フェルトの ポーチ(34)


2019213(水)

ペンギンのヒナのポーチ!


ペンギンのヒナのポーチ!

イメージが浮かんで
コウテイペンギンのヒナのポーチをフェルトで作ってみました!

うつ伏せ ころりんのポーズです ∧( 'Θ' )∧

FBでは記事にしていたのですが、
ブログに記録しておきます〜^^

     
画像


今 あれこれ納品に向けて準備をしていて
様々なバリエーションでものづくり進めています ( ´ ▽ ` )ノ



・・・・・昨日の散歩にて

シジュウカラがカラマツの実をついばんでました♪
     
画像


久しぶりなコゲラ!

あ、っと目が合いました (^з^)-☆
     
画像

     
画像



     
画像



ずいぶん 日が長くなりましたね@


この記事のURL2019-02-13 18:25:56

2019113(日)

新作・エゾタヌキのポーチと 氷の造形など〜


新作・エゾタヌキのポーチと 氷の造形など〜

このところは知床財団さんから沢山ご注文をいただいている
まるまるエゾリスや
     
画像
エゾフクロウのヒナ、北の森・フェルトどうぶつポーチなどを せっせとこしらえています!


手仕事をくり返していると
ふと こんなのはどうだろう・・・!!とイメージが湧いてきます^^

そんな時はイメージ画をパッと描いて
キリがついたところで すぐに取り掛かります(^O^☆♪

エゾタヌキのポーチもそう。。
     
画像
 
     
画像

     
画像


エゾリスのポーチと^^
こうして並べると エゾリスが巨大〜(@@)
     
画像


こちらは ファスナーや尻尾付けの待機中。。。
     
画像


流氷接岸の時期に納品できるよう 頑張ります ( ´ ▽ ` )ノ



・・・・今朝は-15℃に冷え込みました

久しぶりに売買川(うりかりがわ)まで散歩してきましたー
ほんとに雪が少ないですね。。

雪を漕ぐこともなく 難なく川辺に下りていけました^^
     
画像

     
画像

     
画像

     
画像

     
画像
 
ではでは 素敵な週末をお過ごしください(^O^)


この記事のURL2019-01-13 09:17:22

20181224(月)

ヒグマのポーチ! カスタマイズで


ヒグマのポーチ! カスタマイズで

今日は クリスマスイブですね!

陽射しがあったかで 部屋の中では
真冬ってことを忘れてしまいそう〜 (-2℃なんですね)

さてさて オーダーをいただきまして
フェルトのヒグマポーチをこしらえました^^

ポーチが大好きな方で
お好みのサイズをお聞きしカスタマイズ。

お財布として使われるということで
中布に薄いスェード革を用い 縫い付けました@
     
画像

仕切りも付けて!
     
画像

どこかに小さく名前を入れてほしいとのご希望でした (^_-)
     
画像


山登りもお好きだとかで
山でヒグマにばったり出くわさないように、お守りも兼ねて
ポーチにヒグマをチョイスされたそうです ♪

お渡しが完了し
とても喜んでくださいました(^O^)

ありがとうございますm(_ _)m



年内は あともうちょっとだけ納品がありますので。。。
引き続き手仕事 すすめます〜!!!

(今朝 やっと年賀状用の消しゴムハンコを彫りましたー(^O^☆♪)






・・・・今朝の 帯広川にて
(-4℃で それほど寒くない)
カイツブリ
     
画像

     
画像

ムクドリ 
     
画像


月と 
     
画像

日の出
     
画像


それと リンデン
     
画像



いつかのビリケンさんと サンタころりん^^
     
画像


この記事のURL2018-12-24 14:47:24

2018427(金)

クマゲラのペンケース!


クマゲラのペンケース!

こんなの作ってみたらどう?って

ものづくりの神様が ささやいた・・・・って こと たまぁにあるんです^^
(えへへ〜  なんか そんな気がするの 笑)

それで その声にしたがって
”クマゲラ”のペンケースを こしらえてみました!!


      
画像

ちっちゃドリの アカゲラと一緒に〜^^
     
画像

     
画像




クマゲラは 日本でみられるキツツキの仲間では最大です〜

まだ 私は出会ったことがなくて。。。
すんごく出会ってみたいのですが@
 (幹を彫った穴痕は みたことあるんだけど)

真っ黒なからだに 赤いベレー帽 クリクリの目
とっても愛嬌が ありますよね!


