羊毛フェルトの ヒグマ・クマ(11)
2024年10月6日(日)
羊毛フェルトの仔グマ(ヒグマ)

羊毛フェルトの仔グマの
オーダーをいただきました〜
知床をご旅行中に
知床自然センターにて 展示中の親子グマ(羊毛フェルトの)のうち仔グマを見初めてくださったそうです
ありがとうございます(^O^)
7月にお声がけをいただき ずいぶんお待たせしましたm(_ _)m
本日 横浜へ発送いたしました
[img:3_0001096215-480x318]
[img:3_0001096216-480x480]
・・・ざっくりとこしらえる手順です♪
ワイヤーで骨組みを作り
爪は粘土で、マニキュアを塗って
羊毛で本体の肉付けをしていきます
[img:3_0001096221-480x640]
肉球をチクチクしたとこ
[img:3_0001096217-480x640]
本体に植毛していきます
[img:3_0001096222-480x640]
[img:3_0001096220-480x640]
地道にコツコツと・・・
[img:3_0001096218-480x640]
[img:3_0001096219-480x640]
完成です!!
[img:3_0001096223-480x640]
[img:3_0001096224-480x360]
[img:3_0001096226-480x480]
仔グマのモデルは
しれとこのきょうだいヒグマ 絵本「ヌプとカナのおはなし」(さく・え あかしのぶこ)のヌプです
共に北海道で暮らす野生動物たち
知って、共存してゆくこと、
改めて考えらさります(北海道弁?)
ゴミを捨てたりエサをやったりして
不幸な事故を防がなくてはいけませんね
[img:3_0001096227-480x360]
[img:3_0001096228-435x580]
オーダーをいただきました〜
知床をご旅行中に
知床自然センターにて 展示中の親子グマ(羊毛フェルトの)のうち仔グマを見初めてくださったそうです
ありがとうございます(^O^)
7月にお声がけをいただき ずいぶんお待たせしましたm(_ _)m
本日 横浜へ発送いたしました
[img:3_0001096215-480x318]
[img:3_0001096216-480x480]
・・・ざっくりとこしらえる手順です♪
ワイヤーで骨組みを作り
爪は粘土で、マニキュアを塗って
羊毛で本体の肉付けをしていきます
[img:3_0001096221-480x640]
肉球をチクチクしたとこ
[img:3_0001096217-480x640]
本体に植毛していきます
[img:3_0001096222-480x640]
[img:3_0001096220-480x640]
地道にコツコツと・・・
[img:3_0001096218-480x640]
[img:3_0001096219-480x640]
完成です!!
[img:3_0001096223-480x640]
[img:3_0001096224-480x360]
[img:3_0001096226-480x480]
仔グマのモデルは
しれとこのきょうだいヒグマ 絵本「ヌプとカナのおはなし」(さく・え あかしのぶこ)のヌプです
共に北海道で暮らす野生動物たち
知って、共存してゆくこと、
改めて考えらさります(北海道弁?)
ゴミを捨てたりエサをやったりして
不幸な事故を防がなくてはいけませんね
[img:3_0001096227-480x360]
[img:3_0001096228-435x580]
この記事のURL|2024-10-06 12:44:07
2024年5月14日(火)
ちょこんとベア/ アンティーク・チセさんへ

先日 アンティーク・チセさんに 羊毛フェルトの”ちょこんとベア” ʕ•ᴥ•ʔを納品しました!!
ちっちゃなテディベアみたいな。。。^^
手足も動かせます〜
咲き始めた庭のすずらんと一緒に撮影♪
高さ8センチ(お座りして)
[img:3_0001092697-480x725]
[img:3_0001092703-480x367]
ぼんちゃんと〜
[img:3_0001092706-480x480]
[img:3_0001092708-480x619]
チセさんが早速 店内のアンティーク達の中で撮影してくれました!!→こちら★
ですー
溶け込んでいていい感じ〜♡
よろしくお願いします(๑>◡<๑)
ご近所では熊出没の情報が!!
ヒグマらしき・・・とありますが 。。。
よく散歩する場所なので気をつけましょ_:(´ཀ`」 ∠)
[img:3_0001092704-480x640]
エゾノタチツボスミレが咲いてました*
[img:3_0001092705-480x640]
ちっちゃなテディベアみたいな。。。^^
手足も動かせます〜
咲き始めた庭のすずらんと一緒に撮影♪
高さ8センチ(お座りして)
[img:3_0001092697-480x725]
[img:3_0001092703-480x367]
ぼんちゃんと〜
[img:3_0001092706-480x480]
[img:3_0001092708-480x619]
チセさんが早速 店内のアンティーク達の中で撮影してくれました!!→こちら★

