フェルトの ポーチ(33)
2023年10月22日(日)
ケイマフリのポーチなど^^
フェルトの ポーチ×33

ケイマフリや定番のエゾリスポーチなど、知床自然センターさんにお届けしました!
ぼんちゃん、いつもご協力ありがとう。。。^^

11/4~5に千葉県の我孫子で開催されるJBF(ジャパンバードフェスティバル)にて
知床財団もブース出店予定で(ウトロ海域環境保全協議会という団体で)
フェルト達を持っていってくれるそうです∧( 'Θ' )∧
よろしくお願いいたしますm(._.)m
仕上げにアイロンがけしようとしたら
台に顔をのせるし。。。。_:(´ཀ`」 ∠):

紅葉を愛でながら散歩


桑の葉は黄色く〜

赤く染まったカシワの葉 くわえてる^^

今朝は うっすら霜がおりてましたー
散歩に出たときは1℃とか2℃! さぶさぶ〜

・・・・・
昨日 散歩にて嬉しい出会いがありました
あまり聴いたことがないキレイな鳴き声がきこえてきて
その声の先には 赤い鳥がいました!!!
もしかして、、、ギンザンマシコでは?
近くにはちょっと地味めで胸が黄色っぽい鳥もいたんです。。。
これからカメラを確認してみます〜(小雨ぱらっときてたからカメラは持たずに散歩、出た後すぐに遭遇!すぐに車に引き返しカメラを持参しました)
追記・・・・
今 画像を確認したら、
ギンザンマシコではありませんでしたー
おぉ!クチバシが上下食い違っている”イスカ”でした!!
山から降りてきたのかな^^
ぼんちゃん、いつもご協力ありがとう。。。^^

11/4~5に千葉県の我孫子で開催されるJBF(ジャパンバードフェスティバル)にて
知床財団もブース出店予定で(ウトロ海域環境保全協議会という団体で)
フェルト達を持っていってくれるそうです∧( 'Θ' )∧
よろしくお願いいたしますm(._.)m
仕上げにアイロンがけしようとしたら
台に顔をのせるし。。。。_:(´ཀ`」 ∠):

紅葉を愛でながら散歩


桑の葉は黄色く〜

赤く染まったカシワの葉 くわえてる^^

今朝は うっすら霜がおりてましたー
散歩に出たときは1℃とか2℃! さぶさぶ〜

・・・・・
昨日 散歩にて嬉しい出会いがありました
あまり聴いたことがないキレイな鳴き声がきこえてきて
その声の先には 赤い鳥がいました!!!
もしかして、、、ギンザンマシコでは?
近くにはちょっと地味めで胸が黄色っぽい鳥もいたんです。。。
これからカメラを確認してみます〜(小雨ぱらっときてたからカメラは持たずに散歩、出た後すぐに遭遇!すぐに車に引き返しカメラを持参しました)
追記・・・・
今 画像を確認したら、
ギンザンマシコではありませんでしたー
おぉ!クチバシが上下食い違っている”イスカ”でした!!
山から降りてきたのかな^^
この記事のURL|2023-10-22 10:16:47
2023年10月5日(木)
エゾシマリスや仔象のポーチなど
フェルトの ポーチ×33

10月に入り はや5日、
ブログをサボっておりました。。。
(日々 製作していました〜)
今日は一日 雨降りのようですね
朝からじゃんじゃん降りー
肌寒くて暖房を入れました٩( 'ω' )و
先日は雪虫も見かけ 足早に秋が進んでいます〜
さて、展示会用の準備に
エゾシマリスのポーチをこしらえました!
ヤマザクラの落ち葉とクルミと共に^^


そして仔象のポーチを発作的にこしらえました@
あんまりにも円山動物園で誕生した赤ちゃん象が愛らしくて イメージが浮かんできたのです(๑>◡<๑)

耳のフタを開けたら イヤホン♪

裏にはりんごちょこんと!

・・・・・
その後 オーダーの品などに取り掛かりやっと発送を終えて
ブログを綴っています
(まだ お聞きしているものがあるため一息入れて がんばんべ〜笑)
それに加えて、10/1~インボイス制が始まりちょっと戸惑いつつ わからないことが出てきて
???フリーズしています。。。_:(´ཀ`」 ∠):
(ほんと世知辛い です)
・・・・・散歩にて
エゾリスさん♪( ´θ`)


色が美しいな、イシミカワの実


こちら↓
8/15に撮っていたイシミカワの花のつぼみ
とっても小さくて地味ですね。。。

秋空爽やかな日のこと〜

ブログをサボっておりました。。。
(日々 製作していました〜)
今日は一日 雨降りのようですね
朝からじゃんじゃん降りー
肌寒くて暖房を入れました٩( 'ω' )و
先日は雪虫も見かけ 足早に秋が進んでいます〜
さて、展示会用の準備に
エゾシマリスのポーチをこしらえました!
ヤマザクラの落ち葉とクルミと共に^^


そして仔象のポーチを発作的にこしらえました@
あんまりにも円山動物園で誕生した赤ちゃん象が愛らしくて イメージが浮かんできたのです(๑>◡<๑)

耳のフタを開けたら イヤホン♪

裏にはりんごちょこんと!

