羊毛フェルトのシロクマ(9)


2024124(水)

羊毛フェルトでシロクマさんたち!!


羊毛フェルトでシロクマさんたち!!

シロクマ好きなお母さまへのプレゼントにと
娘さんからオーダーをいただきました^^

親子のシロクマさんたち〜
     [img:3_0001098068-480x448]


左のシロクマさん、お母さまが工房のHPで見つけて気に入ってくださってたそうで
(10年ほど前にこしらえたもの)それに寄せました!

この左の↓シロクマです
     [img:3_0001098069-480x318]

     [img:3_0001098081-480x318]

私も画像を見ながら、チクチクしましたよ!


この親子グマたちが仕上がって発送しようと思った日の朝、
外は白い雪(๑>◡<๑)

雪の上で撮影したかったなぁ〜という思いが図らずも叶いました。。(^O^)/
わ〜い やったぁ〜!!

雪が溶けないうちに いそいそと庭で撮影!!
     [img:3_0001098071-480x480]

     [img:3_0001098072-480x480]

わ〜!! 雪あそび 楽しいね ʕ•ᴥ•ʔ
     [img:3_0001098070-480x480]

     [img:3_0001098073-480x480]


仔グマさん 手のひらの上
     [img:3_0001098075-480x480]

まだ作りかけの頃の裸ん坊 笑
     [img:3_0001098076-480x640]



無事 お手元に届き、
娘さんからお母さまへお渡しし お気に入り!大切にしますとのことです╰(*´︶`*)╯♡

ひとり暮らしのお母さまの話し相手になってくれたら
嬉しいなぁと思います

ありがとうございます!!
今更ながら思うこと、 いろんな方が HPをのぞいてくれたり お気に入りを見つけてくださってくれていることに感謝の日々ですm(_ _)m

     [img:3_0001098074-480x640]

     [img:3_0001098079-480x640]

     [img:3_0001098080-480x503]


もふもふになってきたね、エゾリ〜♪( ´θ`)
     [img:3_0001098077-480x360]


ユリノキ 
     [img:3_0001098078-480x360]


早くも12月ですね
昨年は、そろそろ換気フードの掃除をしていたと
ノートに書いてありました

けれど 今年はまだまだ手仕事やっていて
掃除に気がいってませんです。。。。あはは なんとか帳尻合うさ きっと。。


この記事のURL2024-12-04 09:39:19

20241015(火)

とべ動物園(愛媛県立)・ピース 25歳の記念グッズ


とべ動物園(愛媛県立)・ピース 25歳の記念グッズ

愛媛県にある「とべ動物園」の
ホッキョクグマ”ピース”(♀)が 今年 2024年12月2日に25歳を迎えますʕ•ᴥ•ʔ
(1999生まれ)

25歳を記念して
25ヶ限定で”ピースフェルト人形”を製作させていただきました^^
(今回 年下の友人の、そのまた友人からのお話しで繋がったご縁です、ありがとうございます)

ピースは国内で初めて人工哺育に成功したホッキョクグマです
(NHKのニュースやドキュメンタリーなどでご存知の方も多いかと思います、私もその一人です)
飼育員さんのご苦労と皆さんの愛情、ピースの生命力に感動します
     [img:3_0001096539-480x318]

     [img:3_0001096540-480x318]

・・・・・
とべ動物園のホームページから一部抜粋↓
本日(10/15)~公開となりました

詳細はこちら外部リンクから〜

ホッキョクグマのピースが今年25歳を迎えることを記念して25セット限定の「ピース」の毛と、羊毛の混毛フェルト人形を販売します。
この人形は、ピースの24歳の換毛期に抜けた毛と、羊毛を半分ずつ使用し、フェルト化して立体感のある形に仕上げています。(一つずつ手作りのため形や表情が少しずつ異なります)
また、人形に使用したものと同じ、ピースの毛を詰めた小瓶付きです。ギフトボックスで梱包し販売します。

販売方法は事前応募による抽選販売となります。
応募は往復ハガキにて、10月15日から11月15日(必着)までの間に応募してください。

・・・・・
     [img:3_0001096541-480x318]