ユニークなので このペンケース、何個か作ろうかと思ってます。

以前の羊毛フェルトのクマゲラの記事は★こちらから〜


今朝の散歩は ポカポカあったかくて
桜の蕾が ほんのり膨らんで。
     
画像
(4/27 帯広で開花宣言が出ましたね、車を走らせていると街なかで咲いているのを見かけました*)

林床には くるんとオオウバユリの葉が出てきています♪
     
画像

クマゲラはいなくて
アカゲラ ∧( 'Θ' )∧

     
画像

モズの姿もみられるように!
     
画像

アカハラもね。(ピンボケでした。。)






あは ʕ=•ᴥ•=ʔ
     
画像




ではでは みなさま 素敵な連休をお過ごしくださいね♪( ´θ`)



おまけ。。
遅咲きのロッカー ゴジュウ3(サン)カラ ♫ です
     
画像


この記事のURL2018-04-27 10:02:07

20171012(木)

フェルトのケイマフリポーチとブローチあれこれ^^


フェルトのケイマフリポーチとブローチあれこれ^^

知床財団外部リンクさんとのコラボグッズとして

海鳥の”ケイマフリ”をモチーフにした
フェルトのポーチとブローチをこしらえました!


でも いったい”ケイマフリ”って。。。??
どんな鳥?

ケマ=足、フレ=赤い 〜と アイヌでは呼んでいて
そこから ケイマフリと なっているんですね。


北海道では 知床のウトロや
天売島や根室の島などで繁殖していますが 生息数は減少しつつあり
希少な海鳥なんだそうです。

黒いカラダに 鮮やかな赤い足、
目の周りが白くて とっても愛らしい鳥です。(夏羽は)
(私も この度 いろいろとケイマフリのことを調べて
この鳥の魅力にはまっている一人です〜^^)

詳しくはこちらをご覧ください。外部リンク




知床財団の担当者の方たちと
何度もやりとりをし、試作をし
この形の フェルトポーチに仕上がりました。


     
画像

ちょっとユニークな くちばし@
なんと 口の中は 鮮やかな赤色をしているんです!!


口の中の赤と 足の赤(足は 針金入りのコードを使っているので
動かせるんですよー)、それと 目の周りの白色がポイントです。

     
画像
それから ファスナーチャームには 革でイカナゴを^^
主に魚のイカナゴ食べることから、
針金で焼印を作り 捺してみました。




そして ブローチは
こちらのフラットタイプと。。
     
画像

ぷっくりとした タイプの3種です!
     
画像




以上の ケイマフリグッズは
知床ウトロ海域環境保全協議会が出展予定の 千葉県・我孫子市で11/4,11/5に開催される「ジャパンバードフェスティバル2017外部リンク」にて販売いたします。
(知床財団はその構成メンバーです)

日本最大級の鳥の祭典です!!
行政、NPO、学生、市民団体などによる鳥・自然環境み関する研究や活動の発表、鳥に関するクラフトや写真展などなど鳥をテーマにしたイベントだそうです。

     
画像



知床ウトロ海域環境保全協議会ブースでは 知床の魅力と共に
希少な海鳥を知っていただける機会になると思います。

どうぞ よろしくお願いしますm(_ _)m



     
画像

(ブローチの台紙に 消しゴムハンコでちょっちょ彫ってペタンしましたです。。^^)



・・・・先日 積丹にて

ツグミ〜
     
画像

ホオジロ(♀)〜
     
画像


神威岬!! 積丹ブルーが ほんと美しくて^^
     
画像


神威岬の先まで歩いたのと、島武意海岸(日本の渚百選)まで アップダウンの道を歩き 帰ってきて数日 ふくらはぎの筋肉痛で 参ってました。。。( ; ; )
ペタンペタンと ペンギン歩き ですー

旦那さんといえば 幌武意漁港から仁成丸に乗り
ブリ狙いが 8キロほどのマグロを釣ってしまいました〜^^

脂が思いの外 のっていてウマウマでした@


この記事のURL2017-10-12 16:42:06

<<
>>




 ABOUT
ふしぎのくにのものづくり工房
羊毛で ぬくもりを感じるものづくり

オーダーも承っております
お気軽にお問い合わせください

Web ショップ
https://shop.fusiginokunino.jp

委託shop 
* アンティーク チセ(帯広)
* flowmotion(帯広)
* 十勝手仕事屋ブーオ(帯広)
* 真鍋庭園ガーデンセンター(帯広)
* 三股山荘(上士幌)
* 手作りクレヨン工房トナカイ(標茶) 
* 知床自然センター財団ショップ
*  Co mo feel(札幌)

性別
エリア帯広市
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2011-01-09から
913,325hit
今日:98
昨日:106


戻る