フェルトの めがねケース(9)


20201225(金)

エゾフクロウのメガネかぁさん^^ふたたび〜


エゾフクロウのメガネかぁさん^^ふたたび〜

横浜の方から
お問い合わせをいただいて フェルトのメガネケースを作製しました。

4年前のブログ記事で紹介したものを、ネットで見つけて下さったのです。

     
画像


今回は後ろにネズミをチクチクしました〜
     
画像


メガネだけじゃなく文具などを入れてもいいです! 
     
画像


お手元に届き 早速 使ってくださっているそうです@

気になるものに出会っても なかなかメールでお問い合わせをするのは面倒ですのに
ほんとに ありがたく思いますm(_ _)m

そしてマイ十勝でブログをやりはじめてから年明け1月で丸10年?!
こうして過去記事が反映されて 知ってくださって
続けてきて良かったなぁ〜と思います。



エゾフクロウ 繋がりで・・・
こちらは先日 知床自然センターに納品しました。

エゾフクロウのヒナベレー帽 & まるまるエゾリスʕ•ᴥ•ʔ
    
画像


密ってみました〜〜(*´꒳`*)/

沢山のご注文 ありがとうございます。




昨日のイブは 朝 起きたら白い世界でしたね!
     
画像
  
     
画像


この十勝は冬は冬らしく雪が降ってくれないと
畑が凍ってしまいますよね。。。
雪のお布団が作物を守ってくれるのに、今年はなかなか降りませんね。



そこに、エゾリスサンタさんがやって来ました!!
     
画像


雪が降るようにと願って 雪だるまのプレゼント持って来てくれました〜^^
     
画像


わ〜〜♪
ありがとう♪( ´θ`)ノ


Merry Christmas!!
     
画像



こちらのエゾリスサンタさん ご縁がありすぐにお迎え先が決まり
今日、お渡ししました (๑・̑◡・̑๑)



Webショップの方もお陰さまで遠くの方々に
たくさんご利用くださって ほんとに感謝です。

ありがとうございます ・:*+.(( °ω° ))/.:+


この記事のURL2020-12-25 20:34:25

201695(月)

エゾフクロウのメガネかぁさん^^


エゾフクロウのメガネかぁさん^^

今朝は霧雨が降っていて

散歩では 最近は蚊の大群に襲われながら・・・

エゾリスに出会って じっ〜として観察しようもんなら

まとわりつかれ 何箇所も刺されてしまいます ´д` ;

今朝も顔に3箇所も!!

もちろん虫除けスプレーはしていますよ。

それでも 服の上からでも刺されます。。





近ごろは 葉っぱが色づいてきて

コロコロと 虫の声も聞こえます^^

ジョッピンかけたか〜♪(エゾセンニュウ)や チョチョビー〜♪(センダイムシクイ)の声も いつの間にか聞こえなくなりました。



さてさて、エゾフクロウのメガネケースを作ってみました。

     
画像



羽根のところをめくって 入れます@


     
画像



でもちょっと メガネの出し入れがしづらいかな?
どうかな?


子供用の小さなハサミや

マジック、ボールペンなどを入れてもいいかも!



すっぽりメガネを入れてしまったら

お腹が ぽっこり=33

     
画像








そいで、、、

ふと思いついて・・・

     
画像


ヒナを 抱っこさせてみた〜^^

なんかこれが一番 しっくりするような気がしてきたよ (^ー゜)

ほっこり あったか ♪

みていたら なんだかネムネムしてくるね。。




森では マユミの実が

こんなにふっくらしてきました。

     
画像



さて 元気を出して いきましょ。


この記事のURL2016-09-05 13:04:57

2016730(土)

青空に白い雲と 仔ヤギ・・・^^


青空に白い雲と 仔ヤギ・・・^^

曇りや雨模様の多かった 7月も終わりですね。。


8月は広がる青空を期待したいです〜


・・・青空といえば

青空球児・好児(って 漫才コンビ わかる人いるかしら? )ではなくて・・・笑


いっぱいの青空に白い雲がポカン&ポカン、
そして緑の草、
そこに仔ヤギの クララちゃん・・・をモチーフにした
フェルトのメガネケースを! とのオーダーをいただきました。


