2008年11月9日(日)
冬支度と革命
今日も昨日と同じ、強風がすごい一日でした。
昨日はとっても寒いから、今日タイヤ交換しようと思ったら、今日も風が強い。でも気温は今日の方が暖かい。
というわけで、タイヤ交換決行。
物置の扉が錆付いて、戸が開きませんでしたが、無理やり戸を外して、冬タイヤを取り出す。それから交換スタート。
タイヤ1本にナット5個、全部で20個もナットを交換。
30分で作業が終わりました。外した夏タイヤ2本はトランクへ収納。
FR車なので、冬の間はトランクを重くしています。
これでも、氷の道では進みませんが。
さて、巨人が日本一になれませんでした。
とってもがっがかり。原監督の判断が遅すぎると思っちゃいました。
WBC大丈夫かな。心配だよ。
昨日から、ラジオ、テレビ、そしてお店で渡辺美里のMy Revolutionが流れていました。これは、小室氏の作曲です。
懐かしいなあと思いながら、美里のLDを観てました。
バッキングのピアノのフレーズが好きで、20年ぐらい前に楽譜見てキーボードで練習をした事があります。

いい曲なのに、今回の事件でメディアで流れる事も減るでしょうね。
大好きな曲なので、とっても残念です。
昨日はとっても寒いから、今日タイヤ交換しようと思ったら、今日も風が強い。でも気温は今日の方が暖かい。
というわけで、タイヤ交換決行。
物置の扉が錆付いて、戸が開きませんでしたが、無理やり戸を外して、冬タイヤを取り出す。それから交換スタート。
タイヤ1本にナット5個、全部で20個もナットを交換。
30分で作業が終わりました。外した夏タイヤ2本はトランクへ収納。

これでも、氷の道では進みませんが。
さて、巨人が日本一になれませんでした。

WBC大丈夫かな。心配だよ。
昨日から、ラジオ、テレビ、そしてお店で渡辺美里のMy Revolutionが流れていました。これは、小室氏の作曲です。
懐かしいなあと思いながら、美里のLDを観てました。
バッキングのピアノのフレーズが好きで、20年ぐらい前に楽譜見てキーボードで練習をした事があります。


大好きな曲なので、とっても残念です。
コメント(10件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。