・・・・・
その後 オーダーの品などに取り掛かりやっと発送を終えて
ブログを綴っています
(まだ お聞きしているものがあるため一息入れて がんばんべ〜笑)
それに加えて、10/1~インボイス制が始まりちょっと戸惑いつつ わからないことが出てきて
???フリーズしています。。。_:(´ཀ`」 ∠):
(ほんと世知辛い です)
・・・・・散歩にて
エゾリスさん♪( ´θ`)


色が美しいな、イシミカワの実


こちら↓
8/15に撮っていたイシミカワの花のつぼみ
とっても小さくて地味ですね。。。

秋空爽やかな日のこと〜

この記事のURL|2023-10-05 07:37:05
2023年7月2日(日)
felt ヒグマのポーチ
フェルトの ポーチ×33

ヒグマ親子のポーチを
十勝手仕事屋ブーオ
さんに納品しました!
定休日や
営業時間が変更しているのでお出かけの際はご確認くださいませ
○定休日 月〜水曜
○木曜・金曜 11時〜18時
○土曜・日曜 12時〜18時
7/15~30は 2周年企画があるようです(^O^)/
先日 富良野まで足を伸ばしお目当てのカフェでランチをして
帰りに かなやま湖に立ち寄りました〜
いつも少し遅れて見頃を迎えるかなやま湖のラベンダーは
まだまだ これから。。。


ぼんちゃん 気持ちよさそうでした@

レーズン酵母で元種作り 今日で3日目
明日から使えるはず^^
今のところいい感じ!
庭のラベンダー、
さっきキアゲハが遊びにきてました

ブルーベリー 色づいて
十勝手仕事屋ブーオ

定休日や
営業時間が変更しているのでお出かけの際はご確認くださいませ
○定休日 月〜水曜
○木曜・金曜 11時〜18時
○土曜・日曜 12時〜18時
7/15~30は 2周年企画があるようです(^O^)/
先日 富良野まで足を伸ばしお目当てのカフェでランチをして
帰りに かなやま湖に立ち寄りました〜
いつも少し遅れて見頃を迎えるかなやま湖のラベンダーは
まだまだ これから。。。


ぼんちゃん 気持ちよさそうでした@

レーズン酵母で元種作り 今日で3日目
明日から使えるはず^^
今のところいい感じ!
庭のラベンダー、
さっきキアゲハが遊びにきてました

ブルーベリー 色づいて

この記事のURL|2023-07-02 09:16:15
2022年9月16日(金)
うさっこポーチ うちのコ・オーダー
フェルトの ポーチ×33

うちのコ・オーダーにて
ドワーフロップワイヤー種のウサギの
まろんちゃんと(茶)ぷらむくんver.のポーチをお受けしました!!
ぷっくりホッペと 垂れ耳が可愛く出来ました♪





度々 オーダーをいただき
ありがとうございます m(._.)m
・・・・・・散歩にて
ツリバナ

ヤマハギが花から種へと〜


ヒメアカタテハ?

ぼんちゃん

・・・・・・・
夏くらいから 久々に読書熱に火がついて
次々と 途切れなく図書館から小説を借りて読んでます(といっても寝る前の30分くらい)
目が見えにくくなって(老眼・・・)小さな字を追うのが億劫になっていたのが
本離れの要因だったけれど、いざ 読み始めるとストーリーにどんどん惹き込まれて
やめられない とまらない ╰(*´︶`*)╯♡
2週間で返却できるよう たいてい3冊程
小川 糸さん、原田 マハさん(特にハマってます)、絲山 秋子さん、角田 光代さんなどなど あ、こないだは馳 星周さんのも借りてきました(不夜城/まだ読んでないけど)
作者の初めての出版本まで遡って 借りたりしています^^
たまに ぐっときた一説などはノートに書き写したりしちゃってるー
いいなぁ〜 それぞれの世界観が!!
お話しを紡げるのって ほんと素敵だな♡
あ、今朝 今期初 雪虫見ましたよーーーー
ドワーフロップワイヤー種のウサギの
まろんちゃんと(茶)ぷらむくんver.のポーチをお受けしました!!
ぷっくりホッペと 垂れ耳が可愛く出来ました♪





度々 オーダーをいただき
ありがとうございます m(._.)m
・・・・・・散歩にて
ツリバナ

ヤマハギが花から種へと〜


ヒメアカタテハ?

