2008年10月20日(月)
羽田空港
先週から出張で東京に行きました。
さっき、久々にパソコン開けてびっくり。メールが221件も入っていました。内容はまだ見てませんが、不審メールも多く入っています。
東京では駅で迷い、どこで電車に乗っていいかわからず、駅員さんに聞きました。帰りの羽田空港では、搭乗手続きの方法がわからず、空港のおねえちゃんに聞きました。
とにかく、広い大都会東京。迷子になるのを恐れて早目行動し、出発の2時間前に羽田空港に着き、デッキで飛行機を見ておりました。デッキには、一眼レフを持った飛行機マニアがいっぱい。自分はコンパクトタイプのデジカメしか持っていかなかったので、3倍ズームでは余り大きく撮れませんが、飛行機だらけですごいと思いました。


空港で食べたトルコライス。1200円。

とかち帯広空港と違って、デパートみたいです。

羽田空港には、政府専用機がありました。写真は撮れませんでした。さて、久々にエアバスA300-600Rに乗りました。
行きはD席、帰りはG席で、窓側ではありませんでした。
8年ぶりの飛行機。窓側であれば写真撮ったのですが、無理でした。帰りの隣の窓側の人は、外の景色も見ず、嫌がらせのように新聞読んでいたので離陸時の外の景色が見えず、そのうち寝ていました。
「あんた、新聞読んだり、寝るのなら窓側の席に座る必要ないだろ、俺と代われや」と言いました。
心の中で。
窓側の席では新聞禁止にしてくれ!景色が見えない。
せっかくの空の旅。もったいない。
でもフラップやエアーブレーキが動いていたのを見られて感動しました。

さっき、久々にパソコン開けてびっくり。メールが221件も入っていました。内容はまだ見てませんが、不審メールも多く入っています。
東京では駅で迷い、どこで電車に乗っていいかわからず、駅員さんに聞きました。帰りの羽田空港では、搭乗手続きの方法がわからず、空港のおねえちゃんに聞きました。
とにかく、広い大都会東京。迷子になるのを恐れて早目行動し、出発の2時間前に羽田空港に着き、デッキで飛行機を見ておりました。デッキには、一眼レフを持った飛行機マニアがいっぱい。自分はコンパクトタイプのデジカメしか持っていかなかったので、3倍ズームでは余り大きく撮れませんが、飛行機だらけですごいと思いました。


空港で食べたトルコライス。1200円。

とかち帯広空港と違って、デパートみたいです。

羽田空港には、政府専用機がありました。写真は撮れませんでした。さて、久々にエアバスA300-600Rに乗りました。
行きはD席、帰りはG席で、窓側ではありませんでした。
8年ぶりの飛行機。窓側であれば写真撮ったのですが、無理でした。帰りの隣の窓側の人は、外の景色も見ず、嫌がらせのように新聞読んでいたので離陸時の外の景色が見えず、そのうち寝ていました。
「あんた、新聞読んだり、寝るのなら窓側の席に座る必要ないだろ、俺と代われや」と言いました。
心の中で。
窓側の席では新聞禁止にしてくれ!景色が見えない。
せっかくの空の旅。もったいない。
でもフラップやエアーブレーキが動いていたのを見られて感動しました。

コメント(12件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。