とってもヤギ大好きな 友人です。



クララちゃんのお顔は 横から見ると
ちょっと立体的に盛り上がってます。

     
画像


後ろには サイロを入れました。

     
画像



出し入れ口には マジックテープを付けました。

フタが風景の一部になるようにこしらえたのが いい感じになった^^と思います。

     
画像



いやぁ、今回 クララちゃんの目の表現がとっても難しくて
ちょっとした角度で 意地悪なお顔になっちゃうし、
何度も やり直しました。


時間をおいて見直しては チクチク。チクチク。




オーダー主の友人は以前にも紹介しましたが、

動物が大好きで 仕事が休みの時は どこかしらの動物に会いに出かけて写真を撮っています。

そんな友人が 長沼町で人気の牛小屋のアイス外部リンクでシェアショップに出店します。

今月は 8月1日(月)と23日(火)。

ミニブタのベイブ(ハイジ牧場の)の写真のカードや 仔ヤギのカードなど販売です。

彼女のブログ→
ハイジ母さんのあにまる写ん外部リンク




今朝の散歩にて。。。



あら、こんなところに キノコさん^^

     
画像



カラフトイバラの実も
赤くなってきましたね。

     
画像


この記事のURL2016-07-30 22:28:35

20151217(木)

 もふもふ むっちゃんのメガネケース*


 もふもふ むっちゃんのメガネケース*

本日2回目の更新です^^

今 画像アップを試してみたら出来ました〜!!

頭をWindowsからMacに切り替えなきゃですね ^_^;


さて、こちらもとうに納品済みですが、もふもふなチンチラ猫のむっちゃんモチーフのメガネケースをお作りしました。


こちら むっちゃんです(=^ェ^=)


     
画像


16歳の気品のあるニャンコです〜

お手てを ぴったり揃えたのがめっちゃかわいい( ´ ▽ ` )ノ


むっちゃんをイメージしたら、

ポワンポワンと七色のしゃぼん玉が浮かんできたんです♪


     
画像


     
画像


     
画像


こちら むっちゃんのお母さんは、

女満別にて雑貨屋さん外部リンク
をしています。

網走方面へお出かけの際は 立ち寄ってみてください〜^^


このようなフェルトのメガネケースやスマホケース、ポーチなどは

オーダー主さんのご希望で 

デフォルメしたり、リアルっぽかったり。

ベースの色など、(今回2つのメガネケースはピンク続きでした)

なるべく意向に合わせてお作りしていますm(_ _)m

お問い合わせくださいませ。




今朝 散歩にて、カブチョ^^

     
画像


ツルツル路面で 今日もヒヤヒヤしながらの散歩でした。

実は 先日 大胆にこけてしまい、今ごろあちこちに痛みが出ています( ;´Д`)





取り掛かっていた急ぎのフェルト仕事が なんとか形になり

あとは箱を作って 発送です〜!!

ではでは ごきげんよう(・◇・)/~~~


この記事のURL2015-12-17 14:20:07

20151217(木)

 黒ニャンコのメガネケース *


 黒ニャンコのメガネケース *

お誕生日のプレゼントにと

オーダーを頂いた黒ニャンコのメガネケースを紹介します^^
(10月にお渡しでした。。fbでは紹介していたのですが)

     
画像



     
画像


黒ニャンコがお花の中で遊んでいるイメージで とのことでした〜

プレゼントする若い娘さんが飼っているニャンコがモデルです=(^.^)=


とっても喜んでくれたそうです^^


ありがとうございます!!


もう一つメガネケースを紹介しようと思っていたんですが、
どうもうまく画像がアップできません。。、( ; ; )

グーグルドライブに入れた画像をアップするには????

ん-----わからん。


さぁさぁ 急ぎのフェルト作業に戻りまーす!!

ではでは ごきげんよう( ´ ▽ ` )ノ


この記事のURL2015-12-17 09:19:48

<<
>>




 ABOUT
ふしぎのくにのものづくり工房
羊毛で ぬくもりを感じるものづくり

オーダーも承っております
お気軽にお問い合わせください
https://fusiginokunino.jp/

Web ショップ
https://shop.fusiginokunino.jp



委託shop 
* アンティーク チセ(帯広)
* flowmotion(帯広)
* 十勝手仕事屋ブーオ(帯広)
* 三股山荘(上士幌)
* 手作りクレヨン工房トナカイ(標茶) 
* 知床自然センター財団ショップ
*  Co mo feel(札幌)

性別
エリア帯広市
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2011-01-09から
773,553hit
今日:12
昨日:48


戻る