溶け込んでいていい感じ〜♡
よろしくお願いします(๑>◡<๑)
ご近所では熊出没の情報が!!
ヒグマらしき・・・とありますが 。。。
よく散歩する場所なので気をつけましょ_:(´ཀ`」 ∠)
[img:3_0001092704-480x640]
エゾノタチツボスミレが咲いてました*
[img:3_0001092705-480x640]
この記事のURL|2024-05-14 08:17:22
2024年1月12日(金)
今年 最初の手仕事は。。。!フェルトのヒグマさん

昨年12月に 羊毛フェルトでヒグマさんのオーダーをいただき
年初めから取り組んでました^^
やっと完成し 無事 お手元に届きました ♪
(高さ:16センチ、幅16センチ)
[img:3_0001088503-480x318]
[img:3_0001088504-480x340]
ご依頼主は”ひがし北海道の自然と野生動物が大好きな”な方(久末久恵さん)で
昨年10月にご自身で撮ったこちら↓のヒグマに毛色を寄せています!!!
耳もピンとしてる〜
(画像をお借りしています)
光がさして神々しく美しい光景です╰(*´︶`*)╯♡
[img:3_0001088505-480x321]
現在(1/2〜1/30まで)釧路の喫茶店”珈路詩”(かろし)にて
久末さんの写真展が開催中だそうです!
フェルトのヒグマさんも並べて下さるとか。。。^^
とても嬉しく光栄です
ありがとうございますm(._.)m
お近くの方は是非 足を運んでくださいませ〜
ヒグマさんのツーショット!!
(手前のクマさん まだウチにいるので今のうちに撮っておきました)
[img:3_0001088511-480x318]
・・・・・散歩にて
久々にシメに出会いました(5羽くらいで一緒に)
[img:3_0001088512-480x406]
シマエナガ
[img:3_0001088513-480x391]
エゾリス ちょこん!
[img:3_0001088514-480x407]
昨夜 雪が降ったんですね
朝 起きると5センチ位積もってた❄︎
[img:3_0001088515-480x640]
[img:3_0001088516-480x640]
昨日の空
[img:3_0001088517-480x360]
日々 ともあれ
前向きに生きていきましょうね ٩( 'ω' )و
年初めから取り組んでました^^
やっと完成し 無事 お手元に届きました ♪
(高さ:16センチ、幅16センチ)
[img:3_0001088503-480x318]
[img:3_0001088504-480x340]
ご依頼主は”ひがし北海道の自然と野生動物が大好きな”な方(久末久恵さん)で
昨年10月にご自身で撮ったこちら↓のヒグマに毛色を寄せています!!!
耳もピンとしてる〜
(画像をお借りしています)
光がさして神々しく美しい光景です╰(*´︶`*)╯♡
[img:3_0001088505-480x321]
現在(1/2〜1/30まで)釧路の喫茶店”珈路詩”(かろし)にて
久末さんの写真展が開催中だそうです!
フェルトのヒグマさんも並べて下さるとか。。。^^
とても嬉しく光栄です
ありがとうございますm(._.)m
お近くの方は是非 足を運んでくださいませ〜
ヒグマさんのツーショット!!
(手前のクマさん まだウチにいるので今のうちに撮っておきました)
[img:3_0001088511-480x318]
・・・・・散歩にて
久々にシメに出会いました(5羽くらいで一緒に)
[img:3_0001088512-480x406]
シマエナガ
[img:3_0001088513-480x391]
エゾリス ちょこん!
[img:3_0001088514-480x407]
昨夜 雪が降ったんですね
朝 起きると5センチ位積もってた❄︎
[img:3_0001088515-480x640]
[img:3_0001088516-480x640]
昨日の空
[img:3_0001088517-480x360]
日々 ともあれ
前向きに生きていきましょうね ٩( 'ω' )و
この記事のURL|2024-01-12 09:50:13
2022年3月21日(月)
雪の上に ヒグマ!!

