フェルトいろいろ・・・etc(43)
2022年6月15日(水)
いろんなご注文♪ その1

ネットショップよりご注文を頂き、エゾリスポーチ、エゾナキウサギポーチなど
広島へ発送いたしましたm(._.)m
ご友人へのプレゼントとご自分用とのこと。
ありがとうございます!
エゾっこたちは 北海道からは遠い地域の方達に より好まれている気がします(๑>◡<๑)
・・・・・
散歩にて
ミズキの花

桑の実 赤くなってきてます *

子リスたち


ビート畑と ぼんちゃん^^

広島へ発送いたしましたm(._.)m
ご友人へのプレゼントとご自分用とのこと。
ありがとうございます!
エゾっこたちは 北海道からは遠い地域の方達に より好まれている気がします(๑>◡<๑)
・・・・・
散歩にて
ミズキの花

桑の実 赤くなってきてます *

子リスたち


ビート畑と ぼんちゃん^^

この記事のURL|2022-06-15 20:45:40
2022年1月29日(土)
おひなさま・ころりん ♪

友人からの頼まれもので(昨年から聞いていてやっと・・)
おひなさま・ころりんをこしらえました!
(起き上がりこぼしになってます)
色合いは髪の毛の黒いろ以外は 草木染めした羊毛を主に使って。
(藍、インドアカネ、カモミール、白樺、タマネギ皮など)
素朴で優しい雰囲気のおひなさまに♡


いつも写真を撮ろうとスタンバイすると
ぼんちゃんがクンクン やってくる〜〜_:(´ཀ`」 ∠):

すでにお渡し済みで
早速 玄関に飾ってくれてます*
ありがとうね@
・・・・・
近ごろの 散歩の風景




めんこいエゾリスさん


電線にツグミさん


昨日 オーダーのワンコが一つ仕上がって、発送を終えたので
やっとこさ振り返りのブログを綴りました〜
今日は 確定申告 仕上げちゃいます!!
ではでは ごきげんよう╰(*´︶`*)╯♡
おひなさま・ころりんをこしらえました!
(起き上がりこぼしになってます)
色合いは髪の毛の黒いろ以外は 草木染めした羊毛を主に使って。
(藍、インドアカネ、カモミール、白樺、タマネギ皮など)
素朴で優しい雰囲気のおひなさまに♡


いつも写真を撮ろうとスタンバイすると
ぼんちゃんがクンクン やってくる〜〜_:(´ཀ`」 ∠):

すでにお渡し済みで
早速 玄関に飾ってくれてます*
ありがとうね@
・・・・・
近ごろの 散歩の風景




めんこいエゾリスさん


電線にツグミさん


昨日 オーダーのワンコが一つ仕上がって、発送を終えたので
やっとこさ振り返りのブログを綴りました〜
今日は 確定申告 仕上げちゃいます!!
ではでは ごきげんよう╰(*´︶`*)╯♡
この記事のURL|2022-01-29 08:41:59
2021年9月17日(金)
気がついたら夢中になってた!!

色とりどりの 小さな粒つぶが集まって、
絡んで 一枚のフェルトに!

はじめは、手元に溜まったフェルト片や
少しづつ残ったカゴの中の羊毛を使って チェアマットを作ろうか!と
やり始めたんです。。。
こちらが フェルト片を羊毛の上に並べているところ

それらの上に また羊毛をうっすら被せて、
更に ちょびっとづつ余っている羊毛を↓載せようと

粒つぶ 丸めて 点々と並べていったんですが、
やっているうちに ・・・

子供の頃 夢中になって遊んでいたことを思い出して いつしか色を並べるのに夢中になってました^^
その遊びとは、 ノートの四角いマス目の一つひとつに
色鉛筆で色を塗りつぶし その色の隣りに塗る色がどんなだったら ワクワクするかな?とか どんな色だったら淋しい色かな?とか 色の組み合わせで気持ちを表す遊びです。
雨の日なんかは 寝転がって1日中やってたものです _:(´ཀ`」 ∠):
そんな色遊びが好きでした〜
それで今回 隣り隣りと色の羊毛を置いていくうち
楽しくなって 気がつくと夢中になって 子供の頃を思い出すような
いい時間でした(^O^)/
・・・・
色の点々な羊毛を並び終えてから
全体に石けん水をかけて 羊毛を絡めてフェルティングし一枚の布に!!