     [img:3_0001096542-480x318]

     [img:3_0001096551-480x318]

ピースがよく遊んでいるウキを持たせて
(表面に草木染めの羊毛を使用しています、中は混毛使用)
     [img:3_0001096547-480x438]


最初、打診のメールをいただいた時に
咄嗟に ”あ!シロクマの毛 触ってみたい!!”と思ったのです〜
そして ピース??って あのピース?と
じわじわと昔 ニュースで目にしたことあるピース・・・と

そのピースの毛ですが、
ピースの換毛期の毛を飼育員さんが集め何度も洗い、
獣医師さんにより滅菌したものを送ってくださりました
(アンダーコートとトップコートの2種)

5月中に手元に届き
わぁ〜!!ピースの毛は張りがあってピカっと光っていました〜
クンクンしてみたら、何にも匂わなかった。。。滅菌してあるからか。。
      [img:3_0001096543-480x640]


ハンドカーダーでアンダーコートと羊毛と混ぜているところ
(トップコートはさすがに硬くて 使用したのはアンダーコートです)
     [img:3_0001096544-480x640]

ポーズは何枚もピースの画像を送っていただき
飼育員の高市さんとメールや電話でやりとりする中で決めました
(ピースの画像をお借りしています)
     [img:3_0001096545-480x640]

     [img:3_0001096546-480x640]


日々 コツコツと作業して
(針金で骨組みを作り、混毛したものを巻きつけてはニードルでチクチク)
7月中には仕上がって しばらく保管していました^^


なんか完成した時には 嬉しくてうれしくて ╰(*´︶`*)╯♡ 。。。涙

勢揃いの画像を積み上げて撮ってみたり@
     [img:3_0001096548-480x333]


ぼんちゃんとのショットも外せない!クンクン
     [img:3_0001096549-435x580]

お菓子の箱をリユース、2段重ねで仕切りを作って発送しました♪
     [img:3_0001096550-435x580]


根気のいる作業だったけれど チャーミングなピースになるようにと
思って製作しました(๑>◡<๑)

ピースファンの方々が喜んでくださりますように・・・♡

ピースに逢いにいきたいな!!!元気でいてね

私にとって すごく光栄で幸せなことでした*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*
ありがとうございます

25歳の誕生会は今年は12月7日に開催されるそうです!!


この記事のURL2024-10-15 12:56:38

2019123(火)

〜シロクマ好きな方の元へ〜


〜シロクマ好きな方の元へ〜

シロクマが大好きというお嫁さんへ( お義母さまから)のプレゼントにと

フェルトのシロクマグッズ(ポーチやキーケース、バッグチャーム)のオーダーを頂きました!

裏にはご希望でネームを羊毛で チクチク入れました^^


本日 お嫁さんのお手元に届いたとのことで 喜んでいただけたそうで 何より嬉しいです( ´ ▽ ` )ノ
そして お誕生日おめでとうございます(^O^)



・・・・昨日は雪から雨に変わり
今朝はガリガリの道でした 〜 そんな繰り返しがあって 根雪になってゆくのでしょうね
     [img:2_0001009089-384x512]

     [img:2_0001009090-480x360]

カラ類やシマエナガのほか
美しい口笛が聴こえたかと思って見上げると ウソがいました♪
ツルウメモドキの実をついばんでいました〜


そして 帰り際に雪が散らつき始めました❄︎
     [img:2_0001009091-384x512]




一昨日の散歩では、、売買川(うりかりがわ)にて 氷の造形が!
     [img:2_0001009092-480x360]

     [img:2_0001009093-480x360]

     [img:2_0001009094-480x360]

     [img:2_0001009095-480x360]


土手の近くに 獲物を探すキタキツネ
     [img:2_0001009096-480x360]

     [img:2_0001009097-480x360]


キツネが向こうの方へ行ったなぁと思ったら
エゾリスがひょっこり現れたʕ•ᴥ•=ʔ
     [img:2_0001009098-480x360]


タッチの差だったよ、ヒヤヒヤしたなぁ。。


この記事のURL2019-12-03 21:24:36

2019815(木)

羊毛フェルト de シロクマファミリー!