冬眠からお目覚めかな?
雪の上にヒグマが現れました@@
[img:2_0001058832-480x318]
[img:2_0001058833-480x318]
[img:2_0001058835-480x318]
えへへ。。。羊毛フェルトでこしらえたヒグマです ( ̄(工) ̄)
ヒグマ好きな方へのプレゼントとしてオーダーを頂きました^^
お渡しも完了したそうで、
喜んでいただいた様子です!
発送前に自然の中での撮影の承諾を得て 撮ったものです〜
ぼんちゃん お尻をクンクン 笑
[img:2_0001058834-480x318]
[img:2_0001058836-480x318]
[img:2_0001058837-480x318]
肉球も爪もあります
[img:2_0001058838-360x480]
ぎっしり植毛しています
[img:2_0001058839-360x480]
[img:2_0001058844-480x318]
ありがとうございます・:*+.(( °ω° ))/.:+
かなり集中したので 仕上がった後は
しばらくボーっとしちゃた・・_:(´ཀ`」 ∠):
昨日の朝の 雪景色
[img:2_0001058842-360x480]
[img:2_0001058841-360x480]
[img:2_0001058840-480x360]
[img:2_0001058843-360x480]
雪の上にヒグマが現れました@@
[img:2_0001058832-480x318]
[img:2_0001058833-480x318]
[img:2_0001058835-480x318]
えへへ。。。羊毛フェルトでこしらえたヒグマです ( ̄(工) ̄)
ヒグマ好きな方へのプレゼントとしてオーダーを頂きました^^
お渡しも完了したそうで、
喜んでいただいた様子です!
発送前に自然の中での撮影の承諾を得て 撮ったものです〜
ぼんちゃん お尻をクンクン 笑
[img:2_0001058834-480x318]
[img:2_0001058836-480x318]
[img:2_0001058837-480x318]
肉球も爪もあります
[img:2_0001058838-360x480]
ぎっしり植毛しています
[img:2_0001058839-360x480]
[img:2_0001058844-480x318]
ありがとうございます・:*+.(( °ω° ))/.:+
かなり集中したので 仕上がった後は
しばらくボーっとしちゃた・・_:(´ཀ`」 ∠):
昨日の朝の 雪景色
[img:2_0001058842-360x480]
[img:2_0001058841-360x480]
[img:2_0001058840-480x360]
[img:2_0001058843-360x480]
この記事のURL|2022-03-21 20:44:59
2021年11月14日(日)
ヒグマの子 フキが好き

羊毛フェルトで ヒグマの子をこしらえました〜
[img:2_0001051865-480x318]
[img:2_0001051864-480x318]
[img:2_0001051866-480x363]
肉球もちゃんと あります ( ̄(工) ̄)
ころりん=3
[img:2_0001051868-360x480]
先日 足寄方面を車で走行中に
路肩で ガサガサと動く黒い物体が!
運転中だったので チラッと見えたのが ふたつの耳 ( i _ i )
ヒグマでした・・・
(チラッと見ただけなので よくはわからないけど、子グマっぽかったです)
その後 見た夢では
3頭の子グマが 雪をどけて洞穴から出てきたんです〜
顔に雪をふっつけて。
でも ストーリーは覚えてなくて。。(映像だけ)
続けてヒグマが出てきちゃって、
なんだかヒグマの子が 作りたくなったのです@
カラマツの落ち葉と ぼんちゃん
[img:2_0001051867-360x480]
[img:2_0001051865-480x318]
[img:2_0001051864-480x318]
[img:2_0001051866-480x363]
肉球もちゃんと あります ( ̄(工) ̄)
ころりん=3
[img:2_0001051868-360x480]
先日 足寄方面を車で走行中に
路肩で ガサガサと動く黒い物体が!
運転中だったので チラッと見えたのが ふたつの耳 ( i _ i )
ヒグマでした・・・
(チラッと見ただけなので よくはわからないけど、子グマっぽかったです)
その後 見た夢では
3頭の子グマが 雪をどけて洞穴から出てきたんです〜
顔に雪をふっつけて。
でも ストーリーは覚えてなくて。。(映像だけ)
続けてヒグマが出てきちゃって、
なんだかヒグマの子が 作りたくなったのです@
カラマツの落ち葉と ぼんちゃん
[img:2_0001051867-360x480]
この記事のURL|2021-11-14 11:47:25
<< | >> |