とっても色合いがキレイなので
しばらく壁にしつらえて 眺めています!!
ほ〜!そうなんだね〜
ふむふむ・・・

先日 訪れた釧路湿原(温根内木道)
風が渡って 気持ち良かった ♪( ´▽`)

エゾリンドウ

ウメバチソウ

絡んで 一枚のフェルトに!

はじめは、手元に溜まったフェルト片や
少しづつ残ったカゴの中の羊毛を使って チェアマットを作ろうか!と
やり始めたんです。。。
こちらが フェルト片を羊毛の上に並べているところ

それらの上に また羊毛をうっすら被せて、
更に ちょびっとづつ余っている羊毛を↓載せようと

粒つぶ 丸めて 点々と並べていったんですが、
やっているうちに ・・・

子供の頃 夢中になって遊んでいたことを思い出して いつしか色を並べるのに夢中になってました^^
その遊びとは、 ノートの四角いマス目の一つひとつに
色鉛筆で色を塗りつぶし その色の隣りに塗る色がどんなだったら ワクワクするかな?とか どんな色だったら淋しい色かな?とか 色の組み合わせで気持ちを表す遊びです。
雨の日なんかは 寝転がって1日中やってたものです _:(´ཀ`」 ∠):
そんな色遊びが好きでした〜
それで今回 隣り隣りと色の羊毛を置いていくうち
楽しくなって 気がつくと夢中になって 子供の頃を思い出すような
いい時間でした(^O^)/
・・・・
色の点々な羊毛を並び終えてから
全体に石けん水をかけて 羊毛を絡めてフェルティングし一枚の布に!!

とっても色合いがキレイなので
しばらく壁にしつらえて 眺めています!!
ほ〜!そうなんだね〜
ふむふむ・・・

先日 訪れた釧路湿原(温根内木道)
風が渡って 気持ち良かった ♪( ´▽`)

エゾリンドウ

ウメバチソウ


この記事のURL|2021-09-17 19:47:22
2021年7月30日(金)
ころりんパンダと葉っぱのピンクッション!

連日 十勝でも蒸し暑い日が続いていますが
皆さま お元気ですか?
クーラーを入れたり 切ったり、、
なんとなくカラダがだるくなりがちです。
なんだかんだ賛否両論あったオリンピック、はじまってしまえば
選手たちの勇姿に 元気をもらっている自分がいます^^
*******
同級生からのオーダーで
パンダのピンクッション(針刺し)をこしらえました♪
お題は ”パンダのお腹が針山になっている・・・”で
デザインはお任せでした〜
直にお腹に針を刺すのは可哀想だね、ということになり
パンダが好物なタケノコを持たせてみました ♪( ´▽`)
なんか ほのぼのして いいかんじ〜*

そして もうひと方からは、
濃いピンクのベースに葉のような模様があるいイメージで、とのご注文!
そこで
ベースのピンクは深みが出るように4色ほどのウールをミックスして、

模様の葉には 紺色を主に少し大人っぽく
引き締まった雰囲気に^^
安定するように小さなカゴに入れました
(取り出し可能)

せっかくなので ふたつ一緒にパチリ@

ほっこりした〜 可愛い〜と 喜んでいただきました!
良かったぁ(о´∀`о)
ありがとうございますm(_ _)m
おうち時間が う〜んと楽しくなりますように@
・・・・・
庭の花たち
(宿根草は年々 株が大きくなってきて 放ったらかしでも花をつけてくれてありがたい( ´ ▽ ` ))
まん丸 ルリタマアザミ

ワレモコウ

桔梗

ぼんちゃん ごろりん〜
日陰の芝生がひんやりして 気持ちいいんだね!

私が庭で草取りしてる時
こんな格好で みてたよ U^ェ^U

森では
ヤマブドウの実がぶら下がってます

最近 なかなか出会えなかったエゾリスさん
元気な姿が見れました!!
(暑くて 葉の陰で涼んでいて気づけなかったのかな?)