羊毛フェルト de シロクマファミリー!

シロクマの親子たちを こしらえてみました〜

     [img:2_0001000845-480x318]

穏やかな時間が 流れています ʕ•ᴥ•ʔ
こちらまで ネムネムモードに。。。zzz
     [img:2_0001000846-480x318]




・・・散歩では
ノビタキの幼鳥たち^^
     [img:2_0001000847-480x360]

     [img:2_0001000843-480x360]

     [img:2_0001000854-480x360]



スズメの保育園 笑
     [img:2_0001000844-480x360]




こちらは ベニマシコのファミリー?!(♂3羽)

     [img:2_0001000848-480x289]

メンバー変わって、♀も やってきた〜〜∧( 'Θ' )∧ (♂2羽 ♀1羽)
     [img:2_0001000849-480x360]



ナガボノシロワレモコウ
     [img:2_0001000850-480x640]


これはアマニュウかな?(セリ科の似たようなのが色々 あるので。。??です)
     [img:2_0001000856-480x640]



トチの実が 膨らんで@
     [img:2_0001000851-480x360]


青い実が綺麗な イシミカワ
よ〜く見ると カタツムリが居ましたよ!
     [img:2_0001000852-384x512]



     [img:2_0001000853-480x360]




この時期 花火大会や平原まつりなどに来帯の道外ナンバーの車も多く見られ
老舗パン屋さんや 豚丼屋、インデアンカレーの店先はお客さんの行列で賑わってますね!


本州では台風10号が猛威をふるっています
皆さま くれぐれもお気をつけてください!!



む む むっ!
by カピバラの小松さん親子 & ハクセキレイ^^
     [img:2_0001000855-480x725]


この記事のURL2019-08-15 13:51:42

2019125(金)

羊毛フェルトのシロクマたち^^


羊毛フェルトのシロクマたち^^

札幌の"Co mo feel"さん外部リンク"さんのお声がけで
星野リゾート・トマムで開催中のアイスヴィレッジ外部リンク内の氷のショップにて ただいまフェルトのシロクマやペンギンを取り扱っていただいています!
(ありがたいことに すでに何点かお買い求めいただいたそうで。。)

追加分として シロクマたちをこしらえました(^O^☆♪
(近日中に納品します)


昨日 6、7センチほど雪が降ったので
白い世界で記念撮影しました〜

ふたり寝て、ひとり 笑ってるー!
     [img:2_0000982552-480x318]

すーすー  zzzZ
     [img:2_0000982553-480x318]

     [img:2_0000982554-480x318]

今日は風がおさまったね^^
     [img:2_0000982555-480x318]



アイスヴィレッジは3月14日まで♪です
     [img:2_0000982556-480x360]


シロクマたち Co mo feelさんで こんなふうに素敵にパッケージしてくれてます(^O^)
     [img:2_0000982557-480x360]

どうぞよろしくお願いします m(_ _)m



・・・・散歩にて
     [img:2_0000982558-384x512]

     [img:2_0000982559-480x360]


雪ふっつけのエゾリス ʕ•ᴥ•ʔ
     [img:2_0000982560-480x360]



タイミング(が合わなくて・・)よく散歩に出られない朝は
家中を拭き掃除をして自分の活性をあげていますよ〜〜✌︎('ω'✌︎ )


現在 プラス1℃ 快晴の帯広です!


この記事のURL2019-01-25 11:58:28

<<
>>




 ABOUT
ふしぎのくにのものづくり工房
羊毛で ぬくもりを感じるものづくり

オーダーも承ります
お気軽にお問い合わせください

Web ショップ
https://shop.fusiginokunino.jp

委託shop 
* アンティーク チセ(帯広)
* flowmotion(帯広)
* 十勝手仕事屋ブーオ(帯広)
* 真鍋庭園ガーデンセンター(帯広)
* 三股山荘(上士幌)
* 手作りクレヨン工房トナカイ(標茶) 
* マウレ山荘(遠軽)
* 知床自然センター財団ショップ
*   Co mo feel(札幌)

性別
エリア帯広市
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2011-01-09から
0hit
今日:0


戻る