001052755-480x360]
ぼんちゃん 何みてる?
[img:2_0001052757-360x480]
元気なパンダをでで〜んとモチーフに 化粧ポーチを作って欲しいとのこと。
青をベースに赤い中華風な花をポイントに置いて。。。材質は羊毛じゃなくてもオッケーとのことでした^^
ほぼ 委ねてもらいました@
そこで いろいろ思案して。。。
手元にあった青いコットンリネンの生地に
布でパンダをアップリケして、赤い梅の花を添えるのはどうかな?と思い立ちました♬
母が生前 パッチワークやキルトでアップリケをしていたのを様子を思い出しながら
厚紙で模様の輪郭を整えていたなぁ〜とか記憶を頼りに やってみました〜
ポーチの裏は こんな感じです^^
[img:2_0001052746-480x318]
中は これまたパンチのあるドットの布にしました(^O^)
マチもありまする。
それと、弾力だすのにキルト接着芯も裏に貼りましたー
[img:2_0001052747-480x318]
そして もう一つはお友達にプレゼントとのことで
その方の干支のサルの女の子をモチーフに 巾着袋のオーダーです⊂((・⊥・))⊃
ベースの色は 優しいピンクで。
そこで スカートはいてちょっとおどけているような雰囲気のサルの女の子に♪
首にはバナナのネックレスが!
[img:2_0001052749-480x318]
[img:2_0001052753-387x480]
[img:2_0001052750-480x318]
裏には サツマイモ
[img:2_0001052751-480x318]
[img:2_0001052752-480x318]
今日 お手元に届き生地感も気に入ってくれ
”こころウキウキ、幸先の良い12月を迎えられる~”と喜んでもらいました♪( ´θ`)
いつも ありがとうございます!!!
普段 あまりやったことがない技法も こういう機会にやらせてもらい
嬉しく思います^^
・・・・・・・今朝の日の出 キレイでした、このあと燃えるような太陽がお出ましに
[img:2_0001052754-480x360]
昨日の朝焼け〜
[img:2_0001052756-480x360]
ね、うん そだね ʕ•ᴥ•ʔ
[img:2_0001052755-480x360]
ぼんちゃん 何みてる?
[img:2_0001052757-360x480]
この記事のURL|2021-11-30 21:03:16
<< | >> |