昨夜は少しばかりですが雨がパラッと降ったようですね
今朝はどんより曇って 涼しいです!
まだまだ油断できない暑い日が来そうです。。。
体調に気をつけましょうね〜
皆さま お元気ですか?
クーラーを入れたり 切ったり、、
なんとなくカラダがだるくなりがちです。
なんだかんだ賛否両論あったオリンピック、はじまってしまえば
選手たちの勇姿に 元気をもらっている自分がいます^^
*******
同級生からのオーダーで
パンダのピンクッション(針刺し)をこしらえました♪
お題は ”パンダのお腹が針山になっている・・・”で
デザインはお任せでした〜
直にお腹に針を刺すのは可哀想だね、ということになり
パンダが好物なタケノコを持たせてみました ♪( ´▽`)
なんか ほのぼのして いいかんじ〜*

そして もうひと方からは、
濃いピンクのベースに葉のような模様があるいイメージで、とのご注文!
そこで
ベースのピンクは深みが出るように4色ほどのウールをミックスして、

模様の葉には 紺色を主に少し大人っぽく
引き締まった雰囲気に^^
安定するように小さなカゴに入れました
(取り出し可能)

せっかくなので ふたつ一緒にパチリ@

ほっこりした〜 可愛い〜と 喜んでいただきました!
良かったぁ(о´∀`о)
ありがとうございますm(_ _)m
おうち時間が う〜んと楽しくなりますように@
・・・・・
庭の花たち
(宿根草は年々 株が大きくなってきて 放ったらかしでも花をつけてくれてありがたい( ´ ▽ ` ))
まん丸 ルリタマアザミ

ワレモコウ

桔梗

ぼんちゃん ごろりん〜
日陰の芝生がひんやりして 気持ちいいんだね!

私が庭で草取りしてる時
こんな格好で みてたよ U^ェ^U

森では
ヤマブドウの実がぶら下がってます

最近 なかなか出会えなかったエゾリスさん
元気な姿が見れました!!
(暑くて 葉の陰で涼んでいて気づけなかったのかな?)


昨夜は少しばかりですが雨がパラッと降ったようですね
今朝はどんより曇って 涼しいです!
まだまだ油断できない暑い日が来そうです。。。
体調に気をつけましょうね〜
この記事のURL|2021-07-30 08:32:17
2021年4月17日(土)
ころころ みっちみち!

雨が降り出しました〜
少々 春の風で埃りっぽかったので雨で流され潤うことでしょう・・・(*´꒳`*)
さて、新年度になり
お世話になっている知床自然センターさん
発送いたしました〜
エゾフクのヒナのベレー帽、まるまるエゾリス
ちっちゃドリたち5種
(ケイマフリ、ノゴマ、マヒワ、シマエナガ、キクイタダキ)


他 エゾリスポーチʕ•ᴥ•ʔ
たくさんのご注文をありがとうございますm(._.)m
冬場に合間をみて 定番のものを少しづつこしらえていますが、いざ納品となると追い上げにかかります〜笑
知床自然センターは4/20〜10/20は夏期開館時間となり 8:00〜17:30
となります@
知床も 春の花なども咲き始めているようです♪
・・・・・散歩にて、
めんこいベニマシコ ∧( 'Θ' )∧

カラマツの芽吹きと小さなエゾリス

昨日は クジャクチョウも〜
春ですね!!

ぼんちゃん、水の匂いをくんくん嗅ぐも、
川が苦手みたい・・・


少々 春の風で埃りっぽかったので雨で流され潤うことでしょう・・・(*´꒳`*)
さて、新年度になり
お世話になっている知床自然センターさん

エゾフクのヒナのベレー帽、まるまるエゾリス
ちっちゃドリたち5種
(ケイマフリ、ノゴマ、マヒワ、シマエナガ、キクイタダキ)


他 エゾリスポーチʕ•ᴥ•ʔ
たくさんのご注文をありがとうございますm(._.)m
冬場に合間をみて 定番のものを少しづつこしらえていますが、いざ納品となると追い上げにかかります〜笑
知床自然センターは4/20〜10/20は夏期開館時間となり 8:00〜17:30
となります@
知床も 春の花なども咲き始めているようです♪
・・・・・散歩にて、
めんこいベニマシコ ∧( 'Θ' )∧

カラマツの芽吹きと小さなエゾリス

昨日は クジャクチョウも〜
春ですね!!

ぼんちゃん、水の匂いをくんくん嗅ぐも、
川が苦手みたい・・・


この記事のURL|2021-04-17 09:05:22
<< | >> |