ぼんちゃん

・・・・・・・
夏くらいから 久々に読書熱に火がついて
次々と 途切れなく図書館から小説を借りて読んでます(といっても寝る前の30分くらい)
目が見えにくくなって(老眼・・・)小さな字を追うのが億劫になっていたのが
本離れの要因だったけれど、いざ 読み始めるとストーリーにどんどん惹き込まれて
やめられない とまらない ╰(*´︶`*)╯♡
2週間で返却できるよう たいてい3冊程
小川 糸さん、原田 マハさん(特にハマってます)、絲山 秋子さん、角田 光代さんなどなど あ、こないだは馳 星周さんのも借りてきました(不夜城/まだ読んでないけど)
作者の初めての出版本まで遡って 借りたりしています^^
たまに ぐっときた一説などはノートに書き写したりしちゃってるー
いいなぁ〜 それぞれの世界観が!!
お話しを紡げるのって ほんと素敵だな♡
あ、今朝 今期初 雪虫見ましたよーーーー
この記事のURL|2022-09-16 16:58:34
2021年12月28日(火)
いろんな顔ぶれです!!ラッコ、パンダ、エゾタヌキ、カエル。。。
フェルトの ポーチ×33

おかげさまで 今年も様々な手仕事をさせていただき
ありがとうございますm(._.)m
年内にお届け予定のものが手をはなれ
少しづつお掃除に手をつけ始めました・・・
12月に入り、
フリーマガジン”Chai"12月号を見て お問い合わせを頂くことが多く
ありがたくも忙しい年末となりました╰(*´︶`*)╯♡
いろんな顔ぶれでオーダー頂いたのは、
ラッコのメイちゃんのお顔ポーチ
(鳥羽水族館のメイちゃんの大ファン!とのこと)


人気者のメイちゃん、
私も画像を検索してみてみましたら いろんな表情でなんともキュンとなりました♪
そして、ころりんパンダがイチゴを抱えた針刺し!
(以前 同級生からのオーダーで パンダが筍抱えた針刺しを作りましたが
その画像を見てとのことです^^ 同級生には了承済みです)


それから エゾタヌキのポーチ╰(*´︶`*)╯♡
みんな一緒に〜

無事 お手元に届き 喜んでいただきました^^
又 市内の方や遠くの方から エゾフクのヒナポーチや
エゾタヌキのポーチのご注文をいただきました ╰(*´︶`*)╯♡

プレゼントにと
ころんちょ・アマガエルも飛んでいきました!!!

ありがとうございます。
数件 頂いているオーダーにつきましては
年明けになりますことをご了承くださいませm(_ _)m
・・・・・・
クリスマスの一枚
ニウエオくんサンタと フーニちゃんサンタ@

今朝のぼんちゃん
でっかい枝を くわえてます〜
(各地ですごい雪の様子ですが 十勝は雪が少なくて・・・)

エゾリス!!
(朝んぽの時は エゾリスに出会うも暗くてなかなか写真が撮れなくて
今朝はやっと撮れました〜冬至すぎて 少しづつ夜明けが早くなりました)
あさひの中で ♡

では 皆さま良いお年をお迎えください ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ありがとうございますm(._.)m
年内にお届け予定のものが手をはなれ
少しづつお掃除に手をつけ始めました・・・
12月に入り、
フリーマガジン”Chai"12月号を見て お問い合わせを頂くことが多く
ありがたくも忙しい年末となりました╰(*´︶`*)╯♡
いろんな顔ぶれでオーダー頂いたのは、
ラッコのメイちゃんのお顔ポーチ
(鳥羽水族館のメイちゃんの大ファン!とのこと)


人気者のメイちゃん、
私も画像を検索してみてみましたら いろんな表情でなんともキュンとなりました♪
そして、ころりんパンダがイチゴを抱えた針刺し!
(以前 同級生からのオーダーで パンダが筍抱えた針刺しを作りましたが
その画像を見てとのことです^^ 同級生には了承済みです)


それから エゾタヌキのポーチ╰(*´︶`*)╯♡
みんな一緒に〜

無事 お手元に届き 喜んでいただきました^^
又 市内の方や遠くの方から エゾフクのヒナポーチや
エゾタヌキのポーチのご注文をいただきました ╰(*´︶`*)╯♡

プレゼントにと
ころんちょ・アマガエルも飛んでいきました!!!

ありがとうございます。
数件 頂いているオーダーにつきましては
年明けになりますことをご了承くださいませm(_ _)m
・・・・・・
クリスマスの一枚
ニウエオくんサンタと フーニちゃんサンタ@

今朝のぼんちゃん
でっかい枝を くわえてます〜
(各地ですごい雪の様子ですが 十勝は雪が少なくて・・・)

エゾリス!!
(朝んぽの時は エゾリスに出会うも暗くてなかなか写真が撮れなくて
今朝はやっと撮れました〜冬至すぎて 少しづつ夜明けが早くなりました)
あさひの中で ♡

では 皆さま良いお年をお迎えください ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
この記事のURL|2021-12-28 09:16:04
